• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

マッキントッシュのコート

マッキントッシュのコート
8年くらい前にロンドン出張時に買った、マッキントッシュのコート。ゴム引きなのでクリーニングが難しいと着たきりでしたが、さすがに襟の汚れが激しく、内側の一部の蒸着部がはがれてきました。うーむ。 このコートは気に入っているし一生着たいので、断捨離の対象ではありません。ソファと同様に再生してあげねばと ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 11:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2012年10月21日 イイね!

横着な輪行 2

横着な輪行 2
今朝の輪行パッキング時に、ハンドルの置き方をCappuccinoさんに指導いただきました。Suzさんも悩んでるようなので、私の備忘を兼ねて写真(池袋、西武特急券売場脇にて)をアップしておきます。 シートポストが倒れる側(私のは右側)にハンドルポストを置く、というのがコツです。こんなんでいいのか? ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 21:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2012年10月21日 イイね!

秩父ポタリング 3

秩父ポタリング 3
ランチの後は宝登山神社にお参りしてから岩畳へ。もっと走りたい気もしましたが、世界的にも珍しい地形の美を堪能しながら、マッタリ自転車談議です。 昨晩2時間しか寝てなかったCappuccinoさんは打ち上げられたアシカのように(失礼!)、文字通り岩盤浴してました。笑 帰りは長瀞から直接池袋まで行く ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 19:41:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月21日 イイね!

秩父ポタリング 2

秩父ポタリング 2
曽根坂峠を下ると、これまで荒川と並行して走っていた道が荒川へ向かってゆき、長瀞へ。長瀞に南からアプローチするのは初めてなので、眼下に岩畳がチラと見えた時はプチ感動。いつも対岸の川面からこの岩肌を見てるんだよなぁ。 が、一行は感慨にふけることなく真っ直ぐトラットリアを目指します。道をクイッと左に曲 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 18:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月21日 イイね!

秩父ポタリング 1

秩父ポタリング 1
一年ぶりの輪行サイクリングは、バイクフライデーやブロンプトンなどミニベロ乗り15名の参加者が西武秩父線の横瀬駅に集合し、ここから長瀞のトラットリアを目指す、20キロほどのポタリングです。 最初の休憩地は秩父札所一番の四萬部寺。なかなか立派なお寺です。秩父三十四ヶ所を観音霊場を自転車で巡ることをこ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 16:20:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月20日 イイね!

横着な輪行

横着な輪行
明日はバイクフライデーの集まりで秩父ポタリング(横瀬から長瀞まで)。ということで、久しぶりの輪行です。 春のMINI LOVEで買った、被せるだけの超軽量・輪行袋(pocket in mini)の筆下ろしだからと、今日練習してみました。これもBF純正の輪行袋と同様に前輪外さずにイケるかなーと、い ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 19:59:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2012年10月15日 イイね!

カミさんにポケロケ?

カミさんにポケロケ?
イークルがポケロケを扱える日が来るかも知れないと妄想すると、カミさんの451ミニベロはやはりポケロケかなぁと思い始めました。ポケロケならばカミさんでも輪行出来そうだし、もちろん車載もラクチン。旅先で自分の自転車に乗れる嬉しさはカミさんにだってわかるはず。 ただ、カミさんはドロップハンドルを敬遠し ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 23:27:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月15日 イイね!

たいめいけんのカキフライ

たいめいけんのカキフライ
昨日から娘が泊まりに来ていて、アパートに戻る前にグラタンが食べたいというので、家族で日本橋たいめいけんへ。土日は行列ですが、平日夜は空いていて気分がイイですね。 いつもオムライスを頼んでしまうけれど、たまには違うものをとシーズンインしたカキフライを頼んでみました。 小ぶりな牡蠣をサクッとしたフ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 22:51:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年10月14日 イイね!

Dill Pickle bags

Dill Pickle bags
大好きなLovely Bicycle!で取り上げていた米国のハンドメイド・サドルバッグ、Dill Pickle。 キャラダイスのバッグデザインをベースに、コーデュラナイロンやメッシュ、ドローコードなど軽くて高機能な素材とカラフルな色使いが施されたサドルバッグですね。 作者のエミリーさんがブルべ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 12:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2012年10月13日 イイね!

ホットドッグ TOKU

ホットドッグ TOKU
Cappuccinoさんと「東京の微地形模型展」を見る前に立ち寄ったのは、やはりCappuccinoさんが見つけて行ってみたいと言うハンバーガーショップ、TOKU。神保町の交番向かいです。 が、行ってみると、ハンバーガーとは書かずにホットドッグと称しています。ホットドッグの中身がハンバーグか玉子 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 22:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@minnji さん、カンノーリはゴッドファーザーにも出てきたシチリア菓子だとか!」
何シテル?   08/31 22:05
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
7 89101112 13
14 1516171819 20
21 222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

曇りの日は、カングーの整備を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:06:14
インテークパイプのパッカン防止⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:05:46
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation