• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風(hayate)のブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

スペランカー改めミクランカー!?

皆さん、こんばんは。

ネットで「YouTube」を見ていて、思わず笑ってしまう映像があったので

ブログに載せてみました。

初代ファミリーコンピューター世代の方でしたらご存知の方もおられるかと思い

ますが、1985年に発売された「スペランカー」という、地下世界を探検して

財宝を探すゲームがありました。

そのゲームの主人公を「初音ミク」というキャラクターに置き換え、バックミュ

ージックに合わせた歌声まで挿入してあるものです。

「スペランカー」をご存知ない方にはちょっと分かりかねるかもしれませんが、

ご存知の方は思わず「ニヤリ」としてしまうかもしれません。

ご覧になりたい方は、真ん中をポチッとお願いします。↓↓






Posted at 2009/03/20 00:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の日記 | 日記
2008年12月24日 イイね!

クリスマスのケーキを購入。

クリスマスのケーキを購入。皆さん、こんばんは。

今日の熊本は、朝方は氷点下(-0.4℃)まで下がり、冷え込みが少し厳しかったです。
午前中は晴れ間が顔を覗かせていたものの、日中で10℃くらいとあまり気温も上がらず、午後からは曇り空になり、夕方は一時雨が降ったりの、イマイチすっきりしない天気でした。

ところで、今夜はクリスマスイブですね。
皆さんがそれぞれ色んなクリスマスイブの過ごし方がある事だと思います。


↑画像は、昨年北海道へツアー旅行に行った際、「さっぽろテレビ塔」の展望台より、大通公園のイルミネーションを撮影したものです。

私は今日は夕方に、近所のケーキ屋さんからクリスマスケーキを買ってきました。(冒頭の画像が、そのケーキです。)
自宅で母親と二人で、ささやかながら、少しでもクリスマスの気分に浸ろうと思い、購入した次第です。

今夜にでも早速母親と二人で、ケーキに付属のろうそくをケーキに立てて火を灯し、「フーッ」と吹き消した後にスライスして食べようと計画中です(^^)

皆さんも、今宵は良いクリスマスイブをどうぞお過ごし下さい。


※曲は、山下達郎の「クリスマス・イブ」(英訳バージョン)です。
  お聴きになりたい方は、PLAYボタンをポチッとお願いします。↓↓

<embed src="http://media.imeem.com/m/-MacYVFjUX/aus=false/" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="110" wmode="transparent">
Christmas Eve - Yamashita Tatsuro
Posted at 2008/12/24 18:20:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の日記 | 日記
2008年12月05日 イイね!

風邪やインフルエンザに注意!

皆さん、こんばんは。

今日の熊本は、朝から曇り空であまり気温が上がらず、日中には時折みぞれが降ったりして、一日を通してあまり気温が上がらず、肌寒かったように感じました。

天気予報では、今夜から明日・明後日にかけて、大陸から張り出してくる寒気団の影響で、こちら九州の熊本でもかなり冷え込みが厳しくなるように言ってました。
ちなみに、熊本は明日の最高気温が7度・最低気温が0度で、明後日は最高気温が10度・最低気温が-3度との予報でした。


ところで、最近周囲で、ゴホンゴホンと咳をしてる人や、鼻風邪にかかっているような人をよく見かけるようになりました。
12月に入ってから、朝晩に限らず日中も冷え込みがさらに厳しくなり、寒暖の差もある関係だと思います。

中には風邪を引かれてお仕事を休む羽目になったり、さらにはインフルエンザにかかったりされた方もおられるのではないかと思料されます。

私は、おかげさまで、こまめの手洗いやうがい、衣服の調整をしているせいか、今のところ風邪を引いたり、インフルエンザにかかったりはしていません。

ですが、つい油断をしたり、何かの拍子で体の抵抗力が落ちてきている時などに無理をしたりすると、知らないうちに風邪を引いたりするのが世の常だと思います。

皆さんも、この12月を無事に乗り切り、良い新年を迎えるためにも、頑張る時は頑張る、休む時は休むといった、けじめをつけるようにして、そしてあったかくしてお過ごしになったら良いのではないかと思います。


※曲は、EXILEの「ただ逢いたくて」です。
  お聴きになりたい方は、PLAYボタンをポチッとお願いします。↓↓


<embed src="http://media.imeem.com/m/ytWf3VpjCs/aus=false/" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="110" wmode="transparent">Tada Aitakute - EXILE

Posted at 2008/12/05 21:40:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他の日記 | 日記
2008年11月25日 イイね!

年末ジャンボ、買いました!

皆さん、こんばんは。

今日の熊本は、朝方の冷え込みはそれほど厳しくありませんでした。
午前中から日中、午後にかけては、基本的に曇り空で、時折薄日が差すような空模様でしたが、あまり気温が上がらず、少し肌寒かったように感じました。

ところで、今日からいよいよ

「年末ジャンボ宝くじ」
が発売になりましたね。

TVのニュース等でも、宝くじ売り場に足を運ぶ方々の映像が流れていましたし、不景気とはいえ、皆さん、やはり”夢”を買いに足を運ばれているみたいです。

ちなみに、私も毎度の事ながら”夢”を求めて、今日の夕方、早速年末ジャンボ宝くじを買い求めてきた一人です^^;。
当たる当たらないは別として、購入するときのドキドキ・ワクワク感が、童心に帰ったような感じがして、好きですね~

また、買っただけで、当たった訳でもないのに、
「いったい何等が当たるかな~、もし当たってたら何を買おうかな~、少し買い物して残りは貯金しようかな~」
なんて、勝手に妄想を膨らませたりしています。

年末ジャンボ宝くじは、今年で30周年を迎えるみたいで、「ジャンボ30年感謝賞」として、今回は特別に100万円が7000本用意されているみたいです。
私としては、ささやかながら(←といっても100万円でも私にとっては大金ですが^^;)こちらの賞も、当選を期待してみたいところですね(^^)

また、同宝くじの発売期間は来月の19日(金曜日)までとなっているみたいですので、皆さんも、機会が許す際や気の向いた際は一つ、大きな”夢”を求めに、宝くじ売り場に足を運ばれてみてはいかがでしょうか?


※画像は、バイクでエクストリーム(曲芸走行のようなものです)をされる方の画像です、様々なバイクを自分の手足のごとく操っている姿には、思わず感動させられます!





Posted at 2008/11/25 22:25:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他の日記 | 日記
2008年11月12日 イイね!

夕方の空に昇るお月さま・・・

夕方の空に昇るお月さま・・・画像は、夕方に自宅近くで撮影したものです。

夕焼けの空に、うっすらと白く輝きながら昇っていく、真ん丸いお月さまが、ふと印象に残ったので、持っていた携帯のカメラで撮影しました。

携帯での撮影画像なので、かなり分かりづらいかもしれませんが^^;、お月さまは、画像中央付近の、小さな白いものがそうです。

皆さん、こんばんは。

今日の熊本は、朝方は少し冷え込みましたが、午前中からお日さまが顔を覗かせてきて、日中や午後も穏やかな晴天に恵まれた一日でした。

最近は近所でも、木々の落葉や紅葉が目立つようになり、季節の移り変わりを感じます。
秋もいよいよ深まっていき、寒い冬はうずうずしながら、もうそこまでやってきているんでしょうね。

ところで、今日は、夕方に近所のスーパーオートバックスに足を運んで、買い物をしてきました。
何を買ったかと言うと・・・・・↓↓

画像の品です。

これは、冷却水や断熱・遮熱パーツ、ローテンプサーモ等で有名なBILLION社製の、ブレーキフルードです。
商品名は、「ビリオン ブレーキフルードBB4」です。

BILLION社独自の規格から生まれた商品らしく、品質表示は従来のDOT表示ではなく、BB4と書いてありますが、品質は従来のDOT4と同等レベルみたいです、価格も比較的安価でした。

「通常のDOT4クラスと同価格帯でありながら、ドライ沸点310℃の高沸点を可能とし、スポーツ走行での安定した効きと剛性感あるペダルタッチを実現します。
 もちろん、メンテナンス性にデリケートな部分は無く、純正と同様にご使用いただけます。」
との、ホームページの謳い文句にも引かれて購入しました。

明後日、ネッツトヨタさんに、ブレーキホース&クラッチホースの交換ならびに、左右後輪のブレーキディスク&ブレーキパッドの交換作業を依頼しているので、何事も早めの準備が一番だろうと思い、本日の購入に至った次第です。

ステンメッシュクラッチホースやステンメッシュブレーキホースの、交換後のタッチやフィーリング、また、前後輪共に交換を終えたブレーキディスク&ブレーキパッドのタッチやフィーリング、効き具合がどう変わるのかが、大変興味がありますし、明後日が待ち遠しくも、楽しみです(^^)


※曲は、最近の若い方だと、ご存知ない方もおられるかもしれませんが、Mi-ke(ミケ)の「ブルーライトヨコスカ」です。
  真ん中をポチッとお願いします。↓↓
Posted at 2008/11/12 20:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の日記 | 日記

プロフィール

「肥後もっこす」「わさもん」ですが、根は優しく、困っている人がいたら放っておけない、気さくな性格の持ち主です(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップのストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:37:45
足回り交換に伴う部品【覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:16:35
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:33:53

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年式 トヨタ スプリンター1600GTです。 近年、肥大化の一方をたどる車が多い ...
その他 その他 その他 その他
2008年式のホンダ CB1300SF(スーパーフォア)です。 1992年に、ホンダが ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
現在では既に生産が中止され、絶版車となってしまった、マークⅡ3兄弟車(マークⅡ・チェイサ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車好きの皆さんなら、ほとんどの方がご存知だと思いますし、生産終了から20年以上が経過し、 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation