• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

伊吹山・醒ヶ井

伊吹山・醒ヶ井 7月初めの日曜日から、二泊三日でドライブ旅行に。

初日は三重県鳥羽市の「亀の井ホテル 鳥羽」に宿泊。
二日目の朝、部屋からの景色。





前日に、今回二日目以降はノープランなので『二日目はどうしよう?』と夫婦で相談。
その結果、5年前に運休を知らずに行き乗れなかった御在所ロープウェイで、三重県の御在所岳へ行く事に。
そしてその日のうち、滋賀県彦根に二日目の宿も予約(^-^)v


ところが…



朝に念のため、マップで御在所ロープウェイまでの経路を調べてると、御在所ロープウェイの下に『臨時休業』の文字………??
ホームページを開くと…6/28~7/14まで運休のお知らせが( ̄□ ̄;)!!
思ってもみなくて、再びまさかの5年前と同じくリサーチ不足(T^T)
まぁそれでも、前回は現地まで行って知ったのに比べたら、今回は事前に分かっただけマシだけどf(^_^;

ただ、滋賀県に宿を確保してしまっているので、再び夫婦で相談…
色々思案した結果、同じく5年ぶりだし代わりと言ってはナンだけど、連日暑い日が続いて少しは涼がとれるかと思い、今回ブログのタイトル通り、二日目の目的地は滋賀県の「伊吹山」へ変更にf(^_^)


ホテルをチェックアウトして、鳥羽を離れる前に「鳥羽1番街」でお土産を色々と購入。



そして、滋賀県の伊吹山へ。



「伊吹山ドライブウェイ」の料金所に到着。
ドライブウェイを走って、山頂目指してドライブ♪

途中、前回も写真を撮った"上平寺越駐車場"でC-HRの記念撮影(^-^)v



下界の景色はぼんやり程度。



でも、山の中腹はまずまずの天気f(^_^)











ただ気になるのは、上がって来る前から見えてた山頂付近にかかる雲…



まぁ、とりあえずドライブウェイ終点の、"スカイテラス伊吹山"がある山頂駐車場へ。

山頂駐車場の少し手前から、やっぱ雲による霧で視界が…
当初は山頂まで歩く事も考えていたが、景色はまったく見えないし霧で視界も悪いので山頂はあきらめ、せめてもと思い駐車場でC-HRの記念写真をf(^_^;

















ずっとこんな感じ(^_^;





もともと冬は降雪量が多い事で有名な場所。
前回訪問した時は快晴だったけど運が良かっただけで、今回は急に決めた訪問なので致し方なしかな…しばらく山頂駐車場で休憩してから下山を。

下りの途中でも、前回来た時に撮った同じ場所でC-HRの写真を。













写真を撮る横で、たくさんのペットボトルを積み込む車が。
水を汲める場所がある様で、行ってみると"金明水"の石板が。
ついでなのか?わざわざ汲みに来たのか?こんな所があるのを初めて知った(>_<)



5年前は天気も快晴で山頂まで登ったけど、今回はちょっと残念な訪問に。
ただ、ドライブウェイを走るのはやっぱ楽しかった♪(^o^)


思ってたより早い下山になり近くまで来たんで、彦根への通り道だし今年も「醒ヶ井」に寄って"梅花藻"を。

いつもと同じく、駐車場に車を停めて"地蔵川"沿いを歩いて散歩。



ここ数年、たまたまだけど毎年訪問。
今年も見れた梅花藻(*^.^*)













毎回のルーティン、しょうゆソフトも(^_-)































写真を撮ってたら、一人うろちょろしてたうちの奥様に呼ばれ行ってみると、水槽があって中には"ハリヨ"が(>_<)



琵琶湖博物館で初めてハリヨを見たけど、ココでも水槽で見れたのに今までまったく気づかなかったf(^_^;











初めて来て以来、うちの奥様がお気に入りの醒ヶ井。
今年もかわいい梅花藻の花が見れて良かった♪(*^-^*)


二日目は、滋賀県彦根市にある「ファミリーロッジ旅籠屋 彦根店」に宿泊。
三日目は、草津市にある「草津市立水生植物公園 みずの森」へ。

宿泊した旅籠屋から意外に近い事を去年初めて知ったので、草津に向かう前に今年も『あのベンチ』でC-HR の撮影を(^_-)






















二泊三日のドライブ旅行最終日は、草津市の"琵琶湖博物館"に初めて行って以来ずっと行きたいと思ってた「草津市立水生植物公園 みずの森」へ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/09 09:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライブメモ (岐阜県 せせらぎ街 ...
や!!さん

伊吹山ドライブウェイ『60』(≧▽ ...
鹿さん

ドライブ動画 滋賀県編 No 1
千子村正さん

伊吹山ドライブウェイ
Blue Note いいぱわ~さん

ドライブ記録#5 伊吹山ドライブウ ...
BASASHIさん

身体中が痛いです😅 へっぽこ登 ...
mitakunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@カルマンロップイヤーさん やるのを知ってたんで録画予約しとこうとは思ってたんですが、この記事見てなかったら気づかずスルーしてたかと(>_<")アニメとしては注目作品だと思うんですが雑な扱いですねf(^_^;」
何シテル?   04/02 23:01
Coo@です。 車弄りとかは全くダメですが、車は大好きで見てるだけでも楽しいです♪(^_^) 主にマイカーの記録・ドライブの記憶としてみんカラを利用して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89 101112
13 141516171819
2021 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

手に入らなかったGREEN TICKET (聚遠亭楽庵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:31:23

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタ GR86 C型。 純正オプションでZFダンパーを。 C-HR GR SPORT ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
前期S-Tから後期S-T"GR SPORT"に乗り換え。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
トヨタ C-HRに乗っています。 TNGA・8NR-FTS・サスペンションetc.気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation