• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう★のブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

ろまんちっく村

ろまんちっく村今日は休暇..四連休です。
もう年末消化ですな。

昨晩、カンブリア宮殿なる番組を見てたら、宇都宮の道の駅を特集していました。
何やら美味しそうな野菜がいっぱい!



今日は午後から電話会議などもあり中途半端な時間しか取れないのでちょうど良い。
閑にまかせて朝から行って来ました

宇都宮インターへは常磐道~北関東道経由でアプローチ。この北関東道、平日はさぞかしトラックでいっぱいだろうなぁ...と思ってたらガラガラでした。前後300mクルマがいない状態で気持ちよく走れます。私はと~ても便利でいいのですが、何のために作ったのでしょうかね?
片道2時間のドライブ

さて目的地は「道の駅ろまんちっく村」、インターからはすぐです。46ヘクタールという広さに体験農場や温泉施設などもある巨大な駅。第三セクターで始めた運営に行き詰まり民間移管され、いろいろ努力の結果人気を盛り返したのだそうだ(ってのが番組の内容でした)。
どのへんがろまんちっくなのかは、ちょっと不明。


まわりは里山の風景がひろがります。宇都宮市街は離れてるのかな?


お野菜の目玉は「新里ねぎ(曲がりねぎ)」、成長途中で埋め直してわざと曲げる。そうするとネギが「こりゃ大変だ!」と養分をいっぱい貯め、甘くて美味しくなるのだそうだ。

値段も安い!(注:往復の高速代は8,000円)

あまり時間もないので温泉はパス。そのかわり餃子をいただきます。
インター近く、バス観光客向けの大きなお店


しかしお客は私だけ...アツアツ焼き立ての餃子がサっと出てきて美味しかったです。
でも、味はそんなに特別って感じでもなかったかな。


いい気分転換でした。

これから夕飯、ネギと椎茸はシンプルに焼くだけ。なめこは味噌汁に!
ブロッコリーをつまみ食いしたら甘い~




Posted at 2017/11/24 19:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2017年11月21日 イイね!

迷子のワンコ 千葉県匝瑳市

こんばんは
千葉県匝瑳市近隣の方が、もしいられたら・・
(そうさし と読みます)

この記事は、迷子犬のお知らせ ご協力お願いいたします。について書いています。

みん友のメグさんが迷子犬を探しています。
情報ありましたら、宜しくお願いします。
Posted at 2017/11/21 21:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

お友達、筑波山、新そば...

F30に乗り換えたパタさんが、岩手から関東に遠征
hakkei_Nさんがお出迎えされるという事で、つくばへ。

でも、遠路はるばる来たのに、つくばでいいのか? 笑

パタさんのお友達もみえて5台、美しいアイス・ブルーのポルシェ!


久々の表筑波スカイラインを走ります。ペースカー多くてノンビリ走行


今のアシ(Mspoサス+Pirelli P6)、やっぱりBilstein+ADVANとは全然感じが違います。ガッチリつかんで走る感じから、コロコロ転がる感じと言うか軽い!峠道は慎重にですな。
しかしすべてに「そこそこ」で乗り心地も悪くなく、気にいっております。

お腹も空いてきたのでお蕎麦屋さんに。路肩崩れで通行止めになってる道沿いだったのでつぶれてないか心配だったのですが、外に並んで待ってる盛況..新そばの季節ですな


まずは二八そばで、


みなさん二枚目は十割そば!


パタさん、また遊びましょう~






Posted at 2017/11/05 00:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月01日 イイね!

バックシャン

バックシャン後姿が美しい女性を指して用いる語。
英語で背中をあらわすバックとドイツ語で美しいという意味のシャンを合わせてできた語である。
(Wabilio辞書より)

東京モーターショー、16時から安くなるチケットで行って来ました。この時間だと続々と帰途につく人々とすれ違い、向かう人はスーツの人ばかり。まぁ余裕をもって観れます。


今回はお尻にこだわって見てみました。

まずはポルシェ 今回ポルシェが一番「理屈無しにFun」な印象でした。


Audiもなかなかの迫力


このマフラーエンド、半端じゃない太さです


Lexusは2段重ね


格段にスポーティらしさがアップしたインプレッサ


ベンツです


そしてZ4


今回気づいたのは、「お姉さんを撮らないと、けっこう早く巡れる」ということです 笑

そうは言ってもじゃっくんさんイチ押しの大阪発動機。


最後は美しい1台...美しい。 





Posted at 2017/11/01 22:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「筑波山は朝日峠から風返し峠まで。
チャリでw」
何シテル?   06/17 10:09
2007年から始めたブログ、相変わらずの駄文です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
567891011
12131415161718
1920 212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

DEQ-1000A ノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 06:24:10
トヨタ(純正) スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 12:21:14
月ヶ瀬温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 22:13:39

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2019年1月 走行7,700Kmの中古車を購入 助手席回転チルトシートとリアラゲージに ...
BMW 1シリーズ ハッチバック とるーぱー君 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
116i Style ミッドナイトブルー 2012年6月 納車。 ブレーキ変更後のモ ...
ミニ MINI ごろみに号 (ミニ MINI)
2007/4~2012/6 68,300Km まさにMINIライフを満喫しました! あ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2000/5~2007/3 78,000km 湾岸線の大井の料金所でならんでいたところ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation