• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coo@のブログ一覧

2022年04月25日 イイね!

かざはやの里・藤

かざはやの里・藤週末の土曜日、藤を見に三重県津市の「かざはやの里」へ。
藤を見に来るのは、3年前のGWと今回で二度目


かざはやの里に到着。

第一駐車場は車がいっぱいなので、はなからスルーして第二駐車場へ。
少し歩くけど、第二駐車場は出入り時にはどちらもガラガラでした(^.^)

藤が咲くエリアの方へ。



藤のハート(^-^)



今回のブログもひたすら藤f(^_^)









八重はブドウみたい。















ピンクの藤。









けっこう咲いてて良かった。















全体的なピークは、GWに入る前くらいかな。

やっぱ藤といえば"鬼滅の刃"。
コスプレの鬼狩りがチラホラ(^.^)
宇髄がうどん食ってて「天丼ちゃうんかい!」(  ̄▽ ̄)…と夫婦で陰のツッコミ(笑)













隣はゴルフのミニコース。





一通り見て、ココで空いてた椅子に座って、夫婦並んで藤を見ながら休憩(*^-^*)







その後、うちの奥様にはそのまま休憩しといてもらって、一人でもうチョット撮影散歩(^.^)











前回来た時はカメラを買って間もない頃。





少しはマシに撮れる様になったんだろうか?…f(^_^;









写真と言えば思い出す…
学生時代に、金属の表面組織の写真が撮れる反射顕微鏡で、モノクロだけど写真を撮ってフィルムを印画紙に焼き、現象→停止→定着→水洗いの暗室での作業。

趣味でもないただの作業で面白くはなかったけど、あの暗室の空間はけっこう好きだった。
あの酢の匂いは今でも覚えてる(^.^)



ココは、藤の花の甘〜い香り(^-^)









うちの奥様の所に戻って、見学終えて出入口の方へ。











受付とパター練習場の間にある大きな藤の木。





ゴルフのミニコースのハウス近くにあった藤の木。





そのハウスの隣に、小さいテイクアウトのピザ屋さんがあったんでピザを買って昼食。
美味しかった♪(*^-^*)
…けど、また写真撮り忘れ…夫婦で毎度の食べきってからの「あっ!」…f(^_^;



かざはやの里の藤。
以前来た3年前からも、あんまり藤を見に行く事はなかったけど、改めて見るとやっぱ綺麗でした(*^-^*)


かざはやの里から、ちょっと海が見たくて東へ。
堤防が続く場所に車も上がれる所があったんで、そこで少し海を。



C-HRの記念写真も(^_^)








帰りに「湯元榊原館 日帰り温泉 湯の庄」で温泉入ってから帰路へ。
湯治でも有名なのかな。ぬるぬるの良い湯でした(*^-^*)

Posted at 2022/04/25 13:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2足目のメレル・ジャングルモック。うちの奥様は『2.0』も含めて3足目。脱ぎ履きは楽なのにフィット感がイイ♪「やみつき」になるのが分かる靴(^_-)」
何シテル?   07/13 22:42
Coo@です。 車弄りとかは全くダメですが、車は大好きで見てるだけでも楽しいです♪(^_^) 主にマイカーの記録・ドライブの記憶としてみんカラを利用して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 4 5 6 789
10 11 1213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

手に入らなかったGREEN TICKET (聚遠亭楽庵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:31:23

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
トヨタ GR86 C型。 純正オプションでZFダンパーを。 C-HR GR SPORT ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
前期S-Tから後期S-T"GR SPORT"に乗り換え。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
トヨタ C-HRに乗っています。 TNGA・8NR-FTS・サスペンションetc.気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation