• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月08日

博多のおばあちゃんの常套句

福岡の能古島(のこのしま)にある花畑(能古島アイランドパーク)を運営している睦子おばあちゃん(80歳)を、NHKの番組で特集インタビューしていたのを何気なく聞いていて、ふと気づいたことがあります。

睦子おばあちゃんが話す言葉はおふくろが話す博多弁と瓜二つで、ずっとおふくろだけの言葉癖と思っていたけれど、どうやらある年齢層の人が使う博多弁には共通の「言い回しや常套句」があるらしいということ。

それは、「◯◯するばい」「なんばすると?」や「ばってん」などの語尾や単語単位ではなくて、特定の状況や心情を表現する際に決まってさし挟む、お約束フレーズ。

癖のように口をついて出てくる言葉だから、あってもなくても意味は通じるし、本人も特段意識していないけど、伝わるニュアンスが変わってくる点が面白いと思うのです。


文字にするとうまく伝えられませんが、

たとえば、
自分の知識や考えに自信はあるが、

◼︎それは歳の差で仕方のない時は
「あんたたち若い人は知らんめ?」
と手を差し伸べ、ギャップを埋める(威張っているわけではない)

◼︎控えめに独創性を匂わせる時は
「私だけかも知らんばってん」
と前置きして、照れ隠しにする


たとえば、
自分が感情移入している食べものや生きものに対して、

◼︎見かけで損している場合は
「(おいしかとよ) こげんしとうばってん」
と擁護して、ものの魅力を引き立てる

◼︎ものの立場に立って代弁する場合は
「◯◯って言いよったい」
とものの声に耳を傾けることを促す


あぁ、もっとたくさんあったのに、ちゃんと書き留めればよかった…。

追記
「あらー、どうしたよかもんね、こら」
「なんでんかんでん取りよったら、さぁ大変」
「花ば見て腹かく人はおらんでしょうが?」
「写真やら撮らんじゃよかけん、はよ、食べんしゃい」
「そげん言うたっちゃ ( スイカを ) 割っとりますけん、食べてください」

博多にいた頃には当たり前に聞いてきたこれらのフレーズが、実は現在80代以上の博多の女性しかしゃべっていないかもしれないという事実。

そして、博多でもこの先十数年経つと聞かれなくなるかもしれないと思うと、ビデオ録画しておきたくなったのです。柳田國男の気分でおふくろの話に耳を傾けてみようかな?(^^)


考えてみれば、能古島は姪浜からわずか2kmしか離れていないのに、まだ行ったことがありません。井上陽水の曲でしか知らない能古島に、今度帰省したときに行ってみてもいいな。
ブログ一覧 | 博多 | 日記
Posted at 2018/05/08 01:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

お疲れ様でした🙇(フラワームーン ...
ゆう@LEXUSさん

(続)上野探訪…
tom88_88さん

🧸 今年2回目のイッズミー・・ ...
alex爺(じぃじ)さん

旅にでます😌〜 in 群馬と行け ...
あぶチャン大魔王さん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2018年5月8日 6:41
すごくよく分析されていらっしゃいますね、博多弁を^^
まさにおっしゃる通りです。
ちなみにボクは40代ですが、クッション言葉的によくこうした文言を挟みます^^
例えば・・後輩の仕事の進捗がいまいちのとき、ガツンと言いたいけどその前に、、「一生懸命しよーのは分かるっちゃばってん」とか。
睦子さん、仕事柄よく知ってますよボク。久保田さんですよね。ご主人の耕作さんとあのアイランドパークを拓いたんです。睦子さんの芋天ぷら、最高に美味しいですよ!
福岡に所縁があるのですね。
また是非お帰り下さい!
コメントへの返答
2018年5月8日 6:51
ポーターバカさん、コメントありがとうございます。

>クッション言葉
たしかにクッションですね。
私は若い頃はそれがわからず、おふくろの言葉尻に突っかかっていた気がします。(^^)

博多を離れて東京暮らしの方が長くなってしまいましたが、こうした常套句が持つクッション機能を愛らしく感じる歳になったのかもしれませんね。

睦子ばぁちゃんをご存知なんですね。芋天も大好きなので、食べに行かなきゃですね〜。
2018年5月8日 10:19
王子に住んでいた親戚に行くと毎回『よーきんしゃったねー』と言われました。その方も遠い彼方へ行ってしまったので、博多弁を聞く機会も減ってしまいました。
コメントへの返答
2018年5月8日 10:48
博多弁は女性がしゃべると人なつっこくて愛らしいので、たまに聞きたくなります。
男性だと怒っているように聞こえますけどね。(^^)

プロフィール

「プレミアって舞台挨拶目当てだけかと思いきや、劇中使用衣装や小道具が当たるキャンペーンもあるらしい」
何シテル?   05/12 18:25
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FREEDOM AUTO 3D フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:59:18
ザックスショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 17:01:07
CREF SACHS サスペンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:38:50

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation