• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-Oのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

夫婦でメリクリ! -4(最終話)

最後に熊野牛。




ワサビで食す。



星もそこそこ出ていました。


さて、おこもりに切り替えます。


シャンパンは早々にカラになったので、妻はひたすらビールです。



クリスマスですから、なんとなくの食後デザート。奥に映ってるキチャナイのは焼きリンゴ〜w


妻は21時頃ダウン。

私は、今回を含め全12回の2022年夫婦キャンプを回想しつつ、グラスを傾け・・・24時頃就寝。


翌朝。


お天気良好。



コーヒーからの、



マグロ丼。


ここのキャンプ場は11時チェックアウトですが、「今日はこのサイトは予約がありませんから、何時まで居てもらっても構いません。」と言っていただきました。

撤収時間を気にしないでいいのは、とっても気楽です。




キャンプ場内を散策したり、



海を眺めてマッタリしたり・・・


13時過ぎに撤収開始してチェックアウト。

いいキャンプ場でした〜
また来よう!

温泉に入ってお昼を食べて帰路に。

帰りの高速で小雨に遭いましたが、美しい虹が!


(実際はもっとクッキリで太い虹でした)



(了)

---------

さてこれで、2022な夫婦キャンプは終了。

年末にバタバタっと家庭環境が変化しましたので、来年はちょっと違う展開になりそうですが、キャンプはやはり楽しいので続けていく予定です〜w

それでは皆さま、良いお年を!
Posted at 2022/12/29 13:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月27日 イイね!

夫婦でメリクリ! -3

暗くなってきました。





夕食に取り掛かります。

酒呑み夫婦は、アテになる程度の量でOK。よって、手の込んだものは作りません。

今夜も焼くだけ〜


まずは大アサリ。



焼いて醤油を垂らすのみ。


ウマ〜


クリスマスということで、シャンパン(極安品)を用意しました。



開栓〜


コルクがテント幕に当たってどっかいった。


さてさて・・・

再び、It's Show Time!



とれとれ市場で仕入れたブツ。



むきむきして、



ジャジャーン!



神々しいお姿。

もちろんまだ生きてます。


さて・・・

意を決して・・・


ゴメンよ〜涙



お願いだから暴れないでおくれ〜涙



・・・完了です。合掌。(まだ動いてるけど)



網で焼いて、



スキレットに乗せ替えバター。

スパイス振りかけて・・・


美味しくいただきました〜合掌!


(続く)
Posted at 2022/12/27 17:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月27日 イイね!

夫婦でメリクリ! -2

さて、設営です。

ファミキャン時代含め、キャンプは何度もこなしていますが、デッキサイトに張るのは初体験。



こんなデッキ用ペグを貸して貰いました。
スリットに突っ込んで90度捻ることで固定します。

位置&方向決めて、





やっぱ最適な位置にペグダウンするのは難しいですが、微調整は普通のペグより容易。



はい完成〜!
デッキペグなので、ピン張り出来てないのはご愛嬌です〜









ペグはこんな感じです。



久しぶりのカンガルースタイル。


冬用高性能シュラフは持って無いので、普段使いの羽毛布団と電気毛布でしのぎますw



そして今回もお座敷スタイル。


こたつでヌクヌク〜!




一酸化炭素チェッカー。



照明付きサーキュレーター。


そしてそして・・・


簡易トイレ〜w

管理棟に綺麗なウォシュレットのトイレがあるのですが、坂道を3〜4分登らないといけません。

夜は辛いだろうと設置した結果・・・

大活躍でした〜w



設営後、薪割りにいそしむ妻。


もちろん傍らにはビール。

私も早々に、


今夜のお供はバーボン。


夕暮れ時。

願い叶ってお天気良好。

さあ!
It's Show Time!










美しい・・・絶句。


途中、近くの南紀白浜空港に着陸する飛行機が、結構な迫力で横切ったんだけど焦って写真撮れず〜泣

(続く)
Posted at 2022/12/27 14:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月27日 イイね!

夫婦でメリクリ! -1

またまた夫婦キャンプ話です。(夫婦でGO!22 )


年内は前回で張り納めだと思っていましたが、「もう一回行っとく?」という妻の一声で急遽計画。


冬靴を持っていないうちのクルマですから、雪のおそれのあるところはNG。
たまたま気になってたキャンプ場が取れたので、


荷物を積み込み・・・

南へGO!です。




まずはこちらで買い物。

関西人なら誰でも知ってる「とれとれ市場」です。



お目当ての海鮮をゲット!

その後スーパーで飲食物を買い足し、キャンプ場へGO!


13時前に到着〜


Plageforet
和歌山県白浜町

今春オープンし、まだまだ開発途中の新しいキャンプ場です。



お目当ての、電源ウッドデッキサイトが取れました。



眺望サイコー!
雰囲気サイコー!

想像以上だ〜


設営前に、まずはお昼ごはん。





とれとれ市場で買った、めはり寿司と熊野牛コロッケとカップヌードルカレー。

キャンプでのカップヌードルカレーは、知る人ぞ知る定番なのに、なにげに今回初体験ですw

リンちゃ〜ん!
なでしこ〜!



ナギサビール

こちらは南紀白浜の定番クラフトビール。数種の中でこのペールエールが一番好き!

うん!旨いっ!

(続く)
Posted at 2022/12/27 13:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日 イイね!

純正ナビがアホ過ぎて・・・

みなさんはどんなナビをお使いですか?

------------

先日のキャンプの帰り道。

昼食を済ませ「さあ!帰るぞ〜」とナビ(純正)をセットし、自宅へGO!

国道42号を北上し、高速インターを目指します。



一本道です。(出発前に確認済)


しかし、走り出してすぐに、

ナビ「まもなく、畑(交差点名)を斜め右方向です。」



N-O「えっ?なんで?絶対違うやん。」


まっすぐのはず。

N-O妻「走ったことないとこなんやから、言われた通りにしたら?」

N-O「う〜む・・・」


交差点手前で、

ナビ「斜め右方向です。」

N-O「マジか〜?」

N-O妻「右やって。」



仕方なく右に進む。


緑の矢印方向です。



嫌な予感しかしない。



だんだんと道幅が狭くなってきます。



おいおい、マジか?



ホンマに通れるんか〜?
このクルマ、1,915mmやぞ〜涙
ミラー入れたら、もっとあるぞ〜涙


現在みかんの最盛期。
写真(Googleマップから借用)には写ってませんが、道にみかんの枝が張り出しているところが何ヶ所もあって・・・

2度当たりました・涙

収穫しているオジサンが「なんでこんな道に突っ込んできてるんや?」という顔でこちらを見ます。

約2km。

エグいヘアピンを何度か切り返して乗り切ったりしながら、超〜低速で走った結果、なんとかかんとか出口に辿り着きました。

しか〜し!

N-O「ま、マジか!」

N-O妻「ど、どうするん、これ。」




本来の42号線とのT字交差点。

信号無し。
右はすぐトンネル。
結構な交通量。


右折したいんですが、

左はカーブで直前までクルマが見えない。




右はかなり鼻を出さないと見えない。



しばらくの放心状態ののち・・・

気を取り直して・・・

クルマの途切れを待って・・・

根性決めて、

「い、行け〜っ!」

・・・・

無事にトンネル進入成功〜っ!

やったよ俺!

やり遂げたよ〜号泣


どっと疲れました。
まだ、家まで100kmもあるのに。

------------


因みに、オーナーズマニュアルにはこんな表記が。




う・そ・つ・く・な〜!

単に最短を選んだんやろ〜!


やっぱVOLVO純正ナビはアホです。
Posted at 2022/12/02 13:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「13ですね?」
何シテル?   06/20 13:53
N-O(えぬおー)です。 [VOLVO XC60 B6 R-design MY21] クリスタルホワイトパール。 VOLVOは7台目になります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

24.5.15 GW備忘録② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 10:45:19
不明 ボルボ XC40用 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 19:58:25
シトロエン(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:09:23

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 B6 R-design・MY21 です。 2021年9月20日 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 D4 R-design・MY20 です。 2019年7月29日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation