• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月30日

タダ酒w

タダ酒w 昨日と今日、昼ごはんによく使う屋台Deliでいわゆる第3のビールの新製品が無料配布されていた。
最初、ノンアルコールビールかと思ってもらったら本当にお酒だったので、昼に酒配るってどんな生殺しだと思ったものだが(笑)
手当たり次第に渡すものだから、1人で3~4缶貰ってった剛の者もいるがそれはそれ。

とりあえず冷やして飲んでみた。
モノはアサヒのダイレクトショットとかいうもの。
缶から直接飲むと刺激が強くておいしい、と書かれていたのでそのまま飲んだけど……味しねーw
コップに注ぐと泡立ちはビールそっくり。こっちの方がビール風味の苦みが出て、まぁ、飲める。

普段は1本目ビール、2本目以降はほぼ惰性で飲むので発泡酒。
第3のビールは初めて飲んだのだけど、これは3本目以降のお酒だなぁ
とは言え、普段はキリン党なのだけど、たまにはアサヒもいいなぁw
ブログ一覧 | お酒(呑んだら乗るな) | 日記
Posted at 2012/05/30 20:22:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年5月30日 21:09
うーん,ビールも「濃い」の(ゑ●すとか)が好きな山杜としては,味しないのはダメですね。一番人気「スーパーD」でさえ薄いと思ってるのに(苦笑)。
安酒を量飲むよりは高い酒を少量派です。ちなみに,北海道在住経験者らしく(?)サッポロ党です。少数派?
コメントへの返答
2012年5月30日 21:23
私は気にするのは「最初の一杯」までですね。なので1本目はビール。後は本当に惰性です。
まぁ、タダ酒だったのでそこそこ美味しく飲めましたw

>少数派?
そうでもない気はしますけど。私の元上司もサッポロ派でした。
このあたりの好みは人それぞれこだわりがあって面白いなぁと思います。
2012年5月31日 6:27
私も濃いのが好きなので、スーパードライとかバドは薄くて物足りないです。
その割にハイネケンは好きなのですが。
モルツも天然水仕込みとかになってから薄くなった気がしてます。

私は、どっちか言うと洋ビール等ですw
弱いくせに、アルコール強いビールが好きw
コメントへの返答
2012年5月31日 19:59
ふむ。その基準では一番搾りはどーなんでしょうw

洋ビールと言われて思いつくのはギネスかなぁ……最近あまり呑んでないけど、結構好きです。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation