• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう★のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

ガリガリ補修

ガリガリ補修11月の「大人の夜遊び」の際に、ガリガリしてしまったホィールを補修。


金属パテをキズに盛ってサンディング、タッチアップペイントで塗って上からクリアを吹きました。
でも寒くて手抜きのためひどい仕上がり...ま、いいかw
(クルマも汚れてるし)



ホィールの色って、なかなか市販のタッチアップペイントだと色が合わないので、純正のモノを購入しました。値段も確かめずに注文した私が悪いのですが...2,600円は高いよな~

Posted at 2013/12/28 16:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年12月21日 イイね!

忘年会 @温泉w

今日はMINI友達との忘年会
集合は午前10時、神奈川県は宮前平の「湯けむりの庄」
朝8時過ぎには家を出発...電車ですけどw

湯につかって、サウナで「ロウリュウ」で汗をかき...喉を潤します


ウダウダと飲んでから、岩盤浴ですっきり! ここの岩盤浴は6種類もあってサイコーです。


なんだかんだ5時間以上いて、そこからなぜか赤坂見附に移動、今度はエールです
会社のすぐ近くなのがちょっとw


私はここでお先しましたが、このあと渋谷に戻って「うどんすき」だったそうだ...
お疲れ様!

Posted at 2013/12/21 22:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月15日 イイね!

私の愛車遍歴シリーズ 第一回

私の愛車遍歴シリーズ 第一回「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE」というテレビが楽しいので、自分もちょっとやってみようかなと...

と思ったのですが、昔のアルバムをひっくり返してもなかなか愛車の写真が出てきません。




実は前車のMINIに乗るまでは、クルマを撮ったことなんて殆ど無かったし、3年前の引っ越しの際に写真を整理したし、子育て時代は子供の写真ばっかりだし。

ようやくクルマが写ってる写真を見つけても、家族の後ろに写ってるだけ..もっとちゃんと撮っておくべきでした。

ということで第一回は
「原付 HONDA R&P」 と 「HONDA スーパーシビック」の2本立てです!

っていうか、この写真しか無かった...


ライダーは現在29歳になる娘の若かりし頃なので、目線無しでいきたいと思います。

どちらかと言うと、このバイクが愛車の原点かも知れません。大学3年の時にそれまで乗っていた中古のスーパーカブに代わり、新車を買いました。空冷4ストローク2バルブOHC単気筒エンジンを5速マニュアルで走らせます。

原付の割にはデカイのでスピードは出ませんでしたが、荷物もいっぱい載るし楽しいバイクでした。これで茨城から横浜まで何度も往復したなぁ...

社会人になり、結婚してからも乗っていたのですが、最後はクラッチが壊れて廃車となりました。

そして後ろに見える赤い車が初のクルマ、スーパーシビックです。妻が妊娠したので通院のためにと購入、8,000kmしか走ってない中古を47万円で買いました。当時としては高かった~。
フロントのタイヤハウスの下がグジュグジュに錆びてて、剥ぎ落してFRPで穴を塞ぎました

なんか3ドアがカッコイイと思っていたのでいろいろ探し廻って買ったのですけど、子供が産まれたら妻は子供を抱いて後席に乗るようになったので、助手席を暫くはずして乗っていたのを思い出しましたよ。

あんまり運転フィールは覚えていませんが、ブレーキがあまり効かないでヒヤっとした事が何度もあったように記憶してます。

運転もヘタで、信号待ちで都合3度前のクルマにぶつけましたが、いずれも許してもらいましたw

でも、妻が産気づいたのが午前1時、雪解けでところどころ凍結した横浜の坂道をスリップしながら病院まで...当初の目的どおりに役割を努めました。

次回..続くかな?ww
Posted at 2013/12/15 22:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車遍歴 | 日記
2013年12月14日 イイね!

暇なので山登り

暇なので山登り山登り..と言っても、いつもの筑波山

こんなシーズン、誰もいないだろうと思ってたら、けっこうな登山者、みんな暇だなぁw






今日はグルッと廻る一番歩くコースで登ってみました。同じ山でもコースが違うとまた景色が違って楽しいですね。


お天気も良く富士山や浅間山も見えました。


なお、山の全景を撮るため路肩に停めた際、コーナーのブロックに乗り上げてアンダーカバーをガリガリ..穴開いた(泣
Posted at 2013/12/14 18:13:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年12月08日 イイね!

朝黒からの~

今日はオイル交換
前回、遅効性のエンジン洗浄剤をいれたので、2,500km走ったとこで交換します。

...待ち合わせは、なぜかMINIの朝黒オフ! 久々にMINIのお友達にご挨拶
しかし相変わらずたくさん集まるなぁ~
TOBEさん、お仲間入れていただき、ありがとうございました。


そこからじょんパパさんの秘密基地に移動、ジャッキアップしてアンダーカバーをはずしての交換


前回は洗浄剤を入れるから近所の「黄帽子」で交換したのですが、「上からうまく抜けなかったので下から抜きました」と言われてました。今日カバーをはずしたら大きな染みがあって、ドレン廻りもドロドロ...キレイに拭いてもらいました。


きっと、ドレンボルトの下の小さな窓を開けてオイルを抜こうとしてこぼしたのでしょうね..
じょんパパさんは面倒でもカバーをはずして抜いてくれます。

もう、あそこは絶対行かない!


Posted at 2013/12/08 18:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「筑波山は朝日峠から風返し峠まで。
チャリでw」
何シテル?   06/17 10:09
2007年から始めたブログ、相変わらずの駄文です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

DEQ-1000A ノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 06:24:10
トヨタ(純正) スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 12:21:14
月ヶ瀬温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 22:13:39

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2019年1月 走行7,700Kmの中古車を購入 助手席回転チルトシートとリアラゲージに ...
BMW 1シリーズ ハッチバック とるーぱー君 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
116i Style ミッドナイトブルー 2012年6月 納車。 ブレーキ変更後のモ ...
ミニ MINI ごろみに号 (ミニ MINI)
2007/4~2012/6 68,300Km まさにMINIライフを満喫しました! あ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2000/5~2007/3 78,000km 湾岸線の大井の料金所でならんでいたところ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation