
2月初めに契約してたGR86が、6月末やっと納車に。
待つ事まる5ヶ月。
車の納車に、こんな待つのは初めてなんで長かった(>_<")
とはいえ、ディーラーの担当営業さん曰く『まだ早いほう』との事…
たしかに今は、途中で生産が止まったり、車種によっては1年くらい待つ様な事もありますもんねf(^_^;
何はともあれ無事に、当初の予定通りスムーズに納車されて良かった(^.^)
事前の天気予報で雨を覚悟していたが、納車日当日は雨があがり、どんよりとした空模様の曇り空ではあるけれど、幸いな事に雨は無さそうな一日のお天気に(^-^)
納車日は大安吉日の日曜日で、営業所でも何件か納車が重なってた様だけど、担当営業さんが気を利かせて時間を早めに調整してくれたので(^人^)せっかくなんで初ドライブも(^o^)
目的地は、久しぶりに京都府南山城村にある「カフェセブン」さんへ。
車好きが集まる人気のお店なのでお邪魔するのも遅めの方が良いかと思い、それまで南山城村で転々としながら、みんカラの愛車登録用の写真も撮りたかったし、まだ新車で綺麗なうちにGR86の写真を色々とf(^_^)
最近は駐車場が混んでるのでスルーする事が多かったけど、この日は日曜日だけどお天気のせいか?意外と混んでなさそうだったので「道の駅 お茶の京都みなみやましろ村」で休憩も。
昼食がまだだったんで「村風土食堂つちのうぶ」で"茶そば"と…
"お茶づくし御膳"を夫婦でシェア(*^.^*)
たまに行く温泉施設にある農産直売所で、うちの奥様が買い物している間に、その駐車場の端っこでも写真を色々と(^.^)
RZグレードにしか設定が無いんで、今回の内装色は赤を選択。
ノーマルのメーター。
とりあえず慣らしが終わるまで、REVインジケーターは4000回転に設定。
トラックモード時のメーター。
始動時のエンジン音と、水平対向をイメージしたメーターのオープニング画面がなかなか格好イイ♪(^_-)
ぼちぼちかな?…と思い「カフェセブン」さんに。
カフェセブンに来るのは久しぶり。
アイスコーヒーを飲みながら、しばらくお茶休憩(^-^)
やっぱカフェセブンでは、日頃見れないような車が来店。
この日はマクラーレンや旧車の箱スカが(^.^)
カフェセブンからの帰り、みんカラのブログでたまたま見て、調べると美味しそう♪と思い、木津川市の加茂駅そばにある「肉バル Kizaki」で夕御飯にハンバーグを(*^.^*)
駐車場が無いんで、車はすぐそば南都銀行の横にある駐車場に。
駐車場代は、会計時に1時間分の料金を補助して頂けました。
店内にはカフェセブンのチラシが。
聞くと…マスターも車好きでフィアットのチンクに乗られてるそう(^.^)
昼御飯からまだそんな間がなかったので、プレーンハンバーグのディナーセットと、ディナー限定のメニューを2つほど注文して夫婦でシェア。
お店の雰囲気もイイし美味しかったんで、次回はもっとお腹空かせて又来よう(*^-^*)
最後にコンビニの駐車場で、しつこくパシャり。
これで、GR86の初ドライブは終了で帰路に。
Posted at 2024/07/02 13:26:01 | |
トラックバック(0) | 日記