• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月25日

鮎釜TRG

鮎釜TRG RARA272さん主催の「鮎釜TRG」に参加しました。



鮎釜TRGは去年10月30日の「第25回プチツー~鮎釜TRG」以来。

TRGは今年の3月5日の「ホルモンからのプチツー」以来です。


自宅から約1時間半で集合場所の「道の駅はが」(栃木県芳賀町)に到着ですが、数100m手前にあった神社に立ち寄りました。

「祖母井(うばがい)神社」で、無事カエルよう安全祈願をしてから集合場所へ。


「道の駅はが」では皆さんお待ちかねでした。(;^_^A)


ミコシさんのND、初対面かも。セラミックメタリック、廃番になってたんですね・・・。


出武理さんから「KUMOI MOTORS」のショートアンテナをいただきました!


ありがとうございます!



「道の駅はが」を予定より少し早めに出発。






約1時間、気持ちよく走り「NASU FARM VILLAGE」(大田原市)に到着です。





たかぽんさんから九州のお土産!


ウマかった。




いやあ、私のを見ても・・・(;^_^A



お昼ご飯は「黒羽観光やな」(大田原市)で「鮎釜めしセット」!











ALPINさんに大変お世話になりました。ありがとうございました。m(__)m

ALPIN★JETさんのフィアット 500 ジャンニーニ風!





食後に「御亭山(こてやさん)」(大田原市)へ。










そして「大子おやき学校」(茨城県大子町)へ。





旧槙野地小学校を活用した、おやき作り体験などもできる施設です。

りんごとチーズのおやきをお土産に買いました。(\150×2)



大子産にんにく(\200)も。


ここで、ミコシさんとお別れ。 お疲れ様でした~



そして、「お菓子処ふるさわ」(茨城県常陸大宮市)に立ち寄り、「道の駅いちかいサシバの里」(栃木県市貝町)で解散でした。


曇が多めで、オープンドライブにはちょうどよかった感じです。
気持ちよく(ちょっと焦りも有り)クネクネ道を走ることができました。


RA272さん、参加された皆さん、とても楽しい1日をありがとうございました!
またご一緒できる日を楽しみにしております。


主催者RA272さんのブログはコチラ
鮎釜TRG行ってきました(^^♪(2023年6月25日)


参加者
RA272さん(黄S660)、ALPIN★JETさん(フィアット 500 ジャンニーニ風)、usagi998さん(ミライース)、ミコシさん(セラND)、出武理さん(白400)、mayomayoさん(青400)、のりさん(銀880)、ねも.(スチグレ880)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/27 06:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鮎釜TRG行ってきました(^^♪( ...
RA272さん

イベント:第27回プチツー 鮎釜T ...
RA272さん

鮎釜TRG行って来ました(2023 ...
出武理(DEBURI)さん

トンテキ&スチグレ復活記念TRG
ねも.さん

恒例の秋の鮎釜TRG行ってきました ...
RA272さん

軽トラで御亭山とNFVへ(2023 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2023年6月27日 6:21
おはよう御座います♪
昨日は久しぶりにお会い出来ました。
早朝より目の前を通り過ぎる姿が印象的でした。
しかしながら、カエル様を参るとは思わなかった
けれど何時ものメンバーさんはねも さんの行動を読みきってましたね😊
またお会い出来ましたら宜しくお願いします🙇
コメントへの返答
2023年6月27日 8:11
(゚Д゚;)?!

TRG前後の行動が完全に読まれてる・・・

久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
またご一緒できる日を楽しみにしております!

コメントありがとうございました。m(__)m
2023年6月27日 6:25
ねもさん、鮎釜TRG参加ありがとうございました^_^
ねもさんのTRGブログも久しぶりに拝見しました^_^
梅雨時で、雨覚悟の日程でしたが、曇りで、オープン走行には最高でしたね〜
どこかのコーナーで、特殊なテクニックを披露したとか?スチグレ大丈夫でしたか?

また機会があればよろしくお願いします^_^
コメントへの返答
2023年6月27日 8:14
(゚Д゚;)?!

特殊なテクニック?!
いやあ~それほどでも
(;^_^A
もう前のクルマに必死で付いてった結果です。

久しぶりのTRG、とても楽しかったです。ありがとうございました。
またよろしくお願いします。m(__)m
2023年6月27日 20:58
ねもさん、こんばんは。日曜日の鮎釜ツーリング、お疲れ様でした。
ご一緒のツーリングは3月以来でしたか。さて、前々から話していた
880のアンテナ、先日漸く見つけ、渡すことができて良かったです。
2008年に購入した物です。my880の遺品、是非使ってください。
RAさんのコメントにありましたテクニック、流石でしたね。あのスキール音、私はスピンしたなとミラー見てたら、見事立て直して、
びっくりしましたよ。またツーリングでご一緒した時は、そのアツい走りを見せてください(笑)。
コメントへの返答
2023年6月28日 4:00
(゚Д゚;)?!

カウンター当ててドリフト、流石でしたね!(爆)

ちょっと汗りました
(;^_^A

アンテナ、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

走りもコペンを大切にしたものにします。(^-^;

またご一緒できる日を楽しみにしております!
2023年6月28日 8:43
お疲れ様でした。お陰様で楽しい一日を過ごすことができました!
意外と曇り空でしたので、思ったよりは暑くなくオープンで気持ちよく走れましたね!また次回も遊んでくださいね!ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年6月28日 13:56
お疲れ様でした~。
それほど暑くなく、気持ちよくオープン走行できましたね。
久しぶりにおしゃべりもできて楽しかったです!
またご一緒できる日を楽しみにしております。

プロフィール

「[整備] #コペン 22万km・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2770919/car/2364173/7813672/note.aspx
何シテル?   05/30 05:28
スチグレ・タンレザーに一目惚れした「ねも」と申します。2017年3月に10年・10万km超の中古を手に入れることができました。愛車を通じて皆さんと交流できたら幸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして。スチグレ・タンレザーに一目惚れした ねも.と申します。2017年3月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation