• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

サンタがホイール持ってきたw

サンタがホイール持ってきたwまぁ、そのサンタ(笑)は袋の代わりに御状箱担いだ飛脚だったのだけどw

三連休の2日に仕事が入っていて、24日は休みのつもりで受取予定にしていた。
ところが注文後に休日出勤になってしまった(爆)
……まぁ、休みなら遊びに行くつもりだったので、一番遅い時間帯を指定しておいたのが不幸中の幸い。
結局、配達予定時刻の時間帯には間に合わず、開き直って近所のスーパーで夕食を買っていたところで携帯に着信。当日再配達は何時になるかわからず、近所といっても到着までの待ちは無理とのこと。
そこで無茶を承知で次の配達エリアを聞きだし、エリアに丁度よくあった広い駐車場を持つコンビニで落ち合うことを提案。そうしたらドライバーからまさかのOK。
……言ってみるものだなぁ

無茶をお願いして恐縮しきりだったのだけど、逆にお礼言われた。仕事残したり深夜の再配達よりましなのかな?
荷物受取&代引きの支払い完了後、コンビニで駐車場代の代わりにチキンを買って帰宅。

さて、期待のニューホイールはENKEIのRS+M。
サイズは現在のモノと同じ15×6.5J+38
重さは家庭用体重計の計量で6kgジャスト。
ホイール単体で1kg軽い。
気になるガリ傷はなし。ホイール内部や一部に飛び石と思われる傷がある程度。他、小傷などは気にしなければそれまでというレベル。
写真でほか3本の上に乗せたものが一番程度が悪いというあたりで程度を察してください(笑)

とりあえずそこそこ程度のいいものが手に入って満足。
Posted at 2012/12/24 21:22:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月19日 イイね!

ポチッとホイールゲット

本日、ニューホイールを発注。といっても中古(笑)
買ったのは某オークションではなく、中古部品通販の某サイトから。
いや、某オク、ここ数年使ってないしそもそも利用料を払いたくない<マテ

ネットで中古ホイール買うのは初めてなので程度がちょっと心配だけど、写真を見る限りではたぶん大丈夫。悪くても許容範囲と判断。
新品購入してもいいかと考えていたホイールなので、これを逃がしては手に入らんと、半ば衝動買い。
重さはあまり軽くならないけど、強度はあるらしい。とてもそうは見えんが(笑)
多分縁石で歪んだ現ホイールのことがあるだけに強度はあるに越したことはない。

ただ問題は……土日出勤予定なので配達指定日を24日にしたのだけど、その日も出勤になるっぽい……手元に届くのはいつになるかな~(* ̄з ̄) ~♪
車両への装着は来年(笑)
Posted at 2012/12/19 20:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年12月14日 イイね!

アレコレと物色中

何を?と問われれば答えはホイール。
次のタイヤの前にホイールを買おうと、オクやショッピングサイトを巡回中。
前回のTC1000でZ1☆はスリップサインほぼ到達でそろそろおしまい。使えて後1回かな?

今のホイールはデザインは気に入っているが、ここでお役御免の予定。
2月にタイヤ交換した際に、歪んでてバランス取りしようとしたらぐにゃぐにゃ曲がって見えますと言われたし。
まー、ここまで使っておいて言う事じゃないが(笑)

中古ホイールを前提に捜しているけど、現状と同じ15×6.5J+38ってサイズはあまり出てない。
あっても個人的に値段が微妙。
実店舗でみたものだけど中古のグラムライツ(ガリ傷つき)に6万出すのはかなり躊躇う。なんせ今のホイールは4本2万(笑)
7Jでも入るらしいがあまり冒険したくもない。

一番お金かからないのは、14インチ純正ホイールにまともなタイヤ組むことなんだけど、スポーツタイヤのみで走り回ったら半年コースなので余計お金がかかる罠。
いっそお財布には厳しいが新品ホイール買おうかなー?
Posted at 2012/12/14 22:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年12月10日 イイね!

「投票のご案内」の配達が遅かった

今週末に控えている衆院選、投票の案内がなかなか来なかった。
今までは遅くとも前の週末には間に合っていたはずと、心配になってググった結果、心配は拭えず期日前投票に行ったのが日曜日。

結果として無事に投票できたので無駄な心配に終わったが。
どうも全体的に配達が遅れていたようで、案内が来ないとクレームをつけている人もいた。
で、今日になって案内が到着。おせーよw
既に不要な紙切れと化した案内は、手回しシュレッダーで粉砕する予定(笑)

それはそれとして、期日前投票にしても投票日にしても、本人確認甘いよなぁ
その辺、どーなってるんだろ?
タバコや酒を買うのでも年齢確認がいる世の中。せめて免許証なりなんなり確認するべきじゃないかとふと思った。
Posted at 2012/12/10 22:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月08日 イイね!

Zummy Racing Family筑波サーキット(TC1000) コンパクトカーレース

直前まで参加の予定がなかったのだけど、幸い仕事が入らなかったので急遽参加。
サーキット走行自体が7月のZummy Racing Family様のジムアタック以来。TC1000は6月以来と半年ぶり。
今年は筑波しか走ってないなぁw

この日のイベントは「素人最速&ENJOYアタックバトル」と「コンパクトカーレース」それと細かい事情はさておいて追加されたコースジムカーナと豪華3本建て。
どこに参加するかは今回はコンパクトカーレース一択。当日エントリー追加でジムカーナクラスにも参加してきた。

コンパクトカーレースのクラスは練習、予選、本選の3枠。
正直、朝の時点では「レースといってもお遊び、普段のタイムアタックのつもりで走る」とか言っていた。
なので、本選前では自己のタイムしか気にしていなかった。

1本目:46秒267
2本目:46秒226

これまでのベストが46秒338なので、コンマ1秒のタイムアップ。
まぁ、誤差みたいなものだけど、タイムアップはやはりうれしい。

この2本目が予選タイムとなり、タイム的には9台中5位。
ただ本番ではグリッド順ではなく逆グリッド。
更にリーフ2台が電池切れで出走出来ず、ポジションは7台中5番手。結局5番手w
多分、タイム順で並んでいたらタイムアタックのつもりで走って、そのまま終わっていたかなぁ
逆グリッドの場合、簡単に抜けるほどのタイム差はないので、苦労しそう。実際、苦労した。
この時点でタイムアタックという気分は吹っ飛んでいて、いかに前の車を抜くかが頭を占めていたりw



走行中の独り言はスルーしてくださいm(__)m
当初12周の予定が、13周になったのはZummyさんのサービスかな?

スタートでちょっと失敗したけど、1周目で3番手につけることができた。
最後尾スタートだったスイフトスポーツが1コーナー手前で前にいるとか(汗)
プリウス速いです。
後はスタートでごぼう抜きをしようとしたスイフトスポーツを他の車を利用しながら押さえれば……と思ったら5周目でスピン。
後から聞いたら、横転しないかひやひやしたとか。動画編集しながら見ていて、ちょっと大きいギャップがあったしたら危ない勢いでしたな。

1周増えて13周になったといっても、ストレート1個分以上の差は詰められないかと思ったら、ラスト3周でなんと追いつけた。どうもおしょーさんとR1048さんの2位争いでペースが落ちていたようで。
頑張って揺さぶってみたものの、普段通らないラインはやはり無理無駄も多く、今一歩踏み込めない。
前2台に対して性能的な優位点もないしねー(苦笑)
それでもコーナリングではある程度勝負になっている……かな?
ともあれ最終的に追撃及ばず4位でフィニッシュ。

ゴール後、エントラント同士で興奮冷めやらぬといった感じでだいぶ盛り上がった。
タイムアタックなら前の車が詰まっていたら、ペース落としてスペース明けるか、譲ってもらえるかなのだけど、抜ことするといろいろなラインを探すことになりこの駆け引きがまた面白かった。
毎回やるには神経すり減らして大変だけど、たまにやる分にはいいかも。

この後、コースジムカーナ3本走って終了。
ほぼレースでお腹いっぱい状態だったので、気が抜けたかこちらは結果がパッとしなかった。
ただコースそのものはシンプルで走りやすく面白かった。
Posted at 2012/12/09 00:04:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9 10111213 1415
161718 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation