• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-Oのブログ一覧

2023年09月22日 イイね!

リベンジ?な夫婦キャンプ -4(最終話)

朝食。


グリドルらしく、一気焼き。





N-O妻「あのキノコ、焼いたら食べられるかなぁ〜」


やめとけ!死ぬぞ。



陽も照ってきました。
撤収に取り掛かります。

このテントとタープはT/C幕です。テトロン(ポリエステル)とコットンの混紡。

ポリ素材のテントの場合、ポンポンと幕を叩くと雨粒は弾き飛ぶんですが、T/C幕はなかなか取れない。



そしてコットンが吸水しますから、乾きが遅い。


インナーも外して、チェックアウト時間ギリギリまで粘って乾かします。


お騒がせな蜂ちゃん、南無〜


願い叶ってほぼほぼ乾燥したのでチェックアウト。

キャンプ場出て3分ほど走ったら、いきなりな豪雨です。
ワイパーMAX作動!前見えんよ〜怖っ

N-O妻「ギリやったね。私ら持ってるな〜」

持ってたら、はなから雨には降られないよ。


温泉に浸かって、昼食に向かいます。今日はウナギを食べたい。

調べておいたお店に到着。

お店のおばあさん「いまからさばくから、1時間半から2時間くらいかかるけど待つ?」

N-O「ま、また来ます〜汗」

検索するも近くにウナギ屋さんは見当たらず、ヒットするのは姫路のお店ばかり。


とりあえず南下。


しばらく走ったら、道路案内標識に「相生」の地名が。

N-O妻「相生(あいおい)といえばアレやなぁ〜」

N-O「うん。アレやな。」

N-O妻「アレ食べに行く?」

N-O「アリかもね。」

という訳で、急遽行き先変更。

相生湾に到着。



アレを求めて、海岸沿いに走るも、アレのお店はことごとく閉まっております。

そらそうやわなぁ〜

関西のかたはお解りだと思いますが、相生のアレと言えば「優勝」・・・ではなく、「牡蠣」でございます〜



シーズン外れだとは解っておりましたが、どっかで食べられるやろ〜と浅はかな考えで来てみたところ・・・撃沈←当たり前


失意のもと、諦めて東に走っていたら、とあるお店に遭遇〜!


津田宇水産

おお〜っ!
牡蠣食べられそうや〜



生牡蠣
生ホタテ
カリフォルニアロール
(妻はもちろん生ビール)



牡蠣と大葉のリゾット

お洒落なお店で、当初のイメージ(牡蠣小屋チックなお店を求めてた)とは違いましたが、美味しくいただきました〜


帰り道。
ふと思い付く。

N-O「そうや!アレ見たい!」

N-O妻「アレか〜。私は毎年見てるけどな。いいよ行こう。」

という訳で、若干の回り道です。


白鷺城(姫路城)〜

改修されてからは訪れてなかったし、先日みんともさんがナニシテルにアップされてたので、観たかったんです。

美しい〜
車窓からのみでしたが満足満足。


N-O妻「ま、私は毎年天守閣まで登ってるけどな。」

あんた、それ・・・

し、仕事やろ。




(了)
Posted at 2023/09/22 10:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月22日 イイね!

リベンジ?な夫婦キャンプ -3

N-O「痛たたたた〜っ!」

突然、背中に激痛が走ります。

妻「きゃあああ〜っ!」

蜂です。

咄嗟に虫除けスプレーを激噴する妻。


タープに止まって動かなくなった。どうやらお亡くなりになってる模様。


すぐに拭き拭きされ、患部?を思いっきりつねられ(毒の絞り出し)ます。


N-O「痛たたたた〜っ!」

蜂よりそれのほうが痛いって!


しばらくして、

妻「それほど腫れも無いから大丈夫やな。でも1時間後くらいに頭痛や吐き気が出る場合もあるから、しばらくは安静な。それと、次に刺されたらアナフィラキシー出るから注意やで。」

仕事柄か?やたらと詳しいね、あなた。

安静もなにも、焚き火観て呑むだけやけどね〜


その後何事も無く・・・
新導入のオイルランタンの優しい明かりを観ながら呑んで、23時頃就寝。



翌早朝。

テントを叩く雨音で目が覚めました。午前4時30分。

ええ〜っ!
聞いてないよ〜!
そんな予報無かったやん〜涙

♪雨音に気づいて〜早く起きた朝は〜まだテントの中で〜半分眠りたい〜♫

しかし初老のオッサンは、一度目が覚めたら再びは眠れません。

危機管理に疎い夫婦は傘も持って来ていません。トイレ行きたいのに〜


でも大丈夫!

うちには安心安全なスペシャルギアがありますw



コーヒー淹れてスマホ眺めたりしていた(あっ!ブレイブ・ブロッサムズ負けた)ら、雨は7時頃に止みました。



まだ引っ付いとる。



(続く)
Posted at 2023/09/22 08:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月21日 イイね!

リベンジ?な夫婦キャンプ -2

今年新しく出来たらしい「天守閣サイト」。良いのかダサいのか解らんネーミングw



キャンプ場の1番高い場所にある独立サイトで、木々の間から下のサイト群を見渡せます。





下から見上げた図。

N-O妻「おっ!白鷺城やな〜天守閣サイトで白いテントだけに〜」

なんでやねん。


場内を散歩後、早くもスタート。


今夜のお供は、スパイストラム。
バニラな甘い香りは嫌いじゃない。
いや、結構好き。


妻はひたすらビールです。生粋のビール党。

放っておくと、

ビール→ビール→ ビール→ ビール→・・・
と無限に呑み続けるので、

ビール→ ビール→ノンアル→ ビール→ ビール→ノンアル→ ビール→・・・
のように、ノンアルを挟め!と厳命しております。
題して「カスタネット飲法」。トントン休みトントン休み・・・



カチカチに凍っているノンアルを解凍するアホの図。


夕食はついに入手したマルチグリドルで。


安いのにしようかなと思ってたけど、みんともさんたちに「悪いことは言わん。JHQにしておけ!」とアドバイスいただき、お高いけど元祖品を購入。



で、初マルチグリドルでどんな料理を作ったかといいますと・・・


お好み焼き〜

なんでやねん!

もうちょっと凝った映える料理にしろよ〜

でも美味しかったので良しとしよう。




(続く)

Posted at 2023/09/21 16:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月19日 イイね!

リベンジ?な夫婦キャンプ -1

前回悲惨なことになったテントが、サラッピン(関西弁?新品の意)になって帰ってきました。

補修ではなく、新品に交換です。




件の部分を確認。


なるほど〜
これが正常なのね。
これなら絶対にあんなことにはならない感じです。

という訳で・・・

早速、リベンジ?なキャンプにGO!



2年半前に家族で訪れた地域。


お〜!このお店で長女のバースデーケーキ買ったなぁ〜



2年後に結婚してしまうなんて、パパあの時は夢にも思っていなかったよ〜涙



道の駅で昼ごはん調達して、



キャンプ場に到着。



たまたま取れた「天守閣サイト」。


他と同じ料金なんだけど、めっちゃ広くて独立感ありでいい雰囲気。


今回は前回のようにならないか?とちょっとドキドキなので、安心するために呑まず食べずで、まず張ります!

2回目(3回目?)なので、サクッと完了。


これが正しい姿〜笑



問題なく張れました〜

設営後に昼ごはん。



乾杯!


ウマ〜


(続く)


Posted at 2023/09/19 17:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月07日 イイね!

「姉さん、事件です!」な夫婦キャンプ -最終話

本日も良い天気。



朝ごはん食べて・・・



ちょっと浜辺を散歩して・・・


撤収です。
いいキャンプ場でした。また来よう。


近くの温泉を探すと、ちょっとレトロなところが見つかりました。


東光湯



入り口が男女別で、番台のある昭和な銭湯です。


(借り物写真)

富士山!
そして湯桶はもちろん「ケロリン」w



ケロリン桶って、関西と関東で違うのご存じですか?
(理由はコチラ





(借り物写真)



入浴後はお約束の瓶入りコーヒー牛乳。


スッキリサッパリして、お昼ご飯に向かいます。

東海岸を海を眺めつつ北上。


アワイチブーム?で、サイクリスト多し!


以前も訪れたうどん屋さんに到着です。


うわ〜!
やっぱりめっちゃ並んでる〜

30分ほど待って、


玉ねぎつけ麺とおでん



石焼き淡路島牛丼

美味しくいただきましたw


さらにR28を北上。


世界平和大観音像は跡形も無し〜w



アクアイグニス」に立ち寄って、ソフトクリーム食べました。


その後、橋を渡って帰路につきます。

夕刻無事帰宅。

早速ogawaのコンタクトページから事の顛末を連絡すると、「確認したいので商品を送って欲しい」と連絡あり。

詳しい状況説明と写真を同梱して送ると、数日後に、

「縫製不良があり、商品部より初期不良との判断でしたので、商品交換にて対応いたします。
本来、二重での縫製が一重での縫製になっており、強度が弱くなっていたようです。」

と連絡がありました。

はあ〜?

本来2重が1重とな?
なにそのアホみたいなミス!

ありえへん!

『100年つづく歴史ある製品クオリティ』

は、どこいったんや?

みんともさん情報によると、最近ogawa製品の縫製不良が他にも結構報告されているらしい。

頼むで〜ogawa!
製品クオリティの高さは、ogawaの1番の売りなんちゃうんか〜!

まあいい。
新品を送ってくるそうなので、今回はグッと堪えよう。

我が夫婦はogawaファンですからね〜w


------------
とまあ、一応一件落着の「姉さん、事件です!」ブログでしたw

お読みいただき恐縮でございます〜


(了)
Posted at 2023/09/07 11:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買い物に出てる妻がこんなん送ってきた!

何コレ?」
何シテル?   06/22 17:44
N-O(えぬおー)です。 [VOLVO XC60 B6 R-design MY21] クリスタルホワイトパール。 VOLVOは7台目になります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3 45 6 789
10111213141516
1718 1920 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

24.5.15 GW備忘録② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 10:45:19
不明 ボルボ XC40用 エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 19:58:25
シトロエン(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:09:23

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 B6 R-design・MY21 です。 2021年9月20日 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 D4 R-design・MY20 です。 2019年7月29日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation