• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

浅間台スポーツランドフリー走行

浅間台スポーツランドフリー走行 コソ練のお誘いをいただいていたので、本日は浅間台スポーツランドのフリー走行。

当初は参加する気満々だったものの、前日の夜は結構バテ気味だったのと財布の中身的な問題でとりあえず参加見合わせ。一晩ぐっすり寝て、まったりしていたらコンディションもよくなってきたので、午後から参加するつもりで浅間台へ。
お財布の中身は、コンビニで補充できる世の中なので(笑)

昼前に現地について、朝から走っていたコソ錬メンバー(笑)と合流。
フロントにスタースペック温存用に車検用に買ったダメタイヤを履かせたままだったので、持ち込んだスタースペックを装着。
午前中の走行はそこそこ台数がいたが、時期的に一日走るのもつらいのでほとんどの方が午前中で帰宅。午後はほぼ貸切状態。

ABCの3パターンのうちBコースを練習することにしてさっそくコースイン。
暑いのでタイヤがすぐ熱ダレしてしまい、そうなると荷重をきっちり載せないとサイドターンがまるで決まらない。
あれこれ試しながらも、実質サル走りw
午後の3時間で何本走ったかな?15本以上は走ったと思うのだけど……途中で数えるの面倒になったからなぁ


走行時間帯の最後で一緒に参加していた某H氏のご厚意でインプレッサを運転させてもらった。
インプレッサってすげーw
ストレートってこんなに短かったかー?と思う間もなく、コーナーが目の前に。
比較対象が悪いのだけど、加速力の素晴らしさは垂涎もの。
4WD=アンダーという偏見もあったけど、ステアもよくいうこと聞くし。
貴重な体験をさせていただきました。

しっかし、ヴィッツでこの状態なら見切りをつけるだろうタイヤがあんなにグリップするか。4WDの恩恵かなぁ?
どこぞのお方の悪い影響を受けすぎと思っていたが、あの状態でもしっかり使えるからこそか。



なんか今日1日で結構おなか一杯。
あとの休みはのんびりしてようかなぁ?<マテ
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2010/08/21 22:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

プロジェクトX
kurajiさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年8月21日 22:25
 猛暑の中のエアコン無し走行はきついですね。お疲れ様でした。
 母親所有のランエボ4,GC,GDインプと乗った山杜としては,インプレッサのフィーリングはややFR寄りという印象でしたね。比較対照のランエボに乗り慣れた後のインプレッサなのでわかりやすかったんでしょうけど。ランエボ4はFFの引っ張ってく感じが多く,ハンドリングはアンダー気味でした。ハンドリングの楽しさは圧倒的にインプです。パワー的にはエボかな。
 どっちにしろ,今や母親もAT仕様のレガシィB4に落ち着いてしまったので,実家帰ってもじゃじゃ馬はもはやありません。ちと残念。
コメントへの返答
2010年8月22日 6:52
コースが空いているものだからつい、休みなく走ってしまいました(笑)

FF寄りとかFR寄りとかはあまり意識しませんでした。その意味ではGDBはFFによっているのでしょうね。FF乗りが違和感を感じないという意味で。
パワーは私の場合、比較対象がヴィッツですから、どちらもハイパワーですw
2010年8月21日 22:39
お疲れ様でした!
やはりみんなで走ると楽しいですね♪

サイドターンはタイヤの垂れもありますが、ターンセクションにラバー(タイヤカスが糊状になったもの)がのってグリップしてしまいターンが決まらなくなります。
そんな時は無理してサイドターンをするよりもグリップでまわった方がタイムは良いです。
でも今日はコソ練なのでラバーがのった路面でのサイドターンの練習になったかも(笑)
午前中は比較的良かった決めやすかったのですが、それ以外は午後からで正解でしたね。

それにしても、風見鶏さんまたしてもサルになっていましたね(爆)
コメントへの返答
2010年8月22日 6:57
お疲れ様でした。
アドバイスありがとうございました。

サイドターンはムラが結構ありました。荷重の移動は今後も課題です。

あれだけ空いているとついついサル走りになります(笑)
2010年8月22日 7:02
お疲れさんでした~。

さすがの猿走りですね!
次はどちらに?本庄?エビス?果てしないロングラン?

インプ乗られたんですね。
今のインプは昔の4WDと比べれば曲がるんじゃないでしょうか。
加えてあの加速・・・。

同じクラスでサーキット走行すると、立ち上がりで絶望感をたっぷり味わえますよ♪


もしかして、風見鶏さんもカタツムリ付きの世界へ一歩・・・?
コメントへの返答
2010年8月22日 8:58
暑かったです。私は半日だけでしたが結構疲れました。

エビスはネットで宿を探しながら考えます。
たぶん寝て過ごすw

1本だけ乗らせてもらいました。
パワーもあってよく曲がるし、すごかったです。
カタツムリ付の世界はお財布的に難しいです。
2010年8月22日 8:42
昨日は練習お疲れ様でした。
走行の様子を見ていましたが、本当に牧場初走行なの?
と思うほどHさん風見鶏さんは上手でしたよ!!
午後はガラガラでサルになってしまいましたね(^^;
帰宅後、どっと疲れて爆睡してしまいました。
コメントへの返答
2010年8月22日 8:53
お疲れ様でした。
広いコースでのジムカーナは久しぶりでした。
ガラガラだったので気兼ねせず走れて楽しかったです。

同じく、昨日は爆睡しました。
また今度、よろしくお願いいたします。
2010年8月22日 21:22
こんばんわ~

土曜日の浅間台フリーも結構空いてるんですね?
おいら平日有給とって行く事しかなかったんで・・・
サル走りできる車両が羨ましいです。
おいらのシルはこの時期は水温も油温もすぐ辛くなるんで
3本走っては休みの繰り返しですね

来月のバトジム楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2010年8月22日 23:56
午前中は結構いたようなので、暑いこの時期だから、という気もします。

水温は余裕がありましたが人間に余裕がなく、ペースは似たり寄ったりです。
ただ、ちょっと休んですぐ走れるので結果、サルになってました(笑)

バトジム、よろしくお願いいたします。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation