• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月25日

プロアイズ TC1000走行会

プロアイズ TC1000走行会 本日、 SA246江田店の常連の方々に混ぜてもらってプロアイズのTC1000走行会に行ってきた。

一応慣らしも終わったし、枠も空いてたし、とりあえずどんなものかサーキットでも踏んでみたかったし。
車両の状況としては、前日にエンジン、ミッションのオイル交換済み。
フロントのブレーキパッドとフルバケ以外は全部ノーマル。
タイヤも純正RE050Aのまま。
目標は大きく46秒台とか言っておいて、すぐに後悔しましたw

1本目:49秒556(整備モード)
2本目:49秒551(ESPオフ)
3本目:49秒680(ESPオフ)
4本目:49秒621

要練習だけど、体感的にはとても走りやすかった。
流石に制御アリだと多少、介入があるけれど。
体感ほどにタイムが出ないというか、インフィールドのヘアピンと最終セクションどうにかしないと、タイムでないね。特にヘアピン。
少なくとも1年はこのまま乗るつもりだったのだけど、我慢効かなくなるの早そうな気がしないでもないw
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2018/03/25 15:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年3月25日 18:55
やはり制御はいるとねぇ・・・・。

でもアルトハンドリングもエンジンも
回り方も楽しそう。
(上までは回らないが
 6000まではストレスなく回った記憶がある)

是非弄ってください!
コメントへの返答
2018年3月25日 19:13
コメントありがとうございます。

フィールはよかったですね。
制御に関しては現状(ブレーキ以外ノーマル)だと使いこなせばむしろタイム出るかも。
まぁ、ジムカーナだと論外だと思いますが、それはバトジムで試してきますw

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation