[ 4月19日 ]
「絶対に見逃せない戦いが、そこにはある!」
という訳で・・・
「絶対にやってはならない掟が、そこにはある!」というキャンプ場でのマナー違反、早朝に爆音で目覚ましアラーム音鳴らすという失態を犯して5時に起床。
(ご近所さんごめんなさいでした〜汗)
5時30分ごろにお出まし〜
・・・美しい。
ふもとっぱらを訪れた人たちの話を見聞きすると、お陽さまはおろか富士山も観られずに帰ったというパターンも多々あるなか、日の出もしっかり観られたのは幸せであります。
朝食を終えて、XC60 3台で出発。
今回のメインイベント会場に向かいます。

途中でパシャ。

メンバーさんがセットしてくださった、富士山がバッチリ望める会場に到着。

お久しぶり〜
グループの第2回全国オフです。

OBさん含めて7台が集まりました。

キャンプ部部長さんが淹れてくださったコーヒーを飲みながら、2時間あまりのご歓談。

短い時間でしたが、とても楽しいひとときでした。
メンバーのみなさん、次回もまたお会いしましょう!
キャンプ場に戻ってカップヌードルカレー食べて・・・
夫婦で場内をぐるっと一周お散歩。
いや〜
広い。
めっちゃ広い。
ひと通り歩き見するのに1時間30分ほどかかりました。
テントに戻って、早々にスタート。

昨日のウィスキーは1/4ほどしか残ってなかったので、本日のお供はオフ会の帰りに買ったバーボンw

最高〜!

そして宴会へ。

魚のプロのみんトモさんが、最高の魚を振る舞ってくれました。

美味い!
美味すぎる〜!

その他、色々いただいたり、

焼きそば焼いたり・・・

遠くに上がった花火眺めたり・・・
楽し過ぎた私は、不覚にもみんなの中で1番先にknock out〜泣
[ 4月20日 ]

最終日は残念ながら雲空で日の出は拝めず。

それでも時々顔を出してくれましたw
朝食食べて、
まだまだ居たかったけれど、
残念ながら撤収です。

最後に記念写真。
富士山が出ている時に撮っておけば良かったね〜w
後ろ髪引かれながらも、これにて散会です。
今回、企画からなにから全てお世話になった、グループのキャンプ部部長のhiroいちさん。
本当にありがとうございました!
おかげ様で最高のふもとっぱらデビューを果たせました。

最後にソフトクリーム食べて、キャンプ場をあとにします。
最高だったよ〜
必ずまた来るよ〜

近くの温泉で汗を流し、

トンカツ食べて帰路に着きます。
ワンストップ5時間弱で帰着。

買って帰ったビールでお疲れの乾杯。
やっぱ流石に遠いので、そうそうは行けないけど、
N-O妻「来週も行ってもいいよ。」
えっ?・・・マジで?
うん!
遠いけど、ウンザリするほどの遠さじゃないしね。
なにより、あの風景に出会えるなら長時間の運転も全く苦にはならない。B6やしw
待ってておくれよ〜
富士山!
ふもとっぱら!
また会いに行くよ〜
Posted at 2025/05/01 15:00:04 | |
トラックバック(0)