• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-Oのブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

DIYのDIY醐味? -2(P-1)

装着に必要な付属品も届きました。




で、取り付け開始!

まずは電源確保のため、グローブボックスを外します。
みんカラ諸先輩の整備手帳を舐めるように熟読して挑みますが・・・

取れん〜
外れん〜涙

1時間弱、アーデモナイコーデモナイと四苦八苦した結果、

外れました〜




・・・先が思いやられる。


これ⬇️を使って電源確保。




詳細省略しますが、ヒューズからソケットでの取り出し口装着完了。




ホントは色々苦労した箇所をじっくり書きたいんですが・・・面白くないので省略。

いろんなところをヒッペガエシて配線します。













そして・・・リアカメラ配線のメインイベント。



5ドア車お約束の部分!
ここを通さなけば、どうにもなりません。

それがですね〜

ムチャタイヘン!

何故もっと余裕ある太さにしてくれてないの?

四苦八苦、いや、400苦800苦レベルで苦労した末・・・



なんとか、顔を出しました〜








そして接続して、カメラ装着完了!




フロントカメラも取り付け位置を熟考後に・・・



はい、完了〜

3時間!
3時間かかりました〜

しか〜し・・・

時給1万円!

1万円や〜!涙

ほぼほぼイメージ通りPerfume、否、perfectに取り付けできました〜

達成感ハンパない。
DIYのDIY醐味でございます〜


これ貼る?



いやいや、貼らんやろ〜


3カメだから、こんな画も。




さあ、次はどこだ〜!


Posted at 2021/11/25 22:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年11月25日 イイね!

DIYのDIY醐味? -1(P-1)

(DC-◯)→ 駄文注意
(P-◯)→ PANDA関係

と表示しますので、ご興味の無いかたはページを閉じてくださいませ〜

--------

PANDA見積もり時。
ドラレコ装着をお願いしたら、こんな提示でした。



取り付け工賃 33,000円?

ウワァオ〜!
た、高っか〜!

聞けば、輸入車はどうしてもそれくらいになるそうで。
VOLVOはいつも工賃込みの表示だったので、あまり気に留めなかったんだけど工賃3マンエンとリアルに言われたら、ちょっと怯む。

で、

「よし!パパが付ける!」

と宣言し、ドラレコ無しでの納車となりました。

ネットを見まくって、モノを決定!

VANTRUE N4

彼の国製ですが、すこぶる評判良し。
デザインGood!
3カメラというのが決め手になりました。

届いたブツ。



パッケージも洒落乙やん〜




で、内容物確認すると・・・



な、なにこのステッカー
こ、これを貼れとな?

泣いとるぞ〜!
製品デザイナーとパッケージデザイナーが泣いとるぞ〜!

だれの仕業?

こんなんイランねん!
テンション下がるねん!


(続く)









Posted at 2021/11/25 20:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

長女、パンダを飼う!

「SATAbuilder's」っていうyoutubeチャンネル、ご存じですか?

芸人さんの旧車系チャンネルなんですが、私、最近見つけてハマってます!

オモロい〜

バッドボーイズ佐田氏。
たぶん、みなさん知らないかもですが、お笑い好きなN-O家では昔馴染みの芸人さん。

で、彼曰く・・・

何よりも一番大好きな言葉は・・・

納車!

う〜ん!賛同〜!

みんトモさんにもコメントいただきましたが・・・

納車は嬉しい〜!
誰にとっても嬉しい〜!

ということで・・・

本日・・・

長女、PANDA ゲットです〜!



FIAT界隈では、PANDAを所有することを「パンダを飼う」と言うらしい。

たいへんやぞ〜
飼うのはタイヘンやぞ〜

と、親の心配をよそに「楽しい〜!運転楽しい〜!私のクルマ〜!」とか、納車後ドライブして舞い上がっておりました。

私の勧めで彼女、本日みんカラに登録しました。

senn.n」とか、意味不明なネーム付けたので「どういう意味?」と聞くと、「千と千尋のセンやん!」とか言ってます。(彼女、千と千尋が大好きで何十回と観てます)

センちゃんです〜

ツンデレ系で、反応薄くてご迷惑おかけするかもですが、よろしければみんトモになってやってくださいませ〜

さあ!
PANDAイジるぞ〜!
Posted at 2021/11/23 19:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

再生 再生 再生成〜♪ ⑥

やはり我慢できないので、ここも再生します!

前車から取り外したマフラーカッター。



ガスが当たっていたであろう部分が、ガチ硬化。

実験の意味でラバーペイントを使って塗装しましたが、やはり無理がありました。



削ったり、ヤスリかけたりして



なんとかほぼほぼ元に戻りました。


今回はちゃんとフツーに塗装します。



全体的に足つけして、ミッチャクロン塗布。
⬇️
耐候性シリコンアクリルラッカー重ね塗り。



はい、綺麗に仕上がりました。



インテグレーテッドデュアルテールパイプ(IDTP)を外します。




こちらは元に戻せるように、前回と同じくラバーペイントです。



6回重ね塗りして、



はい完了。


さて、取り付け。

MY21のマフラーパイプエンドもMY20と同型オーバルで同寸法。



超ピッタリサイズで、固定金物など一切使わずともガッツリ固定です。




IDTPの組み直しも、最早手慣れたものw
2年前は泣きながら押し込みましたが、チョチョイのチョイで取り付け完了。

しかしダメですね〜
緊張感が薄れて、注意散漫。数カ所ぶつけてしまいました〜泣



タッチアップします。



ま、遠目には解らないだろう。

という感じで・・・

再生完了〜!





before



after







うん。
やっぱこうでなくっちゃ!(←完全自己満足)



さあ!

残るは、屋・・・


(2年前の施工の様子は→コチラ
Posted at 2021/11/14 05:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月10日 イイね!

娘とGO!-11 〜 そして・・・

1週間前に出会ってから、悶々としている長女。

口を開いたらPANDAの話です。


(借り物写真)

彼女なりに、色々情報に当たっているようで、

N-O長女「なあパパ。2気筒ってなに?」

そ、そこからかいっ!

N-O長女「AMTって?デュアロジックってどういうこと?」

N-O「そこやなぁ〜。1番の問題点やね〜。AT限定免許のあなたは、乗れま・・・」

長女「えっ?」

N-O「す〜w」

長女「ふざけんといて!」

N-O「デュアロジックというのは、昔パパが乗っていたAlfaのセレスピードと一緒で・・・」

とか、
ナビ付いてないのはどうするか?とか、やっぱドラレコは必要でしょ〜とか、次々に相談を持ちかけてくる彼女。

N-O「おいおい!もう買う気満々やんw」

長女「本当にとっても気に入ったの〜。実はショップの人にローンの相談もしているの〜」

N-O「な、な、なに〜っ!」

ど、どういうこと?

N-O「と、とりあえず一旦落ち着こ。 ろ、ローンって、あなた・・・」

長女「私は私のクルマにしたいの!『とりあえず審査いれてみましょうか?』って聞かれたから、『お願いします』って言った。」

N-O「そ、それで?」

長女「通った。」

マジか〜!
本気と書いて・・・マジか〜っ!

もう、畏れながら眞子内親王殿下状態やん!イタリア人にゾッコンやん!

もうここまで来たら、廻りがなにを言っても聞く耳持たないか〜


N-O「まだ1回観ただけやん。そこまで言うのなら、一度試乗してそれからの話にしたほうが・・・」

長女「じゃあ一緒に行って!」

・・・という訳で。
昨日、再び長女とGO!であります。


着くや否や彼女、クルマを舐めるように観ています。

数分後「ではお嬢さん。乗ってみてください。」とショップのかたに言われ、運転席に座る長女。

簡単にシフト操作の説明を受けて、走りだします。

N-O「◯◯◯ちゃん。気をつけてや〜!あ、説明したようにクリープしないからね〜」

とか言うと、ミラーごしに睨まれました。

最初は緊張していたみたいだったけど、



しばらく走っていると、だんだん笑顔になって・・・

N-O「どう?」

長女「楽しい〜!」


そうですか・・・

嗚呼そうですかぁ〜



試乗を終え、色々説明を受けたのち・・・

注文書にハンコ押す彼女。

押しよった〜
マジで押しよったでぇ〜

うちの長女(JD4回)。
晴れて自分名義のクルマをGETでございます。


さてさて・・・

親としては、保険やら税金やら整備費用やら、様々な場面で色々とサポートせざるを得ないのは承知の上でありますが、彼女もまだ学生とはいえ立派な成人でありますから、「彼女のしたいようにさせてみようか。」と夫婦で話し合った結果です。

車庫証明も自分で取りに行く!と言っております〜


納車は今月末。

もしかしたら、近々にFIAT PANDAでみんカラ登録があるかもしれません。
おそらくそれは彼女だと思いますので、みなさまどうぞよろしくお願いいたします〜笑
Posted at 2021/11/10 12:58:43 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「13ですね?」
何シテル?   06/20 13:53
N-O(えぬおー)です。 [VOLVO XC60 B6 R-design MY21] クリスタルホワイトパール。 VOLVOは7台目になります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 3 4 56
789 10111213
14151617181920
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

24.5.15 GW備忘録② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 10:45:19
不明 ボルボ XC40用 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 19:58:25
シトロエン(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:09:23

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 B6 R-design・MY21 です。 2021年9月20日 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 D4 R-design・MY20 です。 2019年7月29日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation