• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風(hayate)のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

頑張れ!侍ジャパン!!

皆さん、こんばんは。

今日はワールドベースボールクラシック(WBC)の準決勝が、アメリカはロサンゼルスで開催され、原辰徳監督率いる「侍ジャパン」とアメリカが激闘を繰り広げていましたね。

日本が誇るエース松坂投手が、先頭打者にいきなりホームランを打たれた際は、雲行きを心配したのですが、その後は松坂も好投し、それに応えるように日本の野手陣の好守備や打撃、走塁等で、メジャーのアメリカを振り回して9対4で打ち負かし、「侍ジャパン」が見事勝利しましたね。

明日はいよいよ決勝戦で、対戦相手は今季通算成績が2勝2敗で因縁の韓国ですね。
韓国とは明日で5度目の対戦になりますね、「侍ジャパン」はエース岩隈投手が先発をつとめるみたいですが、調子もいいみたいですし、先日の好投を明日も引き続き行ってもらい、韓国打線を封じ込めてほしいですね。

また、「侍ジャパン」の打撃陣には、獅子奮迅の活躍をしてほしいですし、やるからには、「優勝」の栄冠を見事掴み取ってほしいと、心から願っています。


※曲は、ZARDの「負けないで」です。
  お聴きになりたい方は、PLAYボタンをポチッとお願いします。↓↓


<embed src="http://media.imeem.com/m/W_yKZv_xSK/aus=false/" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="110" wmode="transparent">
負けないで-ZARD
Posted at 2009/03/23 23:54:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネット関連の日記 | 日記
2009年03月20日 イイね!

スペランカー改めミクランカー!?

皆さん、こんばんは。

ネットで「YouTube」を見ていて、思わず笑ってしまう映像があったので

ブログに載せてみました。

初代ファミリーコンピューター世代の方でしたらご存知の方もおられるかと思い

ますが、1985年に発売された「スペランカー」という、地下世界を探検して

財宝を探すゲームがありました。

そのゲームの主人公を「初音ミク」というキャラクターに置き換え、バックミュ

ージックに合わせた歌声まで挿入してあるものです。

「スペランカー」をご存知ない方にはちょっと分かりかねるかもしれませんが、

ご存知の方は思わず「ニヤリ」としてしまうかもしれません。

ご覧になりたい方は、真ん中をポチッとお願いします。↓↓






Posted at 2009/03/20 00:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の日記 | 日記
2009年03月18日 イイね!

F1撤退寸前だったトヨタ。

皆さん、こんばんは。

久しぶりのブログアップです。
3月に入り、こちら熊本県では日中はだいぶ気温も上がってきて、一昨日は平年よりも早く桜の開花宣言が出ていました。

ですが、大陸から季節風や低気圧に乗って、日本の各地に黄砂が飛来してきているみたいですので、私たち自動車ユーザーにとっては、ちょっと嫌な時期でもありますね。

話は変わりますが、昨今の世界的な不況による影響下で、ホンダのF1撤退に引き続き、天下のトヨタもとうとうF1を撤退するのかな~って思っていたところ、カービューのニュースで、引き続きF1を続行するとの記事を見かけました。

ニュースによると、実際のところ、トヨタの本社はホンダの後を追う形でF1をやめようと考えていたみたいです。

ところが、トヨタ・モータースポーツ(TMG)の山科会長兼チーム代表が、「本社重役会で私は、抜本的なコスト削減が必要ではあるが、F1は決してやめるべきではないと何度も強調した」と述べられたみたいですし、トヨタF1チームのメインスポンサーでもあるパナソニックが2012年まで契約の延長を決めたのが、引き続きF1レース活動に携わる事が出来る理由みたいですね。

今年のトヨタのニューF1マシン「TF109」は、テスト走行では良いタイムをたたき出していたみたいですし、ライバルのフェラーリ等はトヨタのマシンの仕上がり具合に対し、かなりの焦りを感じていたみたいですね。

↑画像は、トヨタF1マシンの「TF109」です。

TF109のスペック等

せっかくやるからには、今年こそはトヨタのマシンが世界最高峰のF1で表彰台の頂点を勝ち取ってほしいと思っています。
また、スーパーGTをはじめとする、その他のレース活動にも力を入れて頑張ってほしいですし、トヨタファンの一人として、トヨタの更なる飛躍を願いたいです。


※曲は、岡村孝子の「夢をあきらめないで」です。
  お聴きになりたい方は、PLAYボタンをポチッとお願いします。↓↓


<embed src="http://media.imeem.com/m/UZNSZ9iXfC/aus=false/" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="110" wmode="transparent">
夢をあきらめないで-岡村孝子


Posted at 2009/03/18 23:03:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車関連の日記 | クルマ

プロフィール

「肥後もっこす」「わさもん」ですが、根は優しく、困っている人がいたら放っておけない、気さくな性格の持ち主です(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
151617 1819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

パフォーマンスバー マフラー接触対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:56:55
MUGEN / 無限 Sports Luggage Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 14:21:36
Modulo / Honda Access デカール ピンストライプ(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 14:20:49

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年式 トヨタ スプリンター1600GTです。 近年、肥大化の一方をたどる車が多い ...
その他 その他 その他 その他
2008年式のホンダ CB1300SF(スーパーフォア)です。 1992年に、ホンダが ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
現在では既に生産が中止され、絶版車となってしまった、マークⅡ3兄弟車(マークⅡ・チェイサ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車好きの皆さんなら、ほとんどの方がご存知だと思いますし、生産終了から20年以上が経過し、 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation