• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月10日

かざはやの里・結城神社(梅林・2025年)

かざはやの里・結城神社(梅林・2025年) 3月に入り一週間過ぎても、地元の梅はまだ開花が始まったくらいで、見頃には程遠く…
他所はどうなんだろう?…と調べると、三重県津市ではいくつかの梅林が、もう既にほぼ満開で見頃との情報が(>_<)

と言う事で…週末の土曜日に梅を見に、三重県の津市へ(^_^)


情報にあったひとつ、梅だけでなく藤や紫陽花を見に何度か来た事のある「かざはやの里」に到着。













入口で料金を払い、梅林があるエリアの方へ。

































































みたらし団子を買って出店のテントに入ったら、中にニャンコ連れのご夫婦が。
元は保護ネコだったそうで、可愛い服を着てるけど男の子(^.^)
気難しい性格らしく、少しでも可愛く見せてあげようと、このお姿だそう(^_-)
全て奥様の手作りとの事♪カワイイ(*^.^*)





一本の木に、白とピンクの花が咲く『思いのまま』























今年も「かざはやの里」の梅林、綺麗でした♪(*^-^*)





今年は少し早目に出て時間にも余裕があったんで、情報にあったもう一つ「結城神社」にも。

以前一度来た事があるが、その時は今一つの天気に時期がもう終わりかけの平日で、観梅に来る人はほとんど無く。
今回は土曜日で満開時期なんで、けっこう混むんだろうなぁ…と想像していたが、実際来てみると…自分が思ってたより大勢の人出(>_<)
着いたのは午後3時で、駐車場は広いし出る車もあったんで、車はすんなりと駐車出来たが、まだまだ入って来る車が続々とf(^_^;

そんな様子に驚きながら、参拝後に梅林園の入口で料金を払い中へ。





































































「結城神社」の梅林。
以前来た時に比べると当然ですが、満開の梅林園はめちゃ綺麗でした♪
敷地が広くないので、たくさんの垂れ梅に周りを囲まれながら見る風景は、なかなかのモノでした♪素晴らしい(*^.^*)

とは言え…その分、広くない場所にバスの団体も来るし、インバウンドの観光客もいて、混雑もけっこう(^_^;
今回は人の多さに落ち着け無かったし、もう少しジックリと写真撮ったりノンビリしたかったけど、そこは少し残念。
また来るなら、次は平日に来てみたいかなf(^_^;



帰りは下道を走ってノンビリと。
途中、三重県名張市では「癒しの里 名張の湯」に。





今回で3度目だけど、お風呂も広いし施設も綺麗なので、夫婦共にけっこう気に入ってる場所。
いつか岩盤浴も利用してみたい(^-^)


奈良では前を通る度に、ずっと前から気になってた洗車場の壁と、カメラを持ってたんでGR86の写真を(^.^)







モノクロにして、漫画っぽくもf(^_^)



その洗車場では、めちゃカッコいい♪車に乗られてた、お二人の若い方との会話も少し。
やっぱ車の話って楽しいね♪(^_-)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/10 15:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

爽やかな春の香りに誘われて。
めがねもちのうおさん

🌸梅鑑賞🌸
samantha-TTさん

梅を見にポタリング。
ひでぼっちさん

賀名生梅林
和。。さん

今年初めての埼玉医科大🩸
魚屋おやじさん

三重県の『いなべ市農業公園』と『鈴 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2025年3月10日 22:12
こんばんは🌃

昨日私もランチの帰りにかざはやの里に行ってきました😄
なかなか思うような写真が撮れなかったのもあって、こういう風に撮ったら良かったのかぁと思いながらCoo@さんの写真を見てました(^^)

結城神社は満開だったようですね😃😄
可愛いメジロの姿もバッチリですね📸♡羨ましいです🥰
コメントへの返答
2025年3月10日 22:56
こんばんは(^-^)/

そうだったんですか!1日違いのニアミスですね(^_^)
土曜は徐々に晴れ間も出て来たんですが、昨日の方がお天気が良く満開の梅林も綺麗だったんじゃないでしょうか(^_-)
そう言って頂けると、あれこれ悩みながらも頑張って撮った甲斐が(^人^)これからも精進しますo(^-^)o

結城神社も満開で綺麗でした♪ただ観梅の人出が多くて、もう少し落ち着いて見たかった…って心残りも。またいつか平日なんかに再訪してみたいですf(^_^)
人を避け隅っこにいたら、たまたま近くにメジロが♪慌ててですがナントか撮れてラッキーでした(*^.^*)

今回、榊原温泉「まろみ湯」に行こうかと思ったんですが、事前に調べると男湯がまたも毎度の『もえぎ』f(^_^; いつかの日か『むらさき』に(>_<)笑
2025年3月12日 8:37
こんにちは🙂

満開の梅、すばらしいですね。
梅って私の中ではちょっと地味なイメージでしたが、色のバリエーションがすごくてある意味桜より見応えありますね😋
もちろんCoo@さんのお写真の腕前のおかげでもありますが…。

洗車場の壁、めっちゃいいですね。
笑っちゃいました(^o^)
コメントへの返答
2025年3月12日 9:39
こんにちは(^-^)/

自分も以前は『桜に比べて梅って地味』…と思ってたんですが、"みんカラ"や"みん友"さん達の投稿で梅にも色んな名所がある事を知り、同じ三重県にある「いなべ市梅林公園」や「鈴鹿の森庭園」に訪問した際に、その素晴らしい風景を初めてを見て、自分が持ってた梅のイメージがひっくり返った経験が(*^.^*)

でしょ~♪
うちの奥様の実家が近く、前を通る度に気になってたので、GR86みたいな車に乗り換えたのもあって今回写真を(^.^)
写真の腕はまだまだですがf(^_^)…このGR86との写真は、テキトーに撮ったわりには、意外に上手く撮れたんではないかと自分でも♪(^_-)笑

プロフィール

https://voiceofnara.jp/20250423-news1195.html 馬見のチューリップ、久しぶりに見てなんか少ないなと思ったけど株数を減らしてたとは(>_<")色んな所で物価高の影響が…」
何シテル?   04/24 16:16
Coo@です。 車弄りとかは全くダメですが、車は大好きで見てるだけでも楽しいです♪(^_^) 主にマイカーの記録・ドライブの記憶としてみんカラを利用して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89 101112
13 141516171819
2021 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

手に入らなかったGREEN TICKET (聚遠亭楽庵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:31:23

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタ GR86 C型。 純正オプションでZFダンパーを。 C-HR GR SPORT ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
前期S-Tから後期S-T"GR SPORT"に乗り換え。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
トヨタ C-HRに乗っています。 TNGA・8NR-FTS・サスペンションetc.気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation