• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風(hayate)のブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

Wordテキストの変更!

Wordテキストの変更!皆さん、こんばんは~(^^)ノ

12月に入ってはや17日目、今年も日一日と残り少なくなってきていて、残り2週間となってしまいましたね。

ついこの間までは暑くて冷房をガンガン効かせていた時期があったのに、今では逆に寒くて暖房を入れるようになってきていますからね~^^;
月日が経つのは「光陰矢のごとし」で、ほんと早いものです!

話は変わって、資格取得関連のお話になります。
本日より、私が現在勉強している「Word2003」のテキストが応用編からオフィススペシャリスト用のテキストへと変わりました。

新たなテキストに変わった事で、気持ちが引き締まったような感じがしますし、また、新たな気持ちで真摯に勉強に取り組んでいかねばと感じました!

このテキストの勉強が進んでいけば、最終的には、前回受験し合格したオフィススペシャリストの「Excel2003」に引き続き、「Word2003」のオフィススペシャリストの検定試験を受ける事になります。

この新しいテキストは本日から始まったばかりですので、まだ先は長いですが、しっかりテキストを勉強し、分からないところは講師の先生に指導を仰ぎながら、真摯な気持ちで一生懸命頑張っていくつもりです。

肌寒い日々が続いていますので、皆さんもどうぞお体には十分気をつけて日々をお過ごし下さい、私も油断や不摂生で風邪など引いたりしないようにこまめに手洗い・うがいを実行しながら気をつけていきたいと思います!


Posted at 2007/12/17 22:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 資格取得関連の日記 | 日記
2007年12月10日 イイね!

Word応用編テキストへ!

Word応用編テキストへ!皆さん、こんばんは~(^^)ノ
12月に入り、各地で肌寒い日々が続いていると思いますが、皆さんはしっかり体調管理されていますか?

巷では風邪やインフルエンザ、感染性胃腸炎が流行の兆しを見せているみたいなので、気をつけたいところですね!
おかげさまで私はこまめにうがいや手洗いを行っているせいか、現在のところ風邪を引く事もなく、元気にボチボチ過ごすことが出来ています(^^)

ところで、私が通っているPCスクールの話ですが、私は現在「Excel」に変わり、「Word」を勉強しています。
先日まで、「基礎編」のテキストを勉強していたのですが、本日より「応用編」のテキストへと変わりました!

やはり応用編となると、「Excel」の頃の、テキストが「基礎編」から「応用編」へ変わった時と同じような、急に難しくなったような感じを受けましたし、講師の先生も「基礎編から応用編へと変わると急に難しくなったような感じを受けると思いますよ~」と言われました^^;

ちなみに、今日は文書の編集や図形描画を学んできました。
ですが、今日習ったところは、分かったようで分かっていないようでもあるので、再度復習をして、きちんと理解出来るようにしておこうと思っています^^;

最終的にはオフィススペシャリストの「Word2003」の検定試験を受け、合格する事が目標になりますが、やるからには一発合格を目指して、これからの講義も真摯な気持ちで取り組み、一生懸命頑張っていく所存ですので、皆さんからあたたかい励ましの一言でもいただければ幸いです!

最後に、肌寒い日々が続いています、どうぞ皆さん、お体には十分気をつけながら
風邪を引かれたりインフルエンザにかかったりされないよう、しっかり健康管理をされて下さい!

※画像は「Word2003 応用編」のテキストです。
Posted at 2007/12/10 22:06:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 資格取得関連の日記 | 日記
2007年12月03日 イイね!

本日より「Word基礎編」へ!

本日より「Word基礎編」へ!皆さん、こんばんは~(^^)ノ

師も走る師走に入って、今日で3日目です。
朝晩に限らず、日中も結構冷え込むようになってきて、いよいよ冬の到来ですね!
今年も残り1ヶ月を切り、月日が経つのはほんとに早いな~っと感じている今日この頃・・・・・。

ところで、私が通って勉強しているPCスクールですが、先日のオフィススペシャリスト「Excel2003」検定試験の合格に伴い、今日の講義より晴れて「Excel」から「Word」へとテキストが変わりました。
と言っても、「Word」のテキストは基礎編ですが^^;

今日は基礎の基礎である、各種の文字入力方法等を勉強しました。
実は「Word」の方もこうやって基礎からきとんと勉強するのは「Excel」と同じなんです^^;
文字入力の方法等で、知っていたものもありましたし、中にはこんな入力方法があったんだ~とか知らなかったものもあって、新鮮な気持ちで勉強になりました!

まだ基礎編ですので、これから少しずつ内容がレベルアップしてくると思いますが、1回1回の講義を真剣な気持ちで、また、家に帰ってからも復習を行うなどしながら、一生懸命頑張っていこうと思っています!



Posted at 2007/12/03 22:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資格取得関連の日記 | 日記
2007年11月30日 イイね!

Excel2003の試験合格!

Excel2003の試験合格!皆さん、こんにちは~(^^)ノ
今朝も熊本は少し冷え込みましたが、日中はお日さまが顔を覗かせてきて、昨日の日中と比べると暖かい方ですね。

ところで、昨日のブログでお話していた、マイクロソフトのオフィススペシャリスト「Excel2003」一般の部の検定試験を午前中に無事済ませてきました!

試験開始が午前10時からでしたので、時間にゆとりをもって会場まで向かい、会場のPCスクール(今通って勉強しているスクールとは別のスクールです)に着いたら、気持ちを落ち着けるように深呼吸しながら、試験開始までとりあえずゆっくりしました。

そして、試験時間が近づくとそこのスクールの講師の方から、試験の方法や概要等について一通り説明があった後、いよいよ試験本番に突入しました。
今回の試験では、18問が出題され、一応解けない問題や分からなかった問題はなく、全て解く事が出来ました。

肝心の結果は・・・・・
1000点満点中929点で、最低合格点数は690点となっていましたので、若干の間違いはあったものの、見事合格でしたv(^^)v

これで、現在通って勉強しているPCスクールの次回の授業からは、晴れて「Excel」から「Word」へと変わることになります。
引き続き、真摯な気持ちで自分自身のため、今後のために気持ちを新たにして、これからも頑張っていこうと思います!(^^)!

※画像は、試験を受けてきた会場で、別のPCスクールが入っているビルです。
Posted at 2007/11/30 13:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 資格取得関連の日記 | 日記
2007年11月29日 イイね!

明日はいよいよ試験!

皆さん、こんばんは~(^^)ノ

熊本は朝晩の冷え込みに限らず、日中も結構肌寒くなってきました。
また、夕方暗くなってくるのが、先日ツアー旅行で行ってきた北海道ほどではありませんが、徐々に早くなってきていますし、もう冬は間近なんだな~って、ひしひしと身に染みて感じている今日この頃です。

ところで、私がPCスクールに通って「Excel・Word」の2科目を勉強している事は、既に何回かブログでお話をしてきているところですが、明日はいよいよ、そのうちの一方の「Excel2003」のオフィススペシャリスト(エキスパートではなく一般の部)の試験を受けます!

なにぶん、初めての受験なので若干緊張はしていますが、これまでPCスクールで学んできた事を十二分に発揮できるように、試験本番では慌てず平常心で、問題を一問一問よく読んで、確実に解いていく心づもりです!

皆さんの中には「Excel」に限らず、「Word」その他多くのパソコン関連の資格をお持ちの方が中にはおられる事だと思います。
そんな方々に一歩でも近づけるように、まずはその一歩になると思いますが、明日は一生懸命頑張ってきますので、どうか応援の程よろしくお願い致しますm(__)m

Posted at 2007/11/29 22:08:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 資格取得関連の日記 | 日記

プロフィール

「肥後もっこす」「わさもん」ですが、根は優しく、困っている人がいたら放っておけない、気さくな性格の持ち主です(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップのストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:37:45
足回り交換に伴う部品【覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:16:35
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:33:53

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年式 トヨタ スプリンター1600GTです。 近年、肥大化の一方をたどる車が多い ...
その他 その他 その他 その他
2008年式のホンダ CB1300SF(スーパーフォア)です。 1992年に、ホンダが ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
現在では既に生産が中止され、絶版車となってしまった、マークⅡ3兄弟車(マークⅡ・チェイサ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車好きの皆さんなら、ほとんどの方がご存知だと思いますし、生産終了から20年以上が経過し、 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation