• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-Oのブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

替えた!

11月20日 月曜日 某所

「待って!私がやる!」と妻。



決して犯罪を犯してる訳ではありません。



------
先月末にネット申込をした結果、
「11月10日〜12月20日の間に来い!但し平日な。土日はやって無いからアカンで!」と連絡がありました。

平日のみ?
そんなん言われても、毎日妻が乗って行くから無理やん!
まったく!お役所のやることは!

という訳で、妻が土曜出勤の振替で休みだった月曜日、キャンプ帰りに2人で行ってきました。


書類を提出して受け付けしてもらいます。

担当者「はい。番号変更無しの交換ですね〜。じゃあ、あっちの建物に行って必要書類を受け取って、向こうの建物に行ってハンコ貰って、ここに戻ってきてくださいね。」





指示通り、同敷地内の別棟を渡り歩きます。

で再び初めの受付へ。

担当者「はい。問題無かったですね〜OKです。じゃあ今付いてるプレート外して持ってきてください。やったことありますか?」

N-O夫婦「初めてです〜」

担「じゃあ説明しますよ。封印の真ん中部分をグリグリして破ってください。そして中のネジを外します。」

写真を見せながら説明してくれました。

担「工具はお持ちですか?無ければお貸ししますが。」

N-O「あ、持ってきてます〜」

実は日曜日キャンプに出かける前に「持っていかなアカン持っていかなアカン」と思ってても結局忘れ、キャンプ終わりにホームセンターで購入したのであります。

まあ、貸して貰えるかなとは思いましたが、

ヘクスローブのボルトに替えてるので、対応工具が無くて貸して貰えなかったらヤバいと思って。(実際ヘクスローブレンチは貸し出し工具箱には無かった)

そして冒頭の、人生初の作業です。


妻がチャレンジするも、パワー不足w


破るのは私がやりました〜





全てのボルトを外して、



受付に戻ります。
外したプレートを提出。

担「はい、ではこれを付けてください。」

ビニールに入ったピカピカカラフルなプレートを手渡されます。

N-O夫婦「お、おお〜っ!」

担「付け終わったら、最後に封印場で封印してもらって終了です〜」


・・・・・

もうお察しだと思いますが、交換したのは


コレでございますw
大阪・関西万博記念特別プレート。


昨年秋から交付が始まっており、

N-O妻「あれに替えたい替えたい替えたい〜!」

とうるさかったのですが、家族に「ダサい!」と反対され我慢していた模様w

一年経って、関東ではどうか解りませんが、こちらではたびたび見かけるようになって、まあ慣れたんでしょうね、あまり特異には感じなくなってきました。

そして決定的だったのが、今年9月に前を走ってたジャグワー。


おお〜っ!
ジャガーでも付けてる〜!
うちのにも付けてもええかなぁ?

と、私が思い始め、「どうする?」と聞いたら「付ける付ける付ける〜!」
となり、この日に至ったのでございますw

あと、来月に開催される予定だったグループ全国オフに「このプレートで参加したらウケるんじゃね?」という関西人特有の自虐ネタ的発想もありました〜(残念ながらオフ会は延期になった)




受け取ったプレートを取り付け、




封印場で封印(パコっと手で嵌めるだけ)して貰って終了です。




交付手数料。

カラフルカラーにするためには、寄付をしなければなりません。
(寄付無しなら灰色のやつになる)



なにかと問題になっている関西万博ですが、ここまで来たらもう後戻りも出来なかろうと、ドーンと高額寄付しておきました〜


・・・ウソです。

最低額の1,000円だけ〜w

どうしても嫌になったら、あるいはあまりにも評判が悪かったら、いつでも元に戻せますが、まあ万博終了までの2年間は付けてるかな〜



もし見かけられましたら、温かい目で見てやってくださいませw
Posted at 2023/11/21 15:34:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月07日 イイね!

「ミズノト・ウ」なバースデー -3

雑炊で〆。



N-O妻「少し早いけど、誕生日おめでとう。」と、


赤いのその他パンツのプレゼントいただきました〜

私はビキニブリーフ派!
しかも上部が太っといゴムじゃないのが好み。(アレは痒くなるから嫌い)
なかなか無いのでこれは嬉しい〜
(←誰が興味あんねん!by ヤナギブソン)

さて、違法アップなライブ動画ですから、数10分経つと「著作権者からの申し立てにより、この動画は・・・」とかなんとか表示があり、突然消されてしまいます。
チェック早っ!

しかし「イリーガル上等!」な有志?は他にもいて、探せば別のライブ動画が次々と見つかりました。
でもまた直ぐにBan〜

そんなことを繰り返しながらも観ていると、7回表終了時点で1-4とタイガースのビハインド。

N-O妻「アカンな〜今日の山本は打てん!もう眠たいから寝る〜」

今夜はビールだけでなく、誕生日祝いにと用意してくれたワインボトルをほぼほぼ自分1人で空けた妻。

おいおい!
まだわからんやろ〜

N-O妻「もし逆転したら起こして。」

マジかよ〜
お前のタイガース愛はそんなもんなんか〜!知らんけど。

結果・・・

起こさずにすみました〜


その後は1人前夜祭。

思えば昨年の誕生日キャンプは、息子にもらったカリラですき焼きやったなぁ〜





ウィスキー片手に2周目の人生に思いを馳せつつ・・・
23時過ぎに就寝。


[11月5日]
誕生日当日。
5時過ぎ起床。



朝ごはん食べて、定刻にチェックアウト。


記念の日。
帰り道にある、とある所に寄ります。




「安倍さん。日本をよろしくお願いします!そしてついでに私の2周目もよろしくお願いします〜!」

と、訳のわからないお願いしてきましたバチ当たり。


帰宅して・・・

夕ごはん食べながら観戦。

結果・・・



タイガース優勝〜!

父さん観てたかい?〜涙


余談ですが・・・

大阪市のどこぞの局が、道頓堀に飛び込む輩のために水深を上げたらしい。



優しいなぁ〜

でも、飛び込むのを防ぐなら、水かさ上げるより、下げてカラカラにしたほうがええんちゃうん?
そしたら怖くて飛び込めんやろ〜


とまあ、色々ありますが・・・

38年振り2回目の優勝、おめでとうタイガース!
ナイスファイトでした!
歴史的な日本シリーズ!


さてさて・・・

そんなタイガースファンにとって、いや、野球ファンにとってメモリアルな日ですが・・・

みなさん、数ヶ月後に何月何日だったか覚えている自信あります?

私は絶対に忘れません!
何年経っても忘れません!

2023年11月5日〜
1963年11月5日〜

(プロフィール欄、非表示やのにバラしてるやん〜w)

(了)
Posted at 2023/11/07 21:27:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月07日 イイね!

「ミズノト・ウ」なバースデー -2

今回は電源サイトです。(電気使用料無料)
石油ストーブ持って行くほどの寒さにもならないだろうからと、


小型のファンヒーターを持参しました。

ん?
そうか!電源あるんや。
だったら、以前から一度やってみたかったアレ、出来るやん。

という訳で、子どもたちが使っている


プロジェクターを借りてきました。



スクリーン建てて・・・

これで日本シリーズ、阪神優勝の瞬間をリアタイで楽しもうという算段ですw

妻は、亡き義父から受け継いだトラキチ。
私はというと、どちらを応援ということもなくシリーズ自体を楽しんでますが、ここは父の遺志?を受けて、今夜はタイガース推しです。

ソースはiPhoneのTver。
アダプタでプロジェクターと有線接続。

し、し、しか〜し!

『画面収録中は番組再生出来ません』

との表示。

なんですと〜!
折角プロジェクター持ってきたのに〜
スクリーンも建てたのに〜涙

色々調べてみると、どうやらTverアプリの仕様らしい。

終わった・・・

しか〜し!
捨てる神あれば拾う神あり。

youtubeに放送をあげてくれてる有志あり!



映ったよ〜涙
ありがとう〜!

もちろん違法アップのライブ動画ですが、そんなんど〜でもいい!知らん!



という訳で、かに鍋などつつきつつ、マッタリと野球観戦であります。

(続く)
Posted at 2023/11/07 14:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

「ミズノト・ウ」なバースデー -1

[11月3日]
少しばかり早いのですが、家族5人の予定が合うということで、誕生日のお祝いをしてもらいました。


乾杯!
一応赤い服着て行った。


いつもの焼き肉屋さん。



家に帰ってきてケーキなど。



暖かそうな服をたくさんプレゼントしてもらいました。


[11月4日]
早朝テニスレッスン。
先日張り替えたストリングが心地いい。やっぱ、ガットとエンジンオイルは早めの交換が良しやな〜

終了後、買い物して帰宅。
荷物を積み込み、キャンプへGOです!

前回は遠征したので、今回は近場。


38年ぶり2回目、否、3か月ぶり2回目のキャンプ場ですw



ナニハトモアレ、設営前の儀式w


この日は小春日和どころか、「夏かっ!」てな陽気だったので、タープ仕様。
設営時、しっかり汗かきました〜



本日のお供は、娘婿殿が誕プレにとくれたターキー8年。
彼は全くの下戸なのに、ええ線突いてきよる。来年はブラントンあたりをよろしくw




それでも夕暮れ時からは少し肌寒い感じになったので、早くから火入れです。


ちょっと話はそれますが・・・

私、幼少期は野球小僧でした。
地域のチームで4年生から4番ファーストを任され、日々練習に勤しんでいました。(サウスポーなので、強制的にファースト。気分はワンちゃんw)

熱狂的な近鉄ファンだった父の影響で、私もバファローズファン。



岡本太郎のキャップをかぶり、父に連れられ今は無き日生球場や藤井寺球場によく応援に行ったものです。

中学からテニスに転向して野球からは離れてしまいましたが、その後も父と年に数回は観戦に行きました。

1番の思い出は、やはり2001年の大阪ドーム。


伝説の北川博敏「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン」です。

その刹那、3塁側内野席で父子でハグし狂喜乱舞!今でも忘れられません。


さて、そんな父子ですが・・・

私は仕事が忙しくなり、球場どころかTV観戦もほとんどしなくなります。
父はホリエモンの買収騒ぎや、オリックスとの合併、楽天との選手分配etc.で嫌気がさしたのか、アッサリと阪神タイガースファンに転向しましたw

以降、毎日の阪神戦TV観戦を唯一の楽しみに余生を過ごした父ですが、昨年末92歳で永眠しました。

あと一年生きていたら、バファローズvsタイガースという、父にとってはこの上無いシリーズを観戦できたのに・・・


そう!
今夜はタイガースが優勝かも?という日であります。

(続く)
Posted at 2023/11/07 14:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「13ですね?」
何シテル?   06/20 13:53
N-O(えぬおー)です。 [VOLVO XC60 B6 R-design MY21] クリスタルホワイトパール。 VOLVOは7台目になります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

24.5.15 GW備忘録② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 10:45:19
不明 ボルボ XC40用 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 19:58:25
シトロエン(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:09:23

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 B6 R-design・MY21 です。 2021年9月20日 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 D4 R-design・MY20 です。 2019年7月29日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation