• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

ZummyRacingFamily TC1000 ドリフト&タイムアタックバトル

今回、車検後で油脂類交換済み、タイヤ新品。
時期的にもベストが出やすいと、気合十分でしたが結果は振るわず。

1本目:47秒087
2本目:46秒624
3本目:46秒554
4本目:46秒551

見返すと、もう1年以上ベスト更新していないんだなぁ……
安定しているともとれるので、何か手を変えてみないと行き詰りそう。まぁ、ラインとか空気圧設定とかいろいろ考えてみましょうか。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/03/04 23:18:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

1/500 当たったv
umekaiさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年3月5日 6:53
お疲れ様です。
タイヤ新品は効果無しでしたか。
なるほど。。。いき詰まってますね~。
そんな時は思い切ってライン変えるとか。
いろいろやってみるといいと思います。
コメントへの返答
2012年3月5日 20:22
お疲れ様でした。

効果は薄かったです。
ただ、前回のタイムが相当こじって、縁石ショートカットしまくっての強引なタイムですからその点を考えれば進歩はあったかも、です。
とりあえず、いろいろ手を変えてみようと思います。
2012年3月5日 20:09
お疲れ様です。

エアを換えるとか

アクセルONのタイミングを変えるとかもいいかも・・・。
コメントへの返答
2012年3月5日 20:23
どもです。

そうですね。連続周回はタイヤの負担も大きいですし。
アクセルのオンオフ、ストレートであと2km/hも速度が乗れば行けそうなのですが、その2km/hがぶ厚い壁なんですよねぇ
2012年3月5日 21:33
お疲れさまでした。

初コメ失礼します
DC2で走っていました。

なんとなく 4本目ストーリアの方と並んで走っているの
後ろからちょっと離れて走ってたので
後半何周か撮れていると思いますので
参考になれば~
コメントへの返答
2012年3月5日 23:58
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。

動画拝見しました。
参考にさせていただきますm(__)m
2012年3月6日 0:13
私みたいなバカチン走法はダメですけど、自分で作った枠やセオリーを少しだけ壊してみるのもいいんじゃないでしょうか?
タイムにはつながらなくても、得るものはあると思いますよ!
引き出しは大いに越したことは無いですし。。。
コメントへの返答
2012年3月6日 6:11
確かにいろいろ試してみないと壁は越えられないですね。

また今度、よろしくお願いします。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation