• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風(hayate)のブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

米新大統領にオバマ氏、大阪ひき逃げ犯検挙!

皆さん、こんばんは!

今日の熊本は、朝方は昨日よりも少し冷え込みました。
日中は晴れたり曇ったりで、あまり気温が上がらず、少し肌寒かったように感じました。
うがい・手洗いや、衣服の調整を上手く行って、風邪予防を心がけたいです!

ところで、今日はアメリカ合衆国の大統領選挙で、立候補していた民主党のオバマ氏が、共和党のマケイン氏を大差で破って当選し、来年1月にアメリカ史上初の黒人大統領誕生となるみたいですね。
彼が選挙中に常に訴えてきた「Yes,we can.」(そうだ、私たちには出来る。)の御旗のもと、アメリカ国民はCHANGE(変革)を選択したみたいですね。
関連記事

今後、彼が大統領となり、大国アメリカをどのように導いていくか、非常に興味がありますし、今後の日本とアメリカとの関係、ひいてはアメリカとそれに付随する世界情勢がどう変わっていくのかも興味があります。

話は変わりますが、私が昨日のブログでも述べていた、大阪のひき逃げ事件のさらなる続報ですが、とうとう容疑者が逮捕されたみたいですね、
容疑者は、逮捕後の取調べで「酒を飲んで無免許で運転していたので、警察に捕まると困ると思い、必死で逃げた。引きずったまま走れば、死んでしまうことぐらいは分かっていた。」と言って、容疑を認めたらしいですね。
関連記事

なんとも身勝手極まりない理由ですし、さらに驚くべきことに、事故を起こした直後に勤めていた会社を一方的に退社し、ホストへと転身し、平然と仕事をしていたとは、怒りを通り越し、呆れてものが言えませんね。

容疑者検挙に至ったのも、大阪府警の多数の警察官の方々の、地道且つ懸命な捜査の賜物だと思いますし、今後、警察の方には容疑者を厳しく取調べていただくとともに、このような悪質な者は厳罰に処してほしいと願っています!

容疑者が検挙されても、亡くなられた方の命が戻ってくる訳ではありませんが、これで容疑者の取調べが進み、速やかに起訴されて裁判となり、厳罰に処される事で、被害者の方のご供養にもなると思いますし、ご遺族の方々、関係者の方々の深い心痛や大きな怒りも少しずつ静まってくるのではないかと思います。

昨日のブログでも述べましたが、ハンドルを握って車やバイクを運転する際、いつ、いかなる時に、自分自身が加害者もしくは被害者になるか分かりませんし、これには、日頃からの安全確認の徹底による安全運転・防衛運転を心がけ、実行に移していくしかありませんね。
そして、楽しいカーライフ・バイクライフを送っていけるようにもしたいですね!


※懐かしい車のCMを見つけたので、いくつか載せてみました。

1 三菱 ミラージュのCMです、イメージソングには松任谷由実の「リフレインが叫んでる」が使われています。


2 ホンダ シビックのCMです、イメージソングには南佳孝の「スローなブギにしてくれ」が使われています。


3 スバル ヴィヴィオRX-RのCMです、イメージソングにはCHAGE&ASKAの「WALK」が使われています。





Posted at 2008/11/05 18:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事関連の日記 | 日記
2008年11月04日 イイね!

大阪のひき逃げ事件続報。

皆さん、こんばんは。

今日の熊本は、放射冷却現象の影響で、朝方は久しぶりに濃い霧に覆われましたが、お日さまが昇るにつれ、霧もだんだんと薄くなって午前中には晴となり、あとは天気に恵まれた一日でした。

ところで、今日のTVやニュースは、どこも小室哲哉さんの詐欺容疑での任意同行、そして逮捕に至るニュースを一斉に報じていましたね、小室哲哉さんといえば、日本の音楽シーンに残るヒット曲を数多く製作・提供したり、若い頃は「TM NETWORK」を結成し、たちまち日本音楽界の頂点へと辿り着いた、一躍時代の寵児ともなっていただけに、残念なニュースで、これには私もショックを隠せませんでした。
今後の捜査の展開が気になるところですね。
関連記事

ところで話は変わりますが、私が以前ブログで述べていた、大阪の悪質なひき逃げ事件の続報を、ネットの記事で見かけました。
関連記事

大阪府警の捜査本部が、威信をかけて捜査を実施した結果、逃走車両を特定、発見押収へと至っているみたいで、これは地道且つ懸命な捜査が大きく前進した事を証明する、良いニュースだと思います。

ですが、肝心の運転していた若い男の所在が現在不明との事で、警察の方には引き続き、地道且つ懸命な捜査の方をお願いしたいですし、一日も早く、この悪質かつ卑劣なひき逃げ事件の容疑者の検挙に至ってほしいですね。
そして、事件が解決したら、あとは被害者遺族や関係者の方々の怒りや心痛等が一日も早く静まることを只々願うばかりです。

私自身、日頃から車やバイクを運転したりしますが、天下の一般公道では安全運転や防衛運転に徹して、交通事故の防止に努めるともに、自分自身が加害者もしくは被害者とならないように、日々気をつけていきたいと心がけています。

車はもちろんの事、バイクも一歩間違えれば走る凶器と化します、事故が起きてしまってからでは遅いですし、ましてや人身死亡事故ともなれば、被害者側だけでなく、加害者側もある意味で被害者のようになってしまい、双方の心に一生癒えることのない、深い傷や悲しみが生まれてしまうと思います。

皆さんも車やバイクのハンドルを握られる際は、用心に越した事はないと思いますので、日頃から安全確認の徹底による安全運転・防衛運転を心がけていきたいですね!


※曲は、ZARDの「運命のルーレット廻して」です、アニメ「名探偵コナン」のオープニング曲として使われていた時期がありました。
  お聴きになりたい方は、PLAYボタンをポチッとお願いします。↓↓


<embed src="http://media.imeem.com/m/4joXWMpRnd/aus=false/" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="110" wmode="transparent">運命のルーレット廻して-ZARD



Posted at 2008/11/04 19:02:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事関連の日記 | 日記
2008年11月03日 イイね!

今日は文化の日。

皆さん、こんにちは。

熊本では、昨夜半から降り出した雨も明け方頃には止み、今日の熊本は朝から一日を通して曇り空でした。
皆さんの地域では、天気はいかがだったでしょうか?

ところで、今日は文化の日ですね。
文化の日について少し紐解いてみると、第二次世界大戦が終わった翌年の1946年に「国民主権・基本的人権の尊重・平和主義」を謳った日本国憲法に基づき、翌々年の1948年に、「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」として、国民の祝日と定められた経緯があるみたいです。
かつては、太陽暦による、明治天皇の誕生日として、その日は休日とされていたそうです。

今の世の中のように、私たちが自由と平和を謳歌できるのも、先の大戦で日本国の為に、多数の方々が尊い人命を投げ打って犠牲となられたからこそ、今日の平和の尊さや大切さを、私たちは噛み締める事が出来ているんだと感謝しなければと思います。
また、大戦で焦土と化した日本を復興し、そのような方々のご尽力やご努力があったからこそ、今日の日本の発展につながっているのではないかと感じている次第です。

皆さんは、文化の日は、いかがお過ごしだったでしょうか?

(日本3名城の一つに数えられる、熊本県が誇る熊本城です。)

ちょっと話が堅くなってしまいましたが、今日は男友達に誘われ、二人で熊本県の菊池市というところにある、観光ホテルの温泉に入りに行ってきました。
菊池市は、熊本県でも有数の観光・温泉地帯の一つで、今日入ってきた温泉は一部循環だったと思いますが、基本的にはかけ流しの湯で、露天風呂の湯からは若干の硫黄の香りが漂い、泉質も少しぬるっとした感じの、アルカリ性の温泉でした。

温泉でしっかりとあったまったので、湯上り後は体は、ぽかぽかしっとりです!
そして、湯上り後は男友達とビン入りの牛乳やコーヒー牛乳を買って飲み、一息入れましたが、ぽかぽかの体に染み渡るようで美味しかったですね~

これから、季節はだんだんと寒くなってくる一方ですし、あったかい温泉にもオススメな季節となってきます。
皆さんも、お時間の許す際や気の向いた際などは、観光がてらにゆっくりまったり温泉めぐり等されるのも、一興でオススメだと思います!


※曲は、松任谷由実の「DESTINY」です。
  お聴きになりたい方は、PLAYボタンをポチッとお願いします。↓↓


<embed src="http://media.imeem.com/m/rhBbVo1oIG/aus=false/" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="110" wmode="transparent">DESTINY-松任谷由実








Posted at 2008/11/03 18:03:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事関連の日記 | 日記
2008年10月23日 イイね!

今日は「霜降」。

皆さん、こんばんは!

今日は、二十四節気の一つ、「霜降」(しょうこう)ですね、文字が示すように、霜の降り始めるころという意味みたいです。

ですが、今日の熊本県では、熊本市内でも朝の最低気温が19.9度、高地の阿蘇でも17.0度と、平年に比べ比較的気温が高く、それほど寒さは感じませんでした。
霜が降りるには、まだまだ時間がかかりそうな気配です。
皆さんがお住まいの地域ではいかがでしたか?

ところで、新聞やテレビでは、連日のように事件や事故等のニュースが取り上げられ、ワイドショー等でも話題で持ちきりになっているみたいですね。

アメリカを震源地とする世界的な株安や不況のニュースをはじめとし、大阪では、車がひき逃げ事故を起こし、はねられた被害者を3キロも引きずりながら逃走し、被害者の方が亡くなるという、悪質かつ悲惨極まりない事件が起こったみたいですね。
関連記事

東京では、以前岩手県に住んでいた男が、過去に同県で交際していた、宝くじ2億円が当選していた女性を殺害していたという、痛ましい事件が起こっていますね。
関連記事

何かと暗い話題やニュースが多い今日この頃ですが、前述のいずれの事件にしても、一刻も早い真相究明や事件の解決を進めてほしいと、切に願いたいです。

そして、世の中の全ての人達が、幸せで、明るく前向きに、平穏な楽しい日常生活を送れるような、そんな世の中になってほしいですね!


※このCMは、過去にご覧になった方も多いと思いますが、「街の遊撃手」とのキャッチフレーズで有名だった、いすゞジェミニの2台が、フランスの街中や地下鉄を舞台に、アクロバットな走行をするCMです。
車を操る、それぞれのドライバーの息の合ったテクニックは見物で、思わず脱帽です!
真ん中をポチッとお願いします。↓↓







Posted at 2008/10/23 19:42:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事関連の日記 | 日記
2008年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!!

皆さん、こんにちは(^^)ノ

あけましておめでとうございます、2008年(平成20年)がスタートしましたね、今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

今日の熊本は曇り空で、時折お日様が射したりしていますが、あまり気温が上がらずに寒さが厳しく、肌寒いです^^;
ニュースとかで見ましたが、阿蘇山とか山の方はすっかり雪景色に変わっているみたいで、かなり寒そうでした!

今年は、世の中の全ての皆さんが夢や希望を持って、明るく、楽しく、そして前向きな日々を送っていけるような、そんな素晴らしい1年になってほしいと心より願っています!

また、みんカラユーザーの皆様方、今年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

最後に、肌寒い日々が続いていますので、皆様方もどうぞお体には気をつけて体調を崩されたりする事のないようにされて下さい。


Posted at 2008/01/01 13:54:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事関連の日記 | 日記

プロフィール

「肥後もっこす」「わさもん」ですが、根は優しく、困っている人がいたら放っておけない、気さくな性格の持ち主です(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップのストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:37:45
足回り交換に伴う部品【覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:16:35
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:33:53

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年式 トヨタ スプリンター1600GTです。 近年、肥大化の一方をたどる車が多い ...
その他 その他 その他 その他
2008年式のホンダ CB1300SF(スーパーフォア)です。 1992年に、ホンダが ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
現在では既に生産が中止され、絶版車となってしまった、マークⅡ3兄弟車(マークⅡ・チェイサ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車好きの皆さんなら、ほとんどの方がご存知だと思いますし、生産終了から20年以上が経過し、 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation