• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

ステッカーチューン!

ステッカーチューン! 皆さん、こんにちは~(^^)ノ
熊本は午前中は晴れたり曇ったりしていましたが、夕方からは前線の影響が活発になったみたいで雨が降り出してきて、今も音を立てながら降り続いています。

台風も北上してきてたみたいですが、台風11号は祈りが通じたのか直撃コースを逸れてくれましたし、新たに南の海上に出来た台風12号も今のところ予想進路は九州直撃コースはないみたいでホッとしているところです^^;

話変わって、今日は午前中の晴れている時に、プチステッカーチューンをしてみました。
ステッカーチューンと言っても大したものではありませんが、愛車スプリンターの、エンジンルームのエアクリーナーボックスの部分にHKSのステッカーを、4連スロットルのサージタンク上部・バックドアトランク部分にTRDのステッカーを貼付してみました。
気分的には数馬力アップしたような感じです!(^-^)!

これからもお財布に余裕が出来て、且つ機会があったら自分好みに愛車のスプリンターをボチボチとチューニング・ドレスアップしていこうと思っています。

※画像は4連スロットルのサージタンク部分のステッカー貼付部分のみですみません、他のステッカーチューンはパーツレビューにアップしていますので、時間があったらお気軽にご覧下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | スプリンター関連の日記 | 日記
Posted at 2007/09/16 17:23:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2007年9月16日 17:32
コッチも降ってます。。。

  :::~(-゛-;)~::: 雨
コメントへの返答
2007年9月16日 17:50
こんにちは~(^^)ノ
そちらも雨降ってるみたいですね^^;
2・3日はぐずついた天気が続きそうです・・・
雨は、大地の乾きを潤したり農作物には必要な恵みの雨ですし、たまには情緒があっていいものなんですが、蒸し蒸ししたりしてたまらない時もありますよね(-_-;)
早く天気回復するといいですね~
2007年9月16日 19:19
個人的にカローラー/スプリンターのこの
モデルには興味がありました!

エンジンもですし6MTと言うのが非常に魅力
的で今度機会があればゼヒ同情させて下さい
(^-^)
コメントへの返答
2007年9月16日 21:46
こんばんは、ナースにょさん!
コメントありがとうございます!
ナースにょさんもAE111カローラ・スプリンターのGTに興味を持って頂いてるみたいで、光栄ですし嬉しいです(^^)

かくいう私も、カローラ・スプリンターのこのグレードには以前から大変興味がありましたし、いざ所有してみると希少性がマニア心をくすぐりますし、所有感も満足しています。

通称黒ヘッドと呼ばれる、ツインカム20バルブ4A-Gは、ホンダ シビックタイプR1600ccのVTECほどまでとはいきませんが(エンジンにかかっている手間やコスト、車のコンセプトが違いすぎます)、純正でも8300回転のレブリミットまで気持ち良く吹け上がりますし、今のところエキマニ・マフラーも純正ですが、結構いい音を奏でますよ!

6MTもノーマルで結構クロス気味なのでパワーの繋がり感がいいですし、TRDクイックシフトに交換してあるので、シフトストロークが短くクイック感があり、カチッカチッと決まって楽しいですよ。

いつの日か機会がありましたら、ナースにょさんとの同乗走行、OKしますよ!
2007年9月16日 20:30
こんばんは。
自分の前車はスプリンターに近いレビン1.6GT-APEX乗りでしたよ。初めての車で運転が楽しかった思い出があります。

今の車にTRDステッカーをリアに貼っているのですが、気分的にスポーティになった感じがしていい感じです。

コメントへの返答
2007年9月16日 21:44
shiさん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます(^^)

shiさんは以前、カローラレビンの1600GT-APEXに乗っておられたそうですね、初めての車だったという事で、様々な思い出があられると思いますし、今もその時の色々な記憶が脳裏に焼き付いているのでしょうね!

私も今のスプリンターの前の前に、
AE86カローラレビン 2ドア白黒ツートン 1600GT-APEX
に乗っていました。
フジツボのエキマニ・マフラー
HKSの純正交換タイプエアクリーナー
ヨコハマ DNA GPタイヤ
RAYS TE37ホイール
TRDクイックシフト
TRDスポーツシート(運転席側のみ)
数ヶ所のTRDのステッカーチューン
の仕様で乗っていましたが、本当にFRのライトウェイトスポーツ車って感じで、ただ乗って運転しているだけでも楽しい車でした!

shiさんは今のお車にTRDのステッカーを貼っておられるそうですね、ステッカーがあるのとないのとでは、だいぶ印象も変わってきますよね。

私も今日、3ヶ所にさりげなくステッカーを貼ってみましたが、数馬力アップしたような感じでチョッピリ自己満足しています(^^;)
2007年9月17日 0:14
こんばんわ。

フードを開けないとわからない場所への貼付は、たいへん渋いです!

これで、5馬力はUPしてますね。(笑)
コメントへの返答
2007年9月17日 7:46
あいどさん、おはようございます!
昨夜はコメントをどうもありがとうございました(^^)

お褒めの言葉を戴き、光栄です!
あいどさんのパーツレビューや整備手帳も大変参考になっています!

ささやかなステッカーチューンですが、車の外側にゴテゴテと貼付するのはあまり好きではないので、これからも地味ながら玄人好みのドレスアップ・チューニングをしていこうと考えています!

プロフィール

「肥後もっこす」「わさもん」ですが、根は優しく、困っている人がいたら放っておけない、気さくな性格の持ち主です(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップのストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:37:45
足回り交換に伴う部品【覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:16:35
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:33:53

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年式 トヨタ スプリンター1600GTです。 近年、肥大化の一方をたどる車が多い ...
その他 その他 その他 その他
2008年式のホンダ CB1300SF(スーパーフォア)です。 1992年に、ホンダが ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
現在では既に生産が中止され、絶版車となってしまった、マークⅡ3兄弟車(マークⅡ・チェイサ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車好きの皆さんなら、ほとんどの方がご存知だと思いますし、生産終了から20年以上が経過し、 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation