• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

OSL4輪ジムか~な

OSL4輪ジムか~な まずはこうちょう様、オフィシャルの方々お疲れ様でした。
いや、暑かった。

OSL4輪ジムか~なのRd.3。
午前中の周回はほどほどに力を抜いて楽しめた。1本目、一緒に参加したE2MCのHさんの同乗で走行。気温も高かったのでエアコン全開走行(笑)
3ドア車でリアの窓はハメ殺し。野郎二人でエアコンオフは地獄でしょw
2本目は一人で走行。今度はエアコン切って、助手席の窓全開。70kg強のウェイトがなくなったのとエアコンカットはパワーに思い切り差が出ると実感。

午後の本番走行、1本目では前半インフィールド抜けた後のサイドターンがパイロンから離れてたり、スラローム後のターンも上手く荷重を乗せられず大回り。後半もグダグダになって1分37秒410のタイム。
前走車に4秒、トップとの差が14秒とクラス最下位。
2本目との間の再完熟歩行。
Hさん、クロウサギさんと一緒に回り、攻略についていろいろアドバイスをもらった。
肝はゴール前にあるスラローム手前360度ターン。
1本目ではさらにその前の270度を抜けた後最短で入っていた。
エキスパート2クラスなどの選手のアプローチとあまりに違ったので、そのあたりやアドバイスを踏まえてアプローチを変えてみた。
具体的には一度外に振って、ターンを270度にするような感じで。

走っている間は細かいミスが気になってどうかと思ったが、結果は大幅タイムアップの1分32秒524。
とは言ってもビリは変わらなかったけど(笑)

この日、路面温度が50度を超えてくる真夏日。
熱中症には気を付けていて、木陰で涼んだり水浴びて体を冷やしていたつもりだったけどどうも不十分だったようで。
帰りの車内、エアコン全開で帰ったが高速を降りたあたりから気分が悪くなって吐き気もしてきた。
汚い話で恐縮だが、買い出しに寄ったスーパーのトイレでちょっと吐いた。
胃液しか出なかったけど、これはまずいと、さっさと帰って寝ることに。
で、フラフラになって帰って、何とかシャワーだけ浴びて飯も食わず、エアコン全開のまま爆睡。
夜中の1時に起きて、気分が回復したので軽く食べてまた寝た。
結果、ほぼ10時間爆睡。頭すっきりしました。

そんなわけで、熱中症対策情報↓
Posted at 2012/07/17 05:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation