• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

ビート失火症状の検証Part3/メインリレー交換

ビート失火症状の検証Part3/メインリレー交換
ビートの失火症状について、既に点火系のトラブル(デスビ&ローター)で問題解決していると思うのですが、次のステップとして用意していたのがメインリレー。

点火系で何も解決しなければ、次は燃料系を調べようと思っていた部品の一つです。





セルは回るけれどもエンジンがかからないという症状が出たときは、燃料が送られていないことがあります。

そのときは、燃料ポンプやメインリレーを疑うことから考えた方が良いと思うのですが、今回交換に踏み切ったのは、予防整備。


突然、エンジンがかからないという症状が出ては困るので、予兆はなくても、まだ動いているうちに交換したというワケです。



メインリレーは、助手席側のドキュメントボックスの後ろのバルクヘッドに面しているところにあります。

 


助手席を外さなくても作業は出来るのですが、リクライニング機能のないバケットシートの隙間に工具を入れて作業するよりは、助手席を外してしまった方が早い。


助手席を外したあとは、タッピングビス4本で固定されているドキュメントボックスを外すと、メインリレーが見えてきます。


ココで、「あれ?『脳みそ』がない!」と気づいた人はビートマニアです(笑)



メインリレーのステーが10mmのボルト1本で固定されているので、それを外し、ツメを外して新旧を入れ替えるだけで完了。

 


この間、何かアレなことが起きてはいけないのでバッテリーは外しています。

 


 


 




前述の『脳みそ』の件ですが、実はドキュメントボックスの中に隠しています。


正確には、隠すというよりもバルクヘッド裏にあるエキマニの熱害から少しでも避難させるために行った処置です。

 



コレは私の手元にビートが来てから、結構、早いうちに手を打ったと記憶しています。



この頃は、「いろいろと真面目にビートと向き合っていたなぁ~」と、懐かしい記憶が蘇ってきました(笑)



その後、軽く近所を試走しましたが、特に問題は起きませんでした。




左手がリハビリ中なので、レーシングスピードでテストができないのが残念ですが、時間があれば、一定速度での巡航による試走もやってみたいですね。



ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2023/12/10 22:52:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ビート不動
鈴鹿のTさん

イベント:関東ビート倶楽部主催 M ...
shumikaPPさん

ビートの30年もののディマースイッ ...
ウールさんさん

カプチバッテリー交換、ビートシート ...
青りんごサワーさん

この記事へのコメント

2023年12月11日 16:09
単純に点火時期がズレてませんかね?
自分もあれこれしたけど、点火時期が遅れていて調整したら失火症状が完治しました。
コメントへの返答
2023年12月13日 20:37
始動性・アイドリングともに、デスビ関係の部品を交換したら、症状が収まったんですよね。
作業時にデスビ本体を引き抜いていないので、この作業でズレたとは思いませんが、失火原因の可能性としては残しておいた方がいいですね。

プロフィール

「2024年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦/カプチーノHeat1&Heat2【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/47775730/
何シテル?   06/11 19:32
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52
2024年JAF中国ジムカーナ選手権シリーズ日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:39:36
2023年ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:03:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2016年4月25日、Keiワークスの後継ファミリーカーとしてやってきました。 普段は ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation