• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏のブログ一覧

2017年09月13日 イイね!

ふらりとドライブ

本日遅めの夏休みー

去年と同じく群馬まで足を延ばして永井食堂のモツ煮食べにドライブ。
今年は何となく、お持ち返りは買わず。
現地で食べた分でとりあえず満足。
買うと保冷剤が効いている間に持ち帰らないと大変だしねー

そのまま適当に足を延ばして、どこにロマンがあるのか疑問満載のかロマンチック街道の未走破部分へ。その先にあったのがロックハート城。
前にテレビで見てちょっと興味はあったので、気が向いたので寄ってみた。
写真はいくつかUpしたので関連情報の方にどうぞ。

感想ですが、判っていたがテレビって映すの上手いなぁ、とw
本物の城で造作とかもすごいなぁ、と思うところはあるが、何せ小さい。
ついでに言うと、アレコレ現実要素が視界に入って白けるし、そも城の中に売店置くなと(苦笑)
この辺は幕張出銭ランドを参考にしてほしいw

正直、ストーンアカデミーとよみがえった石コロ達のミュージアムの方が面白かった。
リピートするかと言われたら、まぁ、独り身の間はないんじゃない?(苦笑)


……途中、何も考えず進路変えたから、ロマンの所在が不明な街道、コンプし損ねたorz
そのうち、残りも走りに行こう……たぶんw
Posted at 2017/09/13 19:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年08月05日 イイね!

房総半島ほぼ1周

房総半島ほぼ1周千葉県一周ではないw

たまに遠出しないと引き籠りになりそうなので本日ドライブ。
アクアラインがたまたま渋滞していなかったら衝動的に凸ったともいうw

とりあえず南房総市、旧三好村の道の駅まで行って野菜購入。
ココ、バーガー屋も旨”かった”のだけど、最後に食べに行った時のが酷かったのでもうパス。
買ったのはそろそろシーズンが終わる青唐辛子。安かったのできゅうりとネギ。
この時期、ネギ高いのでありがたやー
青唐辛子は細かく切って、麹でいっしょ漬けにする。ご飯のお伴によし、餃子のタレに良しです。

帰りもまっすぐには帰らず、外房方面に回って128号線を北上。
今回は蔵元ではなく、前回、蔵元で教えてもらった酒屋に立ち寄って木戸泉を……買って帰ろうと思ったら、何か目について……目ざとく見つけた店員さんが一言。

「ソレ、木戸泉の限定で通常5年で出す古酒を1年で出した限定お試し版です」

……ええ、見事に「限定」につられて買いましたが何か(笑)
随分と昔に一度だけ、古酒を呑んだことあるのだが当時は酒の味わかんなくてねー
5年物は買おうと思えば買えるのだけど、やっぱりお高いわけでして。
4合瓶1500円は普通の純米酒でちょっぴりいい地酒とか買える値段。呑んでみたい、という好奇心に負けました。

とりあえず今日は普通の方呑んで、古酒(お試し版)は夏休みの時にでもゆっくり頂くとしよう。
Posted at 2017/08/05 16:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒(呑んだら乗るな) | 日記
2017年06月24日 イイね!

久しぶりにふらっとドライブ

久しぶりにふらっとドライブ先週行こうと思ったら東名方向大渋滞。
じゃあ、今週はアクアラインわたって千葉……と思ったら事故渋滞orz

行こうと思った方向が事故起こすので、逆方向行ってきましたよw

久しぶりに東名方向から。
大井松田から下道を使い、富士スカイラインにある水ヶ塚公園の駐車場でパチリ。
もうちょっと早い時期に来ればもっとしっかり雪化粧がのこってのかもしれんが、まぁ、これはこれで。

後は山梨方面に抜けて温泉使って中央道から戻り。

ちょっと遊んで、搭載の旧式ナビに道案内させ、ルート外して途中で高速降りたら笑った。
無理にでも高速に戻そうとするルートばかりえらぶ。
余りにうるさいので一度目的地リセットしたw
とりあえず、大雑把な使い方は判ったから、後は放置かな。
モデルが古すぎて地図データの更新がもうできないので、いくつかのルートで山の中走ってたしw
Posted at 2017/06/24 16:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年06月18日 イイね!

保証修理

保証修理中古でも保証対応がしっかりしてるのがディーラー系のいいところ。

先日のバトジムでちょっと人に貸したのだが、何か左のサイドミラーから変な音するよ、とのこと。
どうも中のギヤが逝ったかして、電動格納が動いてなかった。
とりあえずディーラーに相談してみたところ、保証で直せるとのことで本日入庫。
さくっと直ってきて、とりあえず一安心。

前の10ヴィッツも左は壊れる寸前だったのだけど……ヴィッツのサイドミラーって、左側弱いのかな??
Posted at 2017/06/18 22:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年06月10日 イイね!

バトルジムカーナ2017Rd.2無事終了

かなり暑い一日になりました。
エントラントの皆様、オフィシャル各位、参加ありがとうございました。

自分?流石に今日はオフィシャル専念。
ピンチヒッター、90ヴィッツ君はオフィシャルメンバーからちょいと不評ではありましたが。
「何でこんなん買ったの?スイフトとか買えばよかったのに」(超要約)とかまぁ、ありがたいアドバイスではありますが、欲しいと思わなかったのだから仕方がない。

まぁ、この赤ビが欲しかったかと聞かれれば、微妙ですが。
今までと違い、「欲しい」ではなく「必要性」と「妥協」で選んだしねぇ

ちょっと行きはシートポジションがうまく定まらず、腰痛かったけど、帰りはまぁ、慣れた。
シートは初代SCP10とか比べるとやや硬め。ただしRSとかと比べればフワフワ。
内装の痛みは年式並。
エンジンは割と好調。まぁ、17,000kmと年式考えるとかなりの低走行だしねぇ

気を付けないといけないのは、アイポイント高いせいか、気が付くとかなりスピードが出てる。
暫くはこれまで以上に安全運転を心がけるとしよう。
Posted at 2017/06/10 21:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

アルトワークスに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/06/15 20:03:39
 
バトルジムカーナ:E2MC 
カテゴリ:モータースポーツ
2008/02/09 00:12:45
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗り換えました。 ■ベストタイム TC1000:45秒143('20/ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前車の予期せぬ廃車のため、ピンチヒッター的に購入。 2018年1月某日、車両入替を決断 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期1.3RS3ドア ミッションブロー、正規ルートの保守部品無しのため廃車になりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
中期1.3RS3ドア ヒーローしのいサーキットにてコースアウト。廃車となりました。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation