• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

リアタイヤ交換

リアタイヤ交換当初2月にやるつもりだった12ヶ月点検だけど、ディーラーからの連絡で次週に予約を入れた。
で、間違いなく検査に通らない状態のリアタイヤを車検用アジアンタイヤ(コルサ60)に交換。
車検じゃないのでシートはバケットのまま。
前回、タイヤの偏摩耗で検査通らなかったから、今回は交換。検査の意味がないという気がしないでもないが(笑)

交換した後で改めて走らせてみたが、4輪全部これにするとやはり乗り心地悪化。
温存用にフロントだけ使ってた時にはあまり気にならなかったので、乗り心地という面ではリアタイヤの影響は結構大きい模様。

反面、リアの抵抗が減ったので軽快感は増す。
185/60R14のほうが車体は軽く動く。自分の場合、サーキットでは195/50R15のほうがタイムが出てるけど、ジムカなら185/60R14なのかなぁ
フロント15インチ、リア14インチでジムカーナは面白そうだ。このタイヤでやろうとは思わんがw


メンテナンスパスポートの整備項目に加えて、ブレーキフルードとエアクリは交換予定。純正DOT3でサーキットだジムカーナだと酷使しているのでこの機会に変えておく。
車検周期でもいいかもしれんが、まぁ、念のため。
実際、ブレーキフルードの交換って、どの程度の周期が適切なんだろうか?
Posted at 2011/01/16 12:14:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation