• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

阿蘇・内牧・草千里方面にツーリング!

阿蘇・内牧・草千里方面にツーリング! 皆さんこんばんは!

今日は、午後から題名にもあるように、バイクの慣らし走行を兼ねて、阿蘇・内牧(うちのまき)・草千里(くさせんり)方面のツーリングに行ってきました!
天候にも恵まれ、熊本市内は汗ばむくらいの陽気でしたが、ツーリングで阿蘇方面に進行して標高が上がっていくにつれ、徐々に気温が下がってきて、風が凄く心地よく感じました!

ツーリング中はバイクの調子もすこぶる快調で、純正から交換したマフラーも官能的な快音を奏でてくれ、自然の風を感じながら人車一体となって走る事の楽しさ、また、山々の綺麗な景色や眺望に癒され、最高の気分転換になりました。

本日のツーリングコースを簡単に説明します。
自宅→ミルクロード→二重(ふたえ)の峠→再びミルクロード→かぶと岩展望所(トイレ・ジュース休憩)→ミルクロードと菊池阿蘇スカイラインが交わる交差点から大観峰方面に抜ける途中にある展望所→内牧(うちのまき)福の神地蔵→阿蘇草千里(くさせんり)→阿蘇長陽大橋→自宅というコースでした。

本日の総走行距離は114.2キロメートル、時間にして3時間半、燃料は満タンにして出発したので、帰宅時、燃料計の目盛が一目盛分下がっているだけでした。
今日のツーリングは午後からでしたので、あまり距離を稼ぐ事が出来ませんでしたが、バイクの1ヶ月点検時までには、目安として走行距離1000キロを目指し、それに加えて慣らし走行もみっちりやろうと計画中です。

※フォトギャラリー集

1 阿蘇方面ツーリング画像その1
2 阿蘇方面ツーリング画像その2
3 阿蘇方面ツーリング画像その3
4 阿蘇方面ツーリング画像その4
5 阿蘇方面ツーリング画像その5
6 阿蘇方面ツーリング画像その6
7 阿蘇方面ツーリング画像その7
 



ブログ一覧 | バイク関連の日記 | 日記
Posted at 2008/09/20 22:08:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

達成感
blues juniorsさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

ありがとうございます!
shinD5さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 22:24
画像を拝見してもそうですが、絶好のツーリング日和だったようですね!
こんな天気だとバイクで風を感じながら…と言うのはとても気持よさそうですね^^
コメントへの返答
2008年9月20日 22:29
おかげさまで今日の熊本は天気に恵まれ、絶好のツーリング日和でした!

また、tama-hiroさんがおっしゃっていたように、バイクで久しぶりに体で風を感じ、それがすごく心地よくて癒されました。
これはバイクならではですね(^^)
2008年9月20日 22:38
阿蘇の景色が楽しめるルートですね☆ この時期からがバイクは一番いい時期だと思いますね。
コメントへの返答
2008年9月20日 22:49
TE★CHIさんのおっしゃるとおり、この時期からが、1年を通してツーリングには、春とともに最高の時期ですね~

今日は、久しぶりに楽しいツーリングが出来て癒されました(^^)
2008年9月20日 22:50
こんばんわ。

台風一過で、良いお天気ですね。
バイクで走るにも適した気候になってきましたね。
このCBのアングルもカッコいいです♪
コメントへの返答
2008年9月20日 22:56
お褒めの言葉を頂戴し、光栄です。

おかげさまで、今日の熊本は昨日に引き続き、よい天気に恵まれ、絶好のツーリング日和でした!

あいどさんのおっしゃるとおり、これからの時期は、バイクで走るにも適した気候になってきましたので、どんどん乗ってやりたいです(^^)

2008年9月20日 23:55
ツーリング気持ちよさそうですね。うらやましい限りです!!

コチラも今日は32度という暑さでまいりました~。

でもこういう天気だからこそ風を切って走ると気持ちいいんでしょうね。

そんな事を考えるとオープンカーが欲しくなります。

思い切ってスーパーセブンでも買って走りたいそんな気分です。(笑
コメントへの返答
2008年9月21日 0:42
こんばんは!

バイクの慣らし走行がてらの、久しぶりのツーリング、とても楽しかったです。

自然の風を体に感じながら人車一体感で走る心地よさや、走行中に視界に入る山々の綺麗な景色が心を満たし、癒してくれました!

ESPRINTERさんがお住まいのところでも、結構気温が上がり暑かったそうで大変でしたね。
でも、もうしばらく辛抱すると、朝晩だけでなく、日中もしのぎやすくなるのではと思います。

私もいつの日にか宝くじが当たったら、セカンドカーに1台、オープンカーが欲しいですね(笑)



プロフィール

「肥後もっこす」「わさもん」ですが、根は優しく、困っている人がいたら放っておけない、気さくな性格の持ち主です(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップのストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:37:45
足回り交換に伴う部品【覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:16:35
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:33:53

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年式 トヨタ スプリンター1600GTです。 近年、肥大化の一方をたどる車が多い ...
その他 その他 その他 その他
2008年式のホンダ CB1300SF(スーパーフォア)です。 1992年に、ホンダが ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
現在では既に生産が中止され、絶版車となってしまった、マークⅡ3兄弟車(マークⅡ・チェイサ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車好きの皆さんなら、ほとんどの方がご存知だと思いますし、生産終了から20年以上が経過し、 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation