• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月07日

ジェット・コースターの路

ジェット・コースターの路 先週走ってきた北海道、ジェットコースターの路についてもう少し。

場所は富良野から美瑛に向かう国道237号、美馬牛という駅の近くに入口があります。西11線という町道ですが、入口の直線4Kmくらいのアップダウンがきついため、こう呼ばれているそうです。

有名なのかな?


例の「Google Earth」で断面を調べてみました。縦方向を強調した縮尺になってますのでご注意を(しかし地図の縮尺をちゃんと理解できない人が、飛んでくるロケットを打ち落とすという精密兵器をちゃんと設置できるのだろうか・・・)。


けっこうなアップダウンなのですが、どうも広角のアクションカムで撮ると迫力なくなっちゃいますな、特に下りの恐怖が表現できない・・まぁカメラの設置高さも制限されますので。
この画像が一番体感に近いかもです。下り道の谷底が見えなくて、まさに「落ちてく」感覚~。


無理やりビデオを拡大してみました。一番長い下りを両方向から撮影。
なんせ3往復したしw。谷底が交差点になってるのが残念!(20秒)


ちゃんと焦点距離の長いレンズで撮らないと、遠近の迫力が出ないのでしょうね。

おまけ。
フロントウィンドウの高さをクリアするカメラ取付台を作ったのですが、揺れちゃってダメダメでした。さすがに作りが弱いのと、人が座らない助手席の背もたれはけっこう揺れます。

ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2019/07/07 18:55:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流鏑馬の準備が進んでいるいつものと ...
pikamatsuさん

旅のお土産
みぃ助の姉さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY2
福田屋さん

GW旅 その8(萩編)
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2019年7月7日 21:03
運転手の頭に装着するのが一番でしょうか??
コメントへの返答
2019年7月7日 21:12
こんばんは
私みたいにあっちこっち見ちゃう人はダメですなぁw

バイクみたいに、しっかり進行方向向いてるといいかも。

ジンバルで水平保ってると、どうなるんだろ?

プロフィール

「筑波山は朝日峠から風返し峠まで。
チャリでw」
何シテル?   06/17 10:09
2007年から始めたブログ、相変わらずの駄文です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DEQ-1000A ノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 06:24:10
トヨタ(純正) スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 12:21:14
月ヶ瀬温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 22:13:39

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2019年1月 走行7,700Kmの中古車を購入 助手席回転チルトシートとリアラゲージに ...
BMW 1シリーズ ハッチバック とるーぱー君 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
116i Style ミッドナイトブルー 2012年6月 納車。 ブレーキ変更後のモ ...
ミニ MINI ごろみに号 (ミニ MINI)
2007/4~2012/6 68,300Km まさにMINIライフを満喫しました! あ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2000/5~2007/3 78,000km 湾岸線の大井の料金所でならんでいたところ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation