• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

ニュータイヤ投入

ニュータイヤ投入 今回もスタースペックにしました。

正確に覚えていないが、前のタイヤは去年の夏ごろに購入。
車検用タイヤをフロントに使って温存して、8~9か月ぐらいは使えたのでまぁ良し。
走行距離自体が減っているから持った、というのもあるのだろうけど。

皮むきが終わったら車検用タイヤをまた引っ張り出して温存しよう……どれくらい持つかなぁ(苦笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/03/05 19:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

プロボックス
avot-kunさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 19:45
BS以外、来月から値上げですから、ちょうどいいタイミングでしたよね。

昔よりもタイヤの寿命が短くなっているような気がしませんか?
グリップ力とトレードオフなのは理解しているつもりですが、10年前のタイヤは余裕で1年使えていたような。。。
コメントへの返答
2011年3月5日 20:35
はい。値上げの情報もあったので、街乗りだけなら1~2か月は晴れの日限定で引っ張れそうなのを前倒して交換です。
……いろいろ間違っている気もしますがキニシナイ(笑)

寿命、どうなんでしょうね。
LSD導入車両は今のヴィッツが初めてで、それ以前だと……うーん、ピレリとか好んで使ってた頃は1年交換でしたが、回転方向指定のないのを使ってたので単純比較が難しいです。
2011年3月5日 20:40
こんばんわ~

今回もスタースペックですね。
おいらも今年はスタースペック使おうとフロント用は購入したんですがリア用はまだなので、今のところネオバ(AD07)とRE11でしばらく引っ張ります。
わりかし評判はいいみたいなので履くの楽しみです!

タイヤのもちは確かに悪くなったような気がしますね。
これも大人の事情があるとかないとか・・・(笑)
コメントへの返答
2011年3月5日 22:32
コストパフォーマンスのいいタイヤです。
前後の組み合わせでだいぶ変わりそうですね。

性能が上ったぶん、減りも早い。
納得はできるのですが、グリップがよくて減らないタイヤがほしいです(笑)
2011年3月5日 22:10
山杜のように毎日往復70km自動車通勤なら当然なんですが,風見鶏さんのクルマ使用頻度でこのタイヤ購入サイクルは…さすがとしか言いようがありません。はい。

新しいタイヤは気分がウキウキするもんですね。
コメントへの返答
2011年3月5日 22:35
毎日70km……休日等も考えれば1500~2000km/月は軽く乗られているんですね。それは消耗激しそうです。

新品タイヤ、静かで嬉しくなります(笑)

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation