• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月07日

あんしん10検

あんしん10検 メンテナンスパスポートのあんしん10検でオイル交換。
プラスしてエレメント交換も実施。

デフオイルも交換するか悩んだのだけど、それほどシフト操作に影響がないレベルなのでとりあえず様子見。
計算してみたら交換から2,000kmちょっとしか走ってないので、もうしばらくは持ちそう。
とは言っても夏休みを取ったら走り回るからそこまでかなー
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/08/08 16:33:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

充電ドライブ!
DORYさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年8月8日 19:25
 オイル類は普通の人だったらそんなに頻繁に交換するものでもないんですけどね。風見鶏さんなら月1回ぐらいのペースで交換してもいいんじゃないかというイメージがあります。あと,今年の猛暑は確実にクルマも蝕んでいる気がするのは山杜だけでしょうか(笑)。
コメントへの返答
2010年8月8日 20:06
月の走行距離そのものはサンデードライバー相応になってきてます。
……タイヤの減りが早いので(笑)

猛暑はつらいですね。エアコン全開で乗っているので燃費が悪化するばかり
2010年8月8日 20:28
夏休みに向けて準備万端ですね~

コメントへの返答
2010年8月8日 20:30
今のところ、走行会の申し込みもしていない行き当たりばったり状態ですがw
2010年8月8日 22:58
またエビスあたりで1日走ってしまうとかw
コメントへの返答
2010年8月9日 6:13
天気次第でそれはやろうかと。
2010年8月9日 12:42
通勤で1000キロ/月の自分は3ヶ月に一度
4000キロを目安にデフオイル交換しようかと・・・・・。

やはり判断はシフトフィール次第ですかね!?
渋みが出てきたかも(汗)
コメントへの返答
2010年8月9日 23:03
シフトフィールでいいと思います。
1or2速に落とし難くなったらかえ時と思ってます(笑)
2010年8月10日 16:26
LSDが入ったクルマに乗ってた頃は、エンジンオイル交換2回(3000km毎)でミッションオイルを交換するペースでした。
これで入りが悪くなったことはなかったので、エンジンオイルと一緒だと贅沢かもしれませんね。
個人的には良い判断と思いますよ。
コメントへの返答
2010年8月10日 21:22
周期という意味ではエンジンオイル交換もちょっと早すぎました。
まぁ、この週末を逃すとディーラーの夏季休暇で月末までずれ込むので仕方なかった部分もあるのですけど。

とりあえず、バトジム第3戦前にデフオイル交換しようかと思います。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation