• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくまろのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

4年目メンテに向けて

我がトゥーランも来週で手にいれて約3年半、新車登録時から丸4年デス。

距離も

を超えました。

トゥーランは基本ディーラーでメンテ、油脂類もディーラーで見てもらっているので基本純正パーツや純正流用主体の弄りデス。

来週ディーラーに入庫なので自己チェック含めちょっと対応策をば。








今回で保証切れますのでジロジロチェック!

Posted at 2014/08/16 21:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Touran | 日記
2014年07月14日 イイね!

Touran近況とプチ弄り

子育ての真っ最中ながらもチョットは車弄りっ

今回はTouranまとめをば。




順調に距離を伸ばしております、我がファミリーカー

下取り値がガタ落ちになる寸前ですが(爆)、まだまだ乗りますYo

スーパーファミリーカーですので新生児用チャイルドシート復活

助手席のジュニアシートレカロとこれで車内が狭いデス・・・

台風も過ぎ去ったので・・・プチ弄り

まずナビがアップデートされたので更新


ナビが最新になったので音改善計画

これを・・・


MINIから外していたものを移植

VWさん、純正スピーカーのリベット止めの凄さ半端ないデス・・・
もう少しヨワッチイので優しく取付といてくれませんかね?(爆)
ゴツイリベットをドリルでモミまくり⇒穴がボロく (あ”-)

さらにグローブボックス内の三菱製ETCを・・・

これを使って・・・


サイバーナビに認識ッス

パイオニアさん、配線が多すぎで本体を取付位置まで戻すのに苦労したですよ。

「ETCカードを認証しました」の声がスピーカーから出るようになったのと履歴がリストで見られるように。(苦労の割にそれだけ(爆))

でも・・・初夏の作業なのにうだる暑さで作業を始めたことを激しく後悔

無事終わって良かったデス。
Posted at 2014/07/14 10:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Touran | 日記
2014年04月30日 イイね!

程々ツライチ化

気に入っているGolf5 R32後期用純正ホイールのOmanytですが・・・

一般の国産車よりホイールの面構えは良いものの若干電車っぽい。
かといって30mm弱の控えダウンくらいの車高にツラッツラのパンパンだったり、リムイチにするのも違うかなと。
奥様のガリクソンも懸念だし・・・でも・・・


スペーサー入れっか!さりげなく!


ということで行ってまいりました。



初イシカワエンジニアリングさんデス



理由は・・・

・比較的近所(しかもカナリメジャー)
・VW・Audi用ハブ付スペーサーとしてよく考慮されて製作されていそう
・アメリカに住んでいた際に知ったNeuspeedの名前に懐かしさが!

だっただけですが、結果として作業も考え方も説明も丁寧でお願いして良かったので満足デス。


モノはiEXERT 10mm / 12.5mmハブ付スペーサーおよび首下35mm / 40mmロングボルトを購入・取付



取付中


オフセットはR32純正のOmanytが
18インチ7.5Jの+51なので・・・

F: 18インチ7.5のオフセット+41
R: 18インチ7.5のオフセット+38.5

となりました。

フロントBefore


フロントAfter


ケツBefore


ケツAfter


パッツパツではないですが、ヨシ!上品(爆)
Posted at 2014/04/30 13:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Touran | 日記
2014年03月21日 イイね!

R-Line風味復帰

中国弾丸出張でクタクタ・・・

入手して丸3年、先日我トゥーランも4並びを迎えましたが・・・


まだまだ乗りますYo

そういえば先日マイナーなトラブルがありまして、朝一のエンジン始動時(冷間始動時)にアイドルアップした状況の時、運転席側及びエンジンルーム右側よりカタカタ(カチカチ)というビビリ音に近い不快な音が発生していました。

結果としては・・・エンジンルーム内ファイアーウォール(バルクヘッド)近辺にある燃料パイプが下がってボディと干渉している音デシタ。特にアイドルアップ時に共振幅が大きいため音が出るんだと思いますが、6Rのポロではよくあるトラブルのようですが、対策としてパイプとボディの間に緩衝材を入れて音は消えました。似たような症状が出ている方ご参考までっ。


さて、今年は大雪が2回も横浜降りまして大活躍だったスタッドレスを夏タイヤに戻しました。




今回もウチのチーフが・・・
ホイールハブキャップを・・・


とれた!⇒勢いでコケる(爆)


サクッと


完成


無事R-Line風味トゥーランに復帰デス
Posted at 2014/03/21 13:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Touran | 日記
2014年03月12日 イイね!

おまじない⇒見える!見えるよっ!!

つい先日、自宅からほど近い某スターバックスにて闇?会合がありまして。

会合の〆に我トゥーランに「おまじない」を施してもらいました・・・

結果今まで作動しなかったリアゲート(ハッチ?)に連動してルームランプが点灯するように。(現行はそうなっているという噂?)



以前に3列目にルームランプを加工・増設し、元々薄暗かったラゲッジが上から照らされ明るくなっていたのに、肝心のルームランプはF/Rドアとしか連動点灯しない・・・

そうするとリアゲートだけ開閉してもラゲッジは横からだけしか照らさず、相変わらず薄暗いというのが・・・



夜でもラゲッジが素晴らしく明るい⇒荷物が見える、見えるよっ!!





Mシャチョー、ありがとうございました m(_ _)m
Posted at 2014/03/12 18:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Touran | 日記

プロフィール

「@とし&ポンコ185Cup えっ!早っ」
何シテル?   06/03 11:04
NA6ロードスター+ゴルフトゥーラン乗りです。 車をいじるのも学ぶのも走らせるのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Galleyra ホンダ車用純正USB変換ケーブル GAQ-HVUSB42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 16:29:05
亞嶋輝春さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 16:27:22
DMH-SF500インストールに使ったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 16:26:33

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
通勤兼業務用です。 初のレクサス(トヨタ) 納車まで1年3ヶ月… 注文時と納車された車 ...
マツダ ユーノスロードスター すぺお (マツダ ユーノスロードスター)
2013.7.22 - NAすぺお君 平成2年式 (90年式) NA6CE Vスペ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ディーゼル乗りやすい
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
納車されました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation