2日(日)のオープニングイベントを逃していてので、お盆明けの頃合いを見計らって出掛けてみることにした。JR横浜駅から雨に濡れずにアクセスできる、日産の新しい本社屋です。少し前から目立つ存在になっていたんですが、グランドフロアにドォ~んとショールームを構えた建物内部は、なかなかです。
10年4ヶ月と1日。会うは別れの始まりというが、惜別の念隠し難し。時代に逆らうことの愚を避けた結果とはいえ、内心忸怩たるものが噴出しそうになるのを禁じ得ない。これを次を真剣に考える潮目とポジティブに捉え、さあまた一からやり直しだ。人生山あり谷あり。目下の谷は深く、今度の山は果てしなく高そうだ。
このまま、ハイお終いでは何かキリが悪く感じられたので、ホームグラウンドのような箱根と富士山を一巡りすることにした。前日は三島のうなよしで丼を食い、この日は裾野の喬仙坊で蕎麦を啜った。諸行無常でありますなあ。S2000の右側に見える黒い山は、箱根。富士山の新五合目は高い(2400m)のだ。ここまで来たのは20何年振りだろうか。
|
64回目の終戦記念日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/15 15:36:17 |
![]() |
|
水素でいいと思う カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/16 08:18:46 |
![]() |
|
変わるかな。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/01 22:53:46 |
![]() |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |