• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう★のブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

ドイツビールは汗となって流れる・・・

ドイツビールは汗となって流れる・・・今日も暑い一日でした。

「Club F20 夏のビール祭り!」・・といっても日比谷公園のオクトーバーフェスト会場に集ったのはお馴染みの4名でしたがw、噴水横の日よけのある席に陣取りました。





風に乗った水しぶきが、涼を運んできてくれます。


暑さもあって一杯めはみなさんすぐに空けてしまいます。昼間のビールは酔いがまわる~
選んできたビールをみんなで試飲、口当たりのいいビールが多いですな。

「カワイイ娘がいない・・・・ムニャムニャ」と約1名は早くも瞑想の世界に。その後行方不明となって皆で探したのですが、日陰の芝生(コンクリの上という説もありましたが)でお休みされてました。


お馴染みのバンドによる乾杯の歌「アイン プロージット、アイン プロージット!」


遅れた1名も到着したので、有楽町駅前の居酒屋に移動。とにかく冷房の効いたお店を求めて


そして〆は三田製麺所、夕飯は抜いた・・・


気が付くと5時間以上たっておりましたが、楽しい一日でした。お疲れさま
(クルマの話はな~んもなかったなw)

テントの下でも日焼けしてる。




Posted at 2018/07/21 22:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年07月08日 イイね!

キイロビン ゴールド モニターレポート

キイロビン ゴールド モニターレポート当選者はモニターレポートをあげること・・・

ということで、さっそくキイロビンゴールドを施工しましたのでご報告

キイロビンって「黄色瓶」ですよね? きっと
ゴールドも上下は黄色でした。



液はちょっと濃度が高い感じ。さすがゴールド! 効きそうです。


取説に従って、15cm四方くらいを単位に磨いていきます。
まわりをマスキングしてみましたが、水でサっと流れるので不要でした。


マンションの駐車場のため水道が使えないので、バケツの水とスポンジで洗います。
その後は雑巾で拭き上げ


リアも同様に。リアのほうがはじく感じが強かったかな。


その後撥水剤を施工しました、昔からこれ使ってます。
ワイパーゴムも泣き止めにシリコンスプレーしてみました。


すごくキレイになった!
視界の前、ワイパーが折り返すところになんとなく筋ができてたのですが無くなったぁ。


ありがとうございました!






Posted at 2018/07/08 16:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2018年07月07日 イイね!

12パーセク

12パーセク関東も雨が降り続きましたが、まぁ戻り梅雨という程度で今日は日も差す一日でした。

西日本は甚大な被害が出ているようようで、皆様に被害無きよう祈るばかりです。

そんな天気なので今日は映画、スターウォーズのサイド・ストーリーになる「ハン・ソロ」を観てきました。夫婦50以上割引が100円上がってる!

ディズニーに版権が移ってからは、2年ごとの本編の間に派生映画を出してコンスタントに稼ぐ方針なのでしょうが、これが意外とおもしろい(笑。米国ではコケたそうですけど。

本編のちょっとした一言をもとにストーリーを膨らませていくのは、ウンチク好きには楽しめます。

大好きな宇宙船、ミレニアムファルコンの鼻が長いのも一興(脱出用ポッドがまだある)。


おっとクルマネタが無くなるところでしたが、モニター当選した「キイロビン ゴールド」が届いた!
早々に施工しよう..でも黄色じゃなくてゴールドのビン。


Posted at 2018/07/07 20:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2018年07月01日 イイね!

Club F20 夏のビール祭り!

Club F20 夏のビール祭り!関東は梅雨明け 7月に入りました。

年末年始は宴会をやらなかったのですが、「ビール飲むなら夏だよね..」ということで真夏に企画してみました。

そしてドイツ車乗りとしてはやはりドイツビール?
毎年行われてるオクトーバーフェストに集合!



日時:7月21日(土) 11:00集合(昼ですよ)

場所:日比谷公園 噴水広場 特設会場 集合場所は地図参照



周辺拡大


集合場所


支払いは、各自売店で購入します(現金)。

ここで酔っぱらうまで飲むとけっこうなお値段になってしまうので、テキトーなところで有楽町のガード下のお店に移動しようかと思っております。


では当日集合場所で、よろしく~ 

(暑さ対策、忘れずに!)



Posted at 2018/07/01 09:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「筑波山は朝日峠から風返し峠まで。
チャリでw」
何シテル?   06/17 10:09
2007年から始めたブログ、相変わらずの駄文です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

DEQ-1000A ノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 06:24:10
トヨタ(純正) スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 12:21:14
月ヶ瀬温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 22:13:39

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2019年1月 走行7,700Kmの中古車を購入 助手席回転チルトシートとリアラゲージに ...
BMW 1シリーズ ハッチバック とるーぱー君 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
116i Style ミッドナイトブルー 2012年6月 納車。 ブレーキ変更後のモ ...
ミニ MINI ごろみに号 (ミニ MINI)
2007/4~2012/6 68,300Km まさにMINIライフを満喫しました! あ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2000/5~2007/3 78,000km 湾岸線の大井の料金所でならんでいたところ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation