• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月16日

二見浦・鳥羽水族館

二見浦・鳥羽水族館 三重県伊勢志摩へのドライブ旅行の二日目。
お天気は、ホテルを出発した後すぐに雨がf(^_^;

二日目は、前日にスルーした鳥羽方面へ。
先ずは二見浦に。


二見プラザ有料駐車場に車を停めて「伊勢夫婦岩めおと横丁」に入ろうと思ったら、中に入るのはAM11:00からだそうで…

OPEN迄まだしばらく時間があるんで、先に「夫婦岩」見学と参拝をしに「二見興玉神社」へ。





契りの松。





夫婦岩。



雨もけっこう降ってきたf(^_^;



二見興玉神社にお参りした後、めおと横丁へ。



フロアの天井にはたくさんの提灯。







ショッピングモールをお土産見ながらウロチョロしてたら、うちの奥様が赤福のお店を発見。
前日、おはらい町では行列であきらめた"赤福氷"をココで♪(^o^)



かき氷の中に赤福餅が入ってます♪美味しかった(*^-^*)


その後、次は「鳥羽水族館」に行く事に。

鳥羽水族館は昔、うちの奥様と結婚前に行って以来。
めおと横丁のすぐ隣にも「伊勢シーパラダイス」があるけど、今回は雨の時ぐらいしか行こうと思わないだろうし懐かしさもあって、久しぶりに鳥羽水族館を訪問する事に(^.^)


鳥羽水族館に到着。

ココも入場の際、手の消毒・サーモグラフィーでの検温・マスク着用のお願い。
そして、この日は平日で混む状況は無かったが、混雑状況によっては入館やショー等での入場制限を行うコロナ対策。
ドアノブ・手すり等も定期的に消毒作業が行われてるそうで、ショーの後には職員の方が全てのベンチの消毒作業もしてました。


鳥羽水族館は"順路のない水族館"だそうで、観覧に順路が無いんで館内マップを見ながらテキトーに見学(^.^)

エントランスホール。















アシカショーの時間になったんでパフォーマンススタジアムへ。

ミナミアフリカオットセイのアシカショー。
可愛いです♪(^_-)















怪獣の王国コーナーの水上透明チューブ。
足元をデカいトドが泳ぐのも見れました(^_^)





メインストリートの窓から見える真珠島。



水の回廊では…



ペンギン。
羽が生え替わる"換羽"の時期らしい。



セイウチ。
ふれあいタイムは中止でした(>_<)



カワウソ。



フラミンゴ。



伊勢志摩の海・日本の海コーナーの…

スナメリ。











伊勢エビ。



ジャングルワールドの…

ピラニア。



カピバラ。



ショウジョウトキ。



奇跡の森コーナーの…

スナドリネコ。





極地の海コーナーの…

イロワケイルカ。
パンダイルカは愛称だそうで。





2/22に生まれたバイカルアザラシのニコちゃんが子供部屋に(*^-^*)
母親が母乳が出なかったんで人工哺育で育てられたらしい。





ラッコ。





人魚の海コーナーの…

ジュゴン。





久しぶりに訪問した鳥羽水族館。
けっこう楽しめました♪(^_^)



よく動いたり、速く動く生き物を撮るのは難しい…
いつもカメラ任せばかり…だけど、もっと上手に撮るにはカメラの設定や撮り方も学ばないとダメですねf(^_^;
色々勉強にもなりました(^_^)ゞ



1泊での伊勢志摩へのドライブ旅行はこれで終了。
楽しかった♪(^_^)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/16 10:33:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年7月16日 12:49
こんにちは。

鳥羽水族館は大昔に会社の慰安旅行で行ったきりですね。
天気がいいと他のアウトドア施設になりますね。

それにしても赤福氷は美味しそうです。
奈良はかき氷の聖地ですから見逃しません。(笑
コメントへの返答
2020年7月16日 13:35
こんにちは(^_^)

ホント、水族館とかってよっぽどの所とかでないと、だんだん行かなくなりますよねぇ~(^.^)
やっぱ家族連れやカップルが多かったです(^_-)
今回は、雨で濡れる事も無いしかなり久しぶりだったんで、写真撮ったりとかで昔とはまた違って楽しめました♪(^_^)

赤福氷、中の赤福餅をほじくりながら、こしあんの甘味とで美味しかったです♪(*^-^*)
そうなんですか!知りませんでした(>_<)
うちの奥様がかき氷好きなんで、かき氷のご紹介もまた期待してます(^_^)/
2020年7月17日 22:50
こんばんは

無数の提灯が素敵ですが鳥羽水族館、お写真を拝見しているだけで
行かなくても楽しめました。w
フラミンゴは赤く染まり鮮やかで、ペンギンは怪我をしているのかと思ったら、換羽の時期があるんですね!

先日の石のハートも手前に手すりがあるから撮影は苦労したんじゃ~ないですか?
綺麗に撮れていました。(接写)

また、C-HRは石のガードレールがレトロ感がありグッドでした。

コメントへの返答
2020年7月17日 23:53
こんばんは(^_^)

久しぶりの鳥羽水族館、そんなしょっちゅう生き物の写真撮る事無いんで、写真撮るのも楽しかったです♪(*^-^*)
なんかペンギン可愛くないなぁ~(^_^;と思ったら、換羽の説明看板がありました。
自分も初めて知って「なるほど!」と(^_^)b

ちょうど手すりが映らない距離がイイ距離でした(^_^)v
ありがとうございます(^人^)

伊勢志摩スカイラインの景観スポットでしたけど、たしかに思えば普通はガードレールですよね(>_<)景色と車の撮影にも良い所でした(^_^)

ところでですが、西林寺の羅漢像の道、羅漢像のお写真や風景の雰囲気がすごくイイですね♪(*^-^*)
ただ、またタイトルの"西林時"が気になりましてf(^_^;
何度もあら探しみたいなコメントをブログに入れるのもナンなんで、こちらでのコメントをお許し下さいf(^_^)

プロフィール

「2足目のメレル・ジャングルモック。うちの奥様は『2.0』も含めて3足目。脱ぎ履きは楽なのにフィット感がイイ♪「やみつき」になるのが分かる靴(^_-)」
何シテル?   07/13 22:42
Coo@です。 車弄りとかは全くダメですが、車は大好きで見てるだけでも楽しいです♪(^_^) 主にマイカーの記録・ドライブの記憶としてみんカラを利用して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手に入らなかったGREEN TICKET (聚遠亭楽庵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:31:23

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタ GR86 C型。 純正オプションでZFダンパーを。 C-HR GR SPORT ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
前期S-Tから後期S-T"GR SPORT"に乗り換え。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
トヨタ C-HRに乗っています。 TNGA・8NR-FTS・サスペンションetc.気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation