• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伏木悦郎のブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

水素でいいと思う

水素でいいと思う
年明けの初仕事として恒例となっているNAIAS(北米国際自動車ショー)デトロイト。たしかミレニアムの2000年からだから、16年連続16回の皆勤賞ということになる。 そもそも海外の主要国際モーターショーをカバーしようと思うようになったきっかけは、1990年代中頃のバブル崩壊から超円高という経済環 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 01:15:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

ホンダJADE 月販計画台数3000台

ホンダJADE 月販計画台数3000台
2月12日東京青山の本社で発表されたHONDA JADE(ジェイド)。 2012年4月のAUTO CHINA北京国際自動車ショーでワールドプレミアされたコンセプトS(上)から翌2013年4月の上海ショーで中国をリードカントリーとするJADE(中)として発表される。この年には先に国内導入されている ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 01:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月09日 イイね!

NDロードスターに関する余談と(邪推妄想に近い)予断

NDロードスターに関する余談と(邪推妄想に近い)予断
『御神体』 現在のマツダデザインフィロソフィーは魂動:Soul of Motion。獲物を狙う一瞬のチータの肢体をモチーフにして造形されたオブジェ。これを元にデザインされたオリジナルがShinari(靭しなり)で、CX-5、アテンザ、アクセラ、デミオという一連の最新作にもエッセンスが盛込まれている ...
続きを読む
Posted at 2015/02/09 18:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

NDロードスターで語るべきこと

NDロードスターで語るべきこと
NDロードスターがメガヒットになるか否か。供給体制やグローバルな枠組で展開されているマーケティングの戦略も関係するので軽々には言えないが、今度のロードスターは日本やマツダというローカルな問題でなく自動車の未来に関わる希望の星だ。 欧米とくに依然として懲りずに世界のどこも真似のできない超ガラパゴス ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 19:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

GT-R2015

GT-R2015
久しぶりに箱根ターンパイクに出掛けた。ネーミングライツの関係で今はMAZDAターンパイク箱根と表記する必要があるが、何か照れくさいというか、それ言わない方がいいんじゃない?という気分が先に立っちゃうんですよ。でもライツなんで。 実はスクープものの情報があって、その確認のために日産のスポーツブラン ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 01:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

TABOO

TABOO
Salesforce.comは、世界最大のCRM(顧客関係管理)ソフトウェア提供企業。クラウドコンピューティングをベースに、ソーシャルテクノロジーを企業で活用するためのクラウドアプリケーションとプラットフォームの提供を主たる事業内容としている。 デジタルネイティブからはほど遠いアナログおじさんに ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 00:09:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

LAには東京とまるで違う風が吹いていた

LAには東京とまるで違う風が吹いていた
タイトルカットは、数あるLA滞在経験で初めて宿を取ったハリウッド界隈の朝。ハリウッドblvd(ブルヴァール)沿いのモーテルからすぐのウェスタンAve(アヴェニュー)を左に折れる交差点。そのまま南下すれば、隣のトーランスの街を抜けパロスヴェルデスの根元の海岸線に達する。 今回はハリウッドのRale ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 10:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

復帰します

復帰します
時代がゴロンゴロン動いていて、今まで通りじゃままならない。変わらなくちゃ、変えなくちゃと空回りしていたら、変わりたくない逃げ切りたい人々に足をすくわれちゃった。本当に善人を装った鉄面皮が徒党を組むとこんなことをするんだ。お人好しもほどが過ぎたと我ながら笑う他はないが、まあ勝負は下駄を履くまで分かり ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 02:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

羽田~ドーハ~オスロ

このところヨーロッパ行きで中東経由の比率が高まっている。羽田発着でサーチャージ込みで諭吉先生10枚でお釣りが来たりする。すでに過去にドバイ経由のエミレーツを経験し、トランジットで10時間前後掛かる場合はビザ、宿泊、交通、朝食の各代金が無償で提供される"ドバイコネクト"という制度があることを知った。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 02:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

これがウワサの富良野ミーティング(フラミ)なのだった

これがウワサの富良野ミーティング(フラミ)なのだった
富良野ミーティングは、2000年から途切れることなく続いているという。北海道のロードスターオーナーズクラブ『ROCK's』(1996年設立)を主宰する山本卓夜さん、マネージャー役の中川久恵さんに来会を求められたのは5月軽井沢ロードスターミーティングの折だったか。9月4日の舞浜THANKS DAYS ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 13:41:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation