• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

南千葉サーキットフリー走行

南千葉サーキットフリー走行 来月にエボ5RSさんにお誘いを頂いた走行会イベントがあって、ちょっと場所が分かりずらそうだったからドライブを兼ねて南千葉サーキットを見に行ってきた。
最初は走るつもりはなかったのだけど、空いていたので走ってみた。

今回はタイム計測はせずに、とりあえず手探りで走行。
カート用のコースなので全般的に狭いのだけど2コーナーからヘアピンの3コーナーへのアプローチが速度が乗っているうえに拡張されている1コーナー近辺からの対比でものすごく狭く感じて、ちょっと恐怖を感じるくらい。
3コーナーのヘアピンはグリップで曲がるよりサイドのほうが楽。
この辺の狭さはほとんどジムカーナで、ギヤも1速に落とす。他はすべて2速。
後半になってタイヤが温まるとサイドで曲がれなくなってそのまま時間切れ。

う~ん、レイアウトはともかく、受ける印象は狭っ苦しい本庄?
狭いのとエスケープゾーンがないのでミス即クラッシュになるのはしのいみたいだけど(苦笑)

スタッフに話を聞いてみると、FFはリアタイヤの空気圧を3キロにまで上げて走っているとか。本当にジムカーナだね(笑)
なので、試しにリアの空気圧を上げてもう1本走らせてみた。
確かに曲がる。
おかげで3コーナーでずっとサイドターンをして遊んでいた。

そのあとはバイクの走行が増えたのと、パイロン広場でのドリフト練習の人たちも増えてきたので引き上げることに。

今回、アクアラインから後はすべて下道移動。
行きは国道409号線から128号線に回るルート。降りてから、大体1.5時間。
帰りは県道21号から国道16号に抜けるルート。こちらはアクアラインまで1時間強。来月は16号ルートで行こう……迷わなければ(笑)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/06/20 18:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 18:55
ここいいですね。
この場所での主催検討中です。
面白そうですか?
コメントへの返答
2009年6月20日 19:39
狭いのと路面が荒れ気味なのが難点ですが、面白いコースでした。
特にドリフトの人向きだと思います。
実際、スタッフはドリフトのほうが速いコースと言ってました。
P-LAPが使えるのにw

ただ、攻め込むにはヒーローしのいとは別の意味で度胸勝負になりそうですが(笑)
2009年6月20日 20:44
味見ではないですが、事前に行かれましたか!

ラリーコースといったほうがいいでしょうね・・・・。
コメントへの返答
2009年6月20日 20:47
味見してきました。なかなか歯ごたえのある珍味です(笑)

ラリーコース……あ~、確かにそんな感じかもしれません。
2009年6月21日 9:19
以前、先輩の全日本ジムカーナ車両のシェイクダウンにお付き合いで行ったことがあります。カートやNチビ持っていけばよかったなぁと思った記憶があります。
コメントへの返答
2009年6月21日 11:30
ジムカーナの走り方をするサーキットですから確かにそうしたテストには向いてますね。
2009年6月22日 23:15
走ってこられたのですね!!

珍味って感じなのでしょうね。

追い抜きもできないコースだと思いますが、1度に3台行けますかね。

2台ずつの方がいいか悩んでます。

みんなで楽しめる1日にしたいので、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月23日 6:14
歯ごたえのある珍味です(笑)

追い抜きは前走車が譲る前提なら、ドリフトスポットでもある最終コーナーから1コーナー手前は幅がありました。

3台でも問題はないと思いますが、余裕をとるなら2台のほうがいい気もします。コースインに15秒程度の差をつければ10分ぐらいなら追いつかないか、追い越し1回で済むでしょうし。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation