• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

国立科学博物館

国立科学博物館 今日、ちょっとした用事があって都内へ。
特に時間の約束はなかったので、午前中に行けばいいやと思って10時に目的地に着いたら、なんと午後3時から……5時間待ちはさすがにどうしたものかと思い、暇つぶしに上野恩賜公園に出向いて、国立科学博物館の見学なぞ。
写真は本館3F北側階段のステンドグラス。
正直、この本館自体が立派な展示物というか文化遺産になるんじゃないかな。各所の造作も凝っているし、素材もかなりいいものを使っている。今、これと同じ建物作ろうとしたらすごい金額かかる気が。バリアフリーとかで近代化された辺りはやっつけ感漂うけどw

ここ、一度来てみたかったのだけど、中々きっかけがなくて。
いつでも行ける近場の施設って、逆にいかないことが多いのです。ラーメン博物館とか、徒歩圏に住んでた頃ですら行ったことがないw

さて、なにやら恐竜絡みの企画展やってたのだが、そちらは無視して常設展を見学。
ゼロ戦やら小惑星イトカワの微粒子とかじっくりと堪能。
一時のブームが過ぎると、ああいうものはすんなり見ることができますねぇ(笑)
130年以上現役で稼働した工作機械とか、初期の電子計算機とか、中々珍しいものもあった。江戸時代の木製人体模型とかいう珍品も。紙風船型地球儀とかもなかなか面白い。
なんだかんだと、江戸時代って教育水準高かったらしい。出遅れた産業革命に辛うじてついていけたのはあの時代の蓄積によるものだなぁと感心。

他、特にこれだけでも行った価値があったと思うのは、360シアター
文字通り、360度すべてが映像と言う中々珍しい上映施設で、いやぁ、これはよかった。
ちょっと映像酔いしそうだったけど、それを差し引いても見に行く価値はあり。

え?本命の用事?無事終わりました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/09/05 18:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation