• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

SA246江田 TC1000走行会

SA246江田 TC1000走行会  今週2回目のサーキット走行。
初走行になるツクバサーキット1000にSA246江田とプロアイズの共同開催による走行会に行ってきた。
このコースを走った経験のあるN団長やR1048さん、lushlifeさん、H氏らいつものメンバーから話を聞いてみると、1コーナーから2コーナーへの複合コーナーと最終が難しいとのお話。

実際に走ってみた印象としては、頭使うコースと言うか、確かにライン取りは難しかった。
シビックレース参戦中のSA246江田のK氏に同乗走行をお願いしてヴィッツを運転してもらった時にも、最終コーナーについては2つほど選択肢を提示されたし。
基本的にはタックインで向きが変わるのでコースのミドルからクリップにつくようなイメージ。
今回変えたパッドがよかったが、現状のアライメントがコースにハマったか、1コーナーから2コーナーへの旋回状態や、最終手前などではかなりアクセルのオンオフで向きが変わってくれた。

こうなってくると楽しくなってきて、タイム狙いですっかりタイムアタックモードw
最終的に当初の目標タイムだった50~51秒というタイムを大幅に上回る48秒592を記録することができた。
1.3LのNA、デフなしとしては悪くないタイムらしいが、どーだろ?


とりあえず、TC1000は面白かったのでまた機会を見つけて走りに行こう。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/08/29 22:18:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この日は⑩。
.ξさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年8月29日 22:58
暑い中、お疲れ様でした!
車格&TC1000初めての走行にしては、十分に速いタイムかと…(^^♪
やはり、今週2回目のサーキット走行だと走り慣れもあったのかも?

10月24日(土)にプロアイズのTC1000走行会がありますね!
私は参加検討中…(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月30日 6:43
お疲れさまでした。
TC1000、思っていた以上に面白いコースでした。

走り慣れ、あったかもしれません。
10月の走行会はとりあえず検討します。

また今度、よろしくお願いいたします。
2009年8月29日 23:53
筑波1000は見通しも良いし、エスケープも広いし、安全で楽しいですよね。

私は1,2コーナーが好きです。
#タイムは遅いけど(汗
コメントへの返答
2009年8月30日 6:46
そうですね、全般的に走りやすい環境と思いました。

1,2コーナーは速度のノリがいいので攻略しがいがありそうで面白そうです。
2009年8月30日 7:40
筑波1000は本当に楽しいコースですよね!

僕は、どっちかというと本庄より好きです。
コメントへの返答
2009年8月30日 10:10
確かに予想以上に楽しいコースでした。

本庄と比べると車両差が出にくいかもしれませんね。
2009年8月30日 11:42
楽しまれたようで何よりです。
私も参加しようと思いましたが、来月は物入りで…。

ここは地味な目立たないコーナーの処理の積み重ねで、タイム差が出てしまう奥深いコースのような気がします。
今度はぜひご一緒しましょう。
コメントへの返答
2009年8月30日 12:13
面白かったです。

コースごとに様々な色があってさまざまなコースを走ってみるのもいいものですね。

> 今度はぜひご一緒しましょう。
こちらこそよろしくお願いいたします。
2009年8月30日 16:39
昨日はお疲れ様でした。
違うコースで初めても新鮮だったのではないでしょうか。
楽しめたようでよかったです。
次週打合せよろしくです!



コメントへの返答
2009年8月30日 17:56
お疲れさまでした。
たまに違うコースを走ると確かに新鮮でした。

> 次週打合せよろしくです!
こちらこそよろしくお願いいたします。
2009年8月30日 22:02
こんばんは♪
昨日は暑い中での走行お疲れ様でした。
自分も皆さんが走行している姿を見て、
走りたくなってしまいました(^^;
今度は一緒に走りたいです(^^)
コメントへの返答
2009年8月30日 22:27
お疲れさまでした。

車両が仕上がりましたら、ぜひご一緒させてください。
2009年8月31日 9:38
お疲れさまでした~。
1.3のVITZで48秒台は速いと思いますよ。

慣れとラインの煮詰めで次は47秒台いけるやも。
コメントへの返答
2009年8月31日 19:56
お疲れさまでした。どうもありがとうございます。

コンマ5の壁は意外とぶ厚いのですが、タイムアタックシーズンに期待です。
2009年8月31日 17:31
昨日は、お疲れ様でした。また誘ってください、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年8月31日 19:56
お疲れさまでした。
こちらこそよろしくお願いいたします。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation