• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-Oのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

R(efinement)-design

納車待ちあるあるだと思いますが・・・

カタログ見直しまくり!
YouTube見倒し!
みんカラ読み漁りまくり!
etc.
etc.・・・

「自分の車はどんなだろう?」と情報に貪欲な日々。

納車待ちの皆さん、いかがお過ごしですか?

私はたった55日間ですが・・・それでもモヤモヤしました。

さて、私がカタログその他からもどうしても解らなかった点を、納車された立場からお話ししたいと思います。

あ、R-design限定情報です〜
現在XC60RD納車待ちのかた&ご購入検討中のかた向けです。

エクステリアの差別化は、カタログなどでお解りだと思いますのでインテリアを。


[助手席前パネル周り]
インスクリプションではナチュラルウッドですが、RDはアルミメッシュです。結構細か目のメッシュで、いい感じ!



[RD専用スポーツシート]
「専用オープングリッドテキスタイル/レザーコンビネーション」とか言われても、なんのこっちゃ解りませんでしたが、要は布地と革の合体ということです。
総革には負けるかと思ってましたが、それなりのクオリティはあって個人的には満足。
専用形状のシートはホールド感、大です。(写真マズくてゴメンなさい)



[ヘッドレスト部]
前車v60RDは、背もたれ部にR-designの刺繍があったのですが、現行カタログでは見当たらない。・・・ここにありました。(インスクリプションもここかな?)



[専用スポーツステアリングホイール]
6時の位置にRの紋章あり。
でもモノ自体は、他グレードと同じかも。

あ、パドルシフトはRDだけですね。
左がシフトダウン、右がアップです。


[RD専用アルミスポーツペダル]
普通〜。
他グレードのはどんなんなん?



[RD専用アルミフロントスカッフプレート]
R-designと刻印されております。



[RD専用イルミネーテッド本革巻シフトノブ]
普通〜。
他グレードのはどんなんなん?


あと写真はありません(撮り忘れというか撮る価値なし)が、フロアマットもRD専用をうたってます。・・・はっきり言ってショボいです。

いかがでしょうか?
お役に立てたのなら嬉しいですが・・・

あ、「別に」って?
失礼しました。
Posted at 2019/09/30 22:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月29日 イイね!

未来!

本日高速道路にて。

「何これっ? すごっ!マジ?マジなのか?・・・未来やん!もう未来が始まってたんか〜!知らんかった〜。」

はい、緑のステアリングです!



ACCは前車にもついてましたが、パイロットアシストは初体験!
いや〜驚きました。想像はしていましたが、実際に体験すると強烈なインパクトです。

その昔、納車後すぐのV70XCで遠路はるばる山梨までリニアモーターカーの試乗に行ったことがあります。(リニアモーターガールではありません。・・・あ、解りませんね失礼しました)

500km/hで通過する車両を目の当たりにし、車内で500km/hオーバーを体験した時も「未来や〜!」と感慨深かったですが、本日も本当に未来を実感しました。(大袈裟かな〜)

こうなったら、この世を旅立つまであと何年あるかわかりませんが、完全自動運転は是非とも経験したい!

あ・・・
永ちゃんのモノマネをしたのは言うまでもないということ、ご報告しておきます。


どうよ、VOLVO!
Posted at 2019/09/29 20:48:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

付けた!③

最終位置決め。


これはもう個人の感覚ですから、最終的に決めた場所に「え〜っ!そこ〜?」とか「無いわ〜そこは無いわ〜センス悪っ!」とかいうご意見があったとしても一切受け付けません無視します(涙声)。
そもそも論として、フロントグリルになにか付けることの好き嫌いもありますしね〜。
やはりずっと考えてた位置に決定です。

次は、仮組みしてアングルのオフセット位置を決めます。
そして取り付け。超強力両面テープ(1種1号)なので、失敗したらエライことです。

慎重に〜

はい完了!

(焦ってて写真撮り忘れた)

そして本丸のエンブレムプレートを付けます。

慎重に〜

はい完了!







完全自己満足の世界です。
笑ってやってくださいませ〜
Posted at 2019/09/28 15:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

付けた!②

まずはパーツを切り出します。
何度も現車を確認、各部や両面テープのの厚みなども考慮して寸法決定。

鉄ノコでギコギコし、ヤスリで微調整後、木口を塗り塗り。


平行四辺形プレート-34×25(角度は移し取り)
アングル-17×25 L=30

たった2つだけ。シンプル極まりない!(大丈夫か?)

脱脂シートで拭き拭きしたあと両面シートを貼って、エンブレムを圧着。



完成!

さあいよいよ取り付けです!



続く
Posted at 2019/09/28 14:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

付けた!①

さて、取り付けるにはステーを自作しなくてはなりません。

まだ納車前にも関わらず考えていること④」の時点で、RDグリルの写真を見ながらアーデモナイコーデモナイと色々考えていました。
検討を重ね、だいたいの方針は固まっていたのですが・・・

納車後に実車を「見て触って計った」結果・・・まったく考え違いをしていたことが判明〜!・・・0から考え直しです〜泣く〜
やはり写真だけでは無理でした。

こういう時は、基本に立ち返って

「・・・テキトーにやる!」

あ、いや、適当はダメですね。

「完璧を求めず、シンプルに!」

です!

材料はこちら。

・アルミアングル-25×25 t=1.2
・超強力両面テープ(1種1号)



これだけです。ナットとかボルトとかその他な〜んにも使いません。

ま、簡単に言えば「粘着力に頼る」ということですw
いや〜、実にシンプル!(大丈夫か?)

続く
Posted at 2019/09/28 14:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「13ですね?」
何シテル?   06/20 13:53
N-O(えぬおー)です。 [VOLVO XC60 B6 R-design MY21] クリスタルホワイトパール。 VOLVOは7台目になります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 1718192021
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

24.5.15 GW備忘録② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 10:45:19
不明 ボルボ XC40用 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 19:58:25
シトロエン(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:09:23

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 B6 R-design・MY21 です。 2021年9月20日 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 D4 R-design・MY20 です。 2019年7月29日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation