• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏のブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

燃費

本庄へ行く前の給油と帰ってきて再び給油。

走行距離:320.2km
給油量:20.81L
燃費:15.39km/L

慣らしを兼ねてドライブをして一度に距離を走った分、数値は良好。
スポーツ走行を行うと、これがガタ落ちする。

走行距離:370.6km
給油量:32.57L
燃費:11.38km/L

この日の走行で大分、タイヤが減ってしまったのでしばらくは燃費はそれほど上向かないと思う。
Posted at 2009/03/08 08:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年03月07日 イイね!

本庄サーキットフリー走行

本庄サーキットフリー走行今日は本庄サーキットのフリー走行。
最後に本庄を走ったのが昨年の12月なのでちょっと間が空いてしまっている。1月は都合が合わず、2月は富士ショートを走ってたからねぇ……

今日は車高調導入後、初のスポーツ走行になるのでどう変わったかの確認がまず一つ。ついでに、アライメントをきちんと取っていないのだが、タイヤの温度から状況を判断しての暫定調整。

走らせてみると、スポーツ走行を前提にフロント7kg/mmを選んだのは正解だった。街乗り優先ならまったくNGだが。
リアは変更が利かないため、3.5kg/mmなのがどうかと思ったが、意外に粘ってくれたので車高調には大満足。

タイムの方は暫定設定の現状でも、車高調効果でトラクションが向上したか、ベスト更新で53秒848。
54秒の壁を何とか突破。
もっとも1本20分を走って1周出るか出ないかなのはあまり面白くない。
次の目標は53秒台を安定して出すこと、かな。ついでに、今日3本走って計測された区間タイムのベストを合わせたタイムを上回ること、だろうな。少なくとも、コンマ3秒程度は詰める余地がまだある。


現時点ではアライメントは装着時におこなった計測器なしの適当調整なのできちんと設定すればそのくらいはいけると思いたい。
走り始めに、どうにも以前の感覚では曲がれないと思っていたところ、外から見ているとアンダーが強めに出ていたとのこと。
アライメントが取れていないせいかと思ったが、よく考えるともうひとつ要因があるな……さて、どうするか。
まずはアライメントを取ってから、かな?

後は乗り方。純正足と比べれば別の車と言っていいほど。それに自分がきちんと合わせていかないといけない。

走行後、フロントタイヤはスリップサインに到達していたので前後入れ替え。もう少し余裕があると思っていたのだけど……
Posted at 2009/03/08 01:39:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
8910111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation