ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Coo@]
Coo@のページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Coo@のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年06月28日
郡上八幡・城下町(前編)
平日の木曜日から二泊三日でドライブ旅行へ。
一泊目は岐阜県郡上市、二泊目は滋賀県彦根市で。
ドライブの最初は、岐阜県「郡上八幡」の城下町の見学に。
まずは長良川鉄道の郡上八幡駅から。
郡上八幡駅から車で少し走り、市営愛宕駐車場に車を停め、歩いてぐるっと郡上八幡の城下町を散策。
八幡橋から見た長良川の支流、"清流吉田川"。
いがわこみち。
水路には、たくさんの鯉や渓流魚。
郡上八幡旧庁舎記念館。
昼食はココの食堂で。
鶏ちゃん定食とざる蕎麦を夫婦で(^_^)
昼食後、再び町歩き。
新橋からの景色。
安養寺。
ここから郡上八幡城に、当初は歩いて坂道を上って行くつもりだったが、この日の暑さに予定を変更、先に町歩きをした後駐車場に戻り、最後に車で郡上八幡城駐車場へ行く事にf(^_^;
古い町並み(柳町)。
郡上八幡博物館。
長敬寺。
古い町並み(職人町・鍛冶屋町)。
大乗寺。
郡上おどりの像。
宗祇水。
宮ヶ瀬橋からの景色。
宮ヶ瀬橋から見える郡上八幡城。
さんぷる工房。
工房を見学。
サンプル作りの体験も可能だったけど、今回は見学だけでf(^_^)
後編へ続く…
Posted at 2022/06/28 09:05:15 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「@原 宗一郎さん 新型プレリュードのお値段はちょっとお高いですが、自分もCF型のアコードセダンSiRに乗ってた頃は、めちゃ楽しくイイ車で好きなメーカーだったんで、今の時代にホンダがこういう車を出してくれた事が嬉しいです(*^.^*)」
何シテル?
09/09 10:26
Coo@
[
大阪府
]
Coo@です。 車弄りとかは全くダメですが、車は大好きで見てるだけでも楽しいです♪(^_^) 主にマイカーの記録・ドライブの記憶としてみんカラを利用して...
54
フォロー
66
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
手に入らなかったGREEN TICKET (聚遠亭楽庵)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 21:31:23
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ GR86
トヨタ GR86 C型。 純正オプションでZFダンパーを。 C-HR GR SPORT ...
トヨタ C-HR
前期S-Tから後期S-T"GR SPORT"に乗り換え。
トヨタ C-HR
トヨタ C-HRに乗っています。 TNGA・8NR-FTS・サスペンションetc.気に入 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation