• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月09日

クルマ・ジャケ「時の過ぎゆくままに」/沢田研二 Part 3

クルマ・ジャケ「時の過ぎゆくままに」/沢田研二 Part 3 沢田研二(さわだけんじ 1948 - )、現在行われている全国ツアー「まだまだ一生懸命」のファイナル(2023.6.25 さいたまスーパーアリーナ)では75歳に!

BS-TBS / BS-TBS 4K「沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至!ヒット曲大全集」が6/23(火)21:00~222:54 に放映されます。お見逃しなく!

Par 2 の続きです。


43rdシングル『AMAPOLA』/沢田研二(1984)


作詞:ALBERT GAMSE、日本語詞:湯川れい子、作曲:JOSEPH M.LACALLE、編曲:青木望
オリジナルアルバムには未収録シングル。
映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」(1984)の日本版予告編BGM。ジャケはジェニファー・コネリー。
資生堂「YouCan」のCMソングでもありました。



44thシングル『灰とダイヤモンド』/沢田研二(1985)


渡辺プロから独立し、個人事務所「株式会社ココロ」を設立。レコード会社もポリドールから東芝EMIへの移籍第一弾。
作詞・作曲は「李花幻(りかげん)」で「いいかげん」をもじったジュリーのペンネームなんだとか?


22ndアルバム「架空のオペラ」/沢田研二(1985)




オリコンアルバムチャートで最後のTOP10入りアルバム。
作詞は松本一起、阿久悠、高橋研、及川恒平ら。作編曲は大野克夫(『灰とダイヤモンド』を除く)。
「All produced by CO-COLO-CO.」とクレジットとされてます。


23rdアルバム「CO-CóLO 1 〜夜のみだらな鳥達〜」/沢田研二(1986)




「ココロ・ファースト」とあり、新たなバンド「CO-CóLO」との第1弾アルバム。
「CO-CóLO」:チト河内(D)、原田祐臣(D)、石間秀機(G)、竹内正彦(B)、篠原信彦(Key)
作詞は沢田研二、大輪茂男、浅川マキ、チト河内、埴谷コウ、作曲は沢田研二、竹内正彦、篠原信彦、チト河内、石間秀機。
大人のロックを追究し評価は高かったようですが売れず、約3年間で「CO-CóLO」は解散(1988)。


その後、村上'ポンタ'秀一などとのバンド「JAZZ MASTER」(1989)、岸部一徳、森本太郎とのユニット「TEA FOR THREE」(1997)、加瀬邦彦とともにザ・ワイルド・ワンズと組んだ「ジュリー with ザ・ワイルドワンズ」(2010)を結成したりしながら意欲的に自分の音楽を追求。

2013年には44年ぶりとなるオリジナルメンバーによるザ・タイガースのコンサートを日本武道館や東京ドームで開催。


「まだまだ一生懸命」ツアーファイナルでもスペシャルゲストとして瞳みのる、森本太郎、岸部一徳が出演することが発表されてます。


ポップでありロック、ダンディであり中性的、昔ジュリー・いまジジイ・・・
どれも魅力的なジュリー ジュテーム!


ソロでは、2022年までにシングル80作、アルバム45作、ミニアルバム8作、ライブ・アルバム12作を発表。

また、多くの歌手に詞・曲を提供しており、アン・ルイスに提供した『ラ・セゾン』は、オリコン週間チャート最高3位、累計売上35.4万枚を記録し、アン・ルイス最大のヒットシングルとなっています。

『ラ・セゾン』/アン・ルイス(1982 20thシングル)


作詞:三浦百恵、作曲:沢田研二、編曲:伊藤銀次


俳優としては、映画「太陽を盗んだ男」(1979)、「魔界転生」(1981)、「キネマの神様」(2021)、「土を喰らう十二ヵ月」(2022)など約15作で主演を務め、高い評価を得ています。



さて、本日ご紹介のクルマ・ジャケ・レコは・・・

「時の過ぎゆくままに」/沢田研二(1975)


この年に時効を迎える「三億円事件」をモチーフとしたTVドラマ「悪魔のようなあいつ」(1975原作:阿久悠)の挿入歌。

「三億円事件」は、1968年12月10日、東京都府中市で東京芝浦電気(現・東芝)府中工場の従業員4523人に支給されるボーナス2億9,430万7,500円が白バイ隊員に扮した男に奪われた事件。


ジュリーは、あと半年に迫った時効を心待ちする犯人を演じました。


犯人はニセ白バイの他、濃紺のカローラと緑色のカローラを使い、さらに、「銀色のトランクを積んだ灰色ライトバン」で検問所を突破したとか・・・


さてさて、ジャケのクルマは・・・?


ドラマのワンシーンのように思われます。おそらく当時の大衆車?
大衆車とくればやはりカローラ。

トヨタ カローラ・バンではないでしょうか?


7thシングル『胸いっぱいの悲しみ』とカップリングしたこんなレコもあるようです。


↑ コチラは3代目サニー(B210型)バン ??



【登場車両】
3代目トヨタ カローラ・バン(E30型)(1974 - 79)





【自己採点】
クルマ度   6点(商用バン、荷物を積んで飛ばせる足回りになってると聞きました)
魅惑度    7点(サスペンダー姿のジュリーが走ってます💛)
音楽度    7点(ジュリ~💛(樹木希林風に))


長文駄文ブログ、いつもお付き合いいただきありがとうございます。m(__)m
ブログ一覧 | クルマ・ジャケ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/06/09 21:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クルマ・ジャケ「時の過ぎゆくままに ...
ねも.さん

クルマ・ジャケ「時の過ぎゆくままに ...
ねも.さん

クルマ・ジャケ「男って辛いよな」/ ...
ねも.さん

ス・ト・リ・ッ・パ・ー
ツゥさん

先輩と後輩…
高山の(秋)山さんさん

クルマ・ジャケ「水色のワゴン」/ハ ...
ねも.さん

この記事へのコメント

2023年6月12日 18:47
3つ通して拝見後にポチポチポチっと。
ジュリーと言うと、ヤマトの挿入歌とさいたまスーパーアリーナのライブ中止を思い出しちゃいます💦
ジュリーというかザ・タイガース『色つきの女でいてくれよ』が大好き。
コメントへの返答
2023年6月12日 19:18
しろくま△さん、こんばんは~。
私は『ヤマトより・・』知らなかったんです(;^_^A
ライブ中止は“観客が少ないから”のやつですか?
あの時のインタビュー映像にはショックを受けました。

ライブ、行ってみたい気もします。濃いお姉さま方と盛り上がるのもいいかも
(笑)
いつもコメントありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #コペン 22万km・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/7813672/note.aspx
何シテル?   05/30 05:28
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation