• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう★のブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

タイヤ交換...インプレッション?

タイヤ交換...インプレッション?さて、タイヤを純正のランフラットからYOKOHAMA ADVAN Sport V105に交換して500kmほど走りました。

感想をまとめておきます。






1.エクストラ・ロード(Extra Load)タイヤって?
新しいタイヤはエクストラ・ロードタイヤと呼ばれるもの(以下XLで略)。簡単に言えば「空気圧を高めることにより、より高い荷重に耐える」タイヤだそうだ。より高い空気圧に対応して内部構造も普通のタイヤよりも強く設計されてる。

純正のタイヤは205/50R17 89Wだけど、ADVANはこれが93Yとなる。
荷重指数は89=>93(MAX580kg=>650Kg)、速度記号もW=>Y(270=>300km)。

ただ、耐荷重に関して私は知らなかったけど、荷重指数と空気圧で耐荷重は違うのだそうだ。そしてノーマルタイヤとXLタイヤだと空気圧あたりの耐荷重が違うのです。

116iの規定の空気圧は前輪220、後輪240Kpaになってますが、89だと220Kpaで耐荷重は550kg。
しかしXLタイヤの93を見ると、220Kpaだと耐荷重は520kgしかありません。純正規定の550Kgに上げるには空気圧を230~240Kpaくらいに設定しないと同じ耐荷重が得られないのですね~

ということで、現在前輪240Kpa、後輪260Kpaに設定しています。

2.感想
インプレッションと言っても、じつは他の方には殆ど参考にならないのかと。
私のクルマはオプションの17インチホィールで、タイや幅は205、銘柄はContinental Premiun Contact2 SSR(SSRはランフラットの意味)。他のサイズだと殆どブリジストンのS001ランフラットという「非常に評判のよい」タイヤを履いてますが、なぜかこのホィールだけはContinentalだったのです。

しょせんそれまで履いていたタイヤとの比較になりますけど、わざわざこのホィール/タイヤをオプションで選んだ人は少ないので(そこが狙いだったのですけど)、あまり意味がないかと思います。

ちなみに初のClub F20オフ会でじゃっくんさんと2台だったのですが、おなじホィールだったので
「かなりショックを受けた」のを思い出しました(笑。

また、30,000Km走ったタイヤと新品のタイヤを比べることになりますから、その差の方が大きいでしょうね。

前書きが長くなりましたが、乗り出して一番の印象は「静かだなぁ」です。高速の荒れた路面の「ザーッ」って音が小さくなりました。
そしてわずかにハンドルが軽く感じます。ランフラットタイヤは重いのでみなさんノーマルにすると「すごく軽く感じる」という感想を持つ方が多いようですけど、このサイズだとその影響は小さいのかもしれません。

乗り心地で以前から気になってたのが、時に「跳ねる」感じがすることです。それが改善されたのか高速での直進の安定性が上がったようで、ハンドルが落ち着いたように感じます。この跳ねる感触はサスペンションの味付けかと思ってたけど、タイヤの影響もあったのかなぁ

霧降高原へのワィンディングでも、特にタイヤがヤワになったような感じはしませんでした。もともと柔らかいサスだから、タイヤがヨレる感じまで伝わらないのかもですけど。

ブレーキも以前より効きます、でもこれは新しいからでしょうね。

ということで、交換してマイナスな点は今のところ感じてません。ADVAN Sportってもっとスポーティな味付けなのかと思ってたら大違い、プレミアムタイヤって感じです。

あ、長いけどホントに参考になってないでしょうねぇ..すみません

PS:
消費税増税前に見積もった時より3,000円安くなってました
Posted at 2014/11/01 18:37:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | specification | 日記
2013年02月09日 イイね!

悩んだ仕様決定..(今さらですが..)

悩んだ仕様決定..(今さらですが..)もうすぐ1万キロに到達しようというこの時期に今更ですが、1シリーズ購入にあたって仕様決定でさんざん悩みました。忘れぬうちに記録しておきますww








クルマを乗り換えるにあたり、自分としてオプションの優先順位は
①キセノンヘッドライト
②シートヒーター
は必須、そして
③明るめの内装
がnice to haveでした

①は最近老眼で、特に暗くなると視野が狭くなるような気がしていて安全のためにキセノンは必須と感じてました。1シリはキセノン標準なのでこれはOK

②は「一度味わったらやめられない」wwこれが必須となると当然オーダー生産になるので、この時点でオプションの幅は広がります。

③はStyleのシートがコンビカラーになりますが、上のシートヒーターは46,000円のオプションで、レザーシートはヒーター付で24万円..つまりレザーシートの実質価格は194,000円まで下がるのでレザーシートが魅力に映ります。

そこで以下のように検討は進みました

1)フツーの116i+レザーシート(オイスター)+ウッドパネル
ちょっとラグジュアリーな感じ。オイスターを選ぶと内装パネルもオイスター色になります。カタログをみると「明るめのベージュかな?」と感じて、青山のショールームに見に行きました。1シリは無かったのですが、同じ色の5シリが2階にありました。オイスター..そうあのぷっくりした生牡蠣の色でした。かぎりなく真っ白..とても私のライフスタイルではキープできない色です。前車のMINIはトスカーナベージュという気色味がかったベージュの内装でしたが、5年たつとシートはさすがに焼け&汚れてきてたので、オイスターだと大変なことになっちゃいそうです。ということであきらめました。

2)Sports+レザーシート(エベレストグレー)+アルミトリム
エレベストグレーはSportsしか選べないので当然モデルもsportsに、この色も明るめですがまぁ許容範囲かなと言う選択でした。一度はこれでオーダー確定。これにHarman/Kardonも付けるとそれなりのお値段になりました。でも、どうにもホィールが好みではないので「同じ16インチでいいから他のに換えてくれ(お気に入りは120iのスタンダードの16インチ)!」と交渉したのですが出来ない..まぁ納期に余裕があるのでじっくり交渉することにしました。

3)Style+普通のシート+アルミトリム
レザーシートをあきらめたのは、オーダーしてから1か月くらいたった時点で「サーボトロニックはあったほうがいいのではないか?」と営業担当に薦められたことがあります。彼が3シリーズや120iと比較して、バリアブルステアリングはともかく「奥さんも運転されるのならサーボトロニックがあったほうが良い」と判断したのでした。
35,000円のオプションですが、一度決めたオーダーを高めに変更するのはどうも..と思い、では一番高いレザーシートを止めることに。
でもそうするとsportsの標準シートは黒なので、少しでも明るい方がいい&ホィールも気に入ってるStyleに変更です。

びっくりしたのは営業さんw トータルの値段は下がるはモデルまで変更になるわで、オーダーをすべて書き換えです、ご苦労様でした。注文書も書き換えです。

さらにこの後エコカー補助金が確定したので17インチホィールを追加(この時それ以外のオプションをすべて削除するミスが発生)、そしてオーダーミスによる「大人の対応」で半額でナビが着くことになりますww

なお、116iか120iかと言う点は、同じエンジンでチューンが違うだけなら116iでいいや(お金ないし)..と迷うことはなかったです。ちなみにサブコンいれてるので自称「118」ですww

ボディカラーはミッドナイトブルーとリキッドブルーで悩みましたが、BMWは紺..という潜在意識に従ってミッドナイトブルーにw(オーダー変更も間に合わなかったし)

こうしてトルーパー号の仕様は決まりましたとさ。









Posted at 2013/02/09 19:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | specification | 日記
2012年12月08日 イイね!

早くも化粧直し?

早くも化粧直し?コーティング作業中、お店のパソコンでネット巡回ww

一昨日あたりから、このスパイフォトが流出してますね~







早くもフェイスリフトでしょうか? ヘッドライトとその周りの形状がずいぶん違うようにみえます。

英文読むと「怒った目」とか「とぼけた?表情」の修正..みたいに書いてありますけど、見慣れたのか親のひいき目か、今のフェースもそんなに悪くないんだけどなぁw

たぶんエンジンもMINIのフルモデルチェンジに前後して3気筒ターボに載せ替わる可能性がありますから、その時にマイナーチェンジするかもですね

エアインテークはダミーかもしれないけど、スポイラーあたりのデザインが気になる...

ところで、この唐草模様?のラッピングフィルム、市販されているのでしょうかね?? 受けるかもww

Posted at 2012/12/08 09:29:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | specification | 日記
2012年10月02日 イイね!

1500CC 直列3気筒エンジン

1500CC 直列3気筒エンジン今月の Motor Magagine にBMWの新しいエンジン ラインアップの記事がありました。

これは一番小さい1500CCの直列3気筒エンジンの写真です。






記事によると、最大204馬力、280Nmのトルクを発生、4気筒よりも早く立ち上がるトルク(何か音もいいらしい)、振動も4気筒より小さいと、素晴らしい性能のようである。

F20 1シリーズに搭載された試作車が180馬力にチューンされ試乗インプレッションも載ってた。FFとなる次期1シリーズ採用という噂もあるけど、既にFRにも搭載可能となると早々に出てくるかもしれない。

でも、写真を見るとどう見ても横置きFF..って感じです。生産も英国ハムスホールとの事なので、今の1600CCに置き換わってMINIにも採用されるのでしょう。

一つ見つけたのがオイルレベルゲージ。今の1600CCエンジンもBMWとしてはゲージは不要と考えていたけど共同開発のプジョー・シトロエン グループの要請で付けたとかなんとか...

このエンジンも再びPSAに提供されるのかな?

Posted at 2012/10/02 20:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | specification | 日記
2012年08月12日 イイね!

下から覗くと...

先日オイル交換でリフトアップした際に、いろいろ覗いてみましたw

これ、わかりますか?
リアの足回りに整流板が取り付けられています。FRだからドライブシャフトがあるとはいえ、フツーこんなとこまでカバーしないよなぁ...燃費にも貢献するのかもしれませんが、すごい凝り方だと思います。



次はフロントの足回り。カタログにはアルミではなくて「アルミ合金」という記載になってますが、複雑な形状の鋳造パーツですね



これはリアのサスペンションのアッパー部分、ここにもアルミ合金の部材が使われています。フロントも同様にかなりゴツイ構造になってました(フロントはカバーをめくれば目視できる)。
 取付のネジも特殊な形状..秘密基地にはソケットがちゃんとありましたww



1シリーズ、内装などにはところどころコストダウンを感じさせるところがありますが、こうした構造的、機能的な部分には惜しげもなくコストをかける...昔、モータージャーナリスト清水和夫氏の「駆け抜ける歓びは、6気筒エンジンだけでもたらされるわけではない」という趣旨のコメントを雑誌で読んだことがありますが、相変わらずの脚フェチ感にBMWの本質を感じます。

Posted at 2012/08/12 06:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | specification | 日記

プロフィール

「筑波山は朝日峠から風返し峠まで。
チャリでw」
何シテル?   06/17 10:09
2007年から始めたブログ、相変わらずの駄文です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DEQ-1000A ノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 06:24:10
トヨタ(純正) スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 12:21:14
月ヶ瀬温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 22:13:39

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2019年1月 走行7,700Kmの中古車を購入 助手席回転チルトシートとリアラゲージに ...
BMW 1シリーズ ハッチバック とるーぱー君 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
116i Style ミッドナイトブルー 2012年6月 納車。 ブレーキ変更後のモ ...
ミニ MINI ごろみに号 (ミニ MINI)
2007/4~2012/6 68,300Km まさにMINIライフを満喫しました! あ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2000/5~2007/3 78,000km 湾岸線の大井の料金所でならんでいたところ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation