• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月01日

伊賀上野『深田充夫展』

伊賀上野『深田充夫展』 先日ポストに"伊賀市文化都市協会"からのDMが…
中を見ると、伊賀市で開催される各種展覧会のパンフレットが。
たぶん、以前訪問した事のある「赤井家住宅」で書いたアンケートが元で送られて来たのかと(^.^)

日程的にもタイミング良く行けそうだし、内容にも興味があったんで、その展覧会とドライブも兼ねて、日曜日に三重県の伊賀市へ。


車はいつもの"上野公園 第2駐車場"に停め、歩いて「赤井家住宅」がある"中ノ立町通り"の方へ。







途中の所々には、忍者のトリックアートが(^_^)





そして、小腹が空いてたので「かぎや餅店」で"栗おはぎ"とかをつまみ食いも(^.^)







赤井家住宅。



その展覧会は…
9/28~10/27に、史跡旧崇広堂・赤井家住宅で開催されてる『深田充夫展 The Earth Harmony 地球の調和』

まずは、その「赤井家住宅」の方に。
見るのは好きだけど相変わらず芸術とかには疎いんで、説明や内容なんかはパンフレットからf(^_^;







コチラでは…
『Aqua Planet』宇宙から見た地球・水と大地がテーマの展示だそう。

















『kokoro no sekai AQUA』では展示や販売も(^.^)











作品の絵が書いてある紙が置いてあって、塗り絵を楽しんだ後にはポストカードも頂きました(*^.^*)



「赤井家住宅」から北に歩いて、次の展示会場「史跡旧崇広堂」の方へ。


その途中「むらい萬香園」でちょっと休憩。





今回の"茶々"はショーケースの中に(^.^)



"忍者パフェ"と"ぜんざい"を♪(^-^)








おやつ休憩後、史跡旧崇広堂へ。














史跡旧崇広堂に到着。



中へ。





『The Earth Harmony』地球の調和
108匹の大きなアリ達と卵の展示が。



アリはウレタンで出来てるみたい。
列をなしてたり…



様々な行動のアリ達。





アリは人を表現してるんだそう。









風で動くみたいです(^.^)



『Rain 』降る雨を表現した作品。



『水と大地・環』
三州瓦で出来てる作品。



耳を傾けると穴からは、水が流れる音が。
個人的には風の音の様にも聞こえましたf(^_^)





こちらは八幡瓦で出来た作品だそう。







ステンレススチールで出来てる作品。













作者の方は滋賀県出身だそうで、これらの大きなサイズの作品が、調べると滋賀の役所・学校・図書館等の公共施設や、公園や駅前等の色んな場所でも見られるみたい(^_^)



『水と大地』
八幡瓦とガラスを使った、雨が屋根瓦に落ち・はじき・流れる様子を表現した作品。















最後に外からもう一度アリを(^.^)





赤井家住宅では、久しぶりに塗り絵を。
史跡旧崇広堂では、プチクイズの回答を探しながら見学を。
子供連れの御家族でも楽しめそうな展覧会でした♪面白かった(*^.^*)




せっかくなんで、今まで通った事のない道もブラブラ散歩しながら駐車場へ。







最後にGR86の記念写真も(^_-)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/01 17:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【ジブリパーク】行って来ました♪ ...
Black-tsumikiさん

アートの世界
Byu@新潟さん

2024年度ヒストリックカー&ノス ...
ベルさん0016さん

らーめん北川
根崎さん

アニメージュとジブリ展を見に行って ...
†ZERO†さん

週末の日常(2025/03/09)
JOE(Ver.J)さん

この記事へのコメント

2024年10月1日 17:32
Cooさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

あっ、三重県って伊賀市甲賀市があるんでしたよね。個人的にこういう場所好きです😆👌❤️
コメントへの返答
2024年10月1日 17:57
こんばんは(^-^)/

正確には伊賀市が三重県で、甲賀市が滋賀県ですね(^_-)
まぁ、県境挟んでお隣なんで同じ様な場所かと(^.^)そんな事言うと、それぞれ県民の皆様には怒られそうですがf(^_^)笑
どちらも忍者の里、修行しに来て下さ~い ☆⌒(>。≪)トウッ
2024年10月5日 7:30
濃厚で面白そうですね。
滴の瞬間を切り取ったようなアートが気になります。
1日かけて散策できそうです(*^^*)
コメントへの返答
2024年10月5日 9:27
こんにちは(^-^)/

作者の方が環境をテーマに作品を作られてるみたいで、水を題材にしたものも多かったです(^.^)
一匹が50㎝ほどある、たくさんのアリの展示も見ものでしたよ(^_-)
展覧会も面白かったですし、伊賀上野は訪れるたびに新たな発見があって、なかなか面白い場所です(*^.^*)

プロフィール

https://voiceofnara.jp/20250423-news1195.html 馬見のチューリップ、久しぶりに見てなんか少ないなと思ったけど株数を減らしてたとは(>_<")色んな所で物価高の影響が…」
何シテル?   04/24 16:16
Coo@です。 車弄りとかは全くダメですが、車は大好きで見てるだけでも楽しいです♪(^_^) 主にマイカーの記録・ドライブの記憶としてみんカラを利用して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

手に入らなかったGREEN TICKET (聚遠亭楽庵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:31:23

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタ GR86 C型。 純正オプションでZFダンパーを。 C-HR GR SPORT ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
前期S-Tから後期S-T"GR SPORT"に乗り換え。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
トヨタ C-HRに乗っています。 TNGA・8NR-FTS・サスペンションetc.気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation