• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくまろのブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

【すぺお】タイヤ空気圧調整

【すぺお】タイヤ空気圧調整久々の投稿です・・・

すぺお号の脚の減衰やらセッティングを色々イジっている中で面白い?ことを忘れていた・ふと思い出したので久々に投稿しようかなと。

すペお号は現在オーリンズPCVのF8キロ、R6キロのレートのサスにJFSpeedハーフピロと調整式スタビリンクの仕様にJoyfastトシ君のセッティング(アライメントセッティングと脚の車高・減衰アドバイス含む)+BBS-RSにミシュランパイロットスポーツ3 15インチ。
それにマツスピの2Wayデフ、それとボディ補強っていう補強はブレースバーくらい。(ブレースバーが無いとトラクションかからないので必須)

この仕様は街乗りから峠が主目的のストリートセッティング。イメージで言うと、40km - 130km/h くらいの速度域までが特に気持ちイイ面白い領域っていうのがいいのでしょうかね。

オーリンズPCVはショック動き出しの初期段階の突っ張るような硬さ(渋さ)と全長調整ができないセッティング幅の狭さからトシくんからは超低速域から高速域までのスイートスポットが広くて調整幅も大きくとれるJFSアラゴスタ Type-Sに変更しろ!と言われていますが(笑)とりあえずは今のあり物オーリンズベースで色々セッティングの勉強やってみようぜ、突き詰めてみようよっていうのが今のすペお号。

そういう状況で改めて減衰やらタイヤの空気圧等をちょこちょこイジっているんですが・・・今日はタイヤの空気圧の話。

今タイヤは上記にも書きましたが、ミシュランのパイロットスポーツ3。
このタイヤは特段鬼グリップでもなければ見た目も大人しい感じですが・・・



超イイ!!

ドライ/ウェットグリップも良し!乗り心地も良し!ライフも良し!さらにジムカーナ場で広場練習等するにあたってもタイヤケース全体で剛性を出している感じがあり、急に腰砕けたり挙動が変わらない直巻スプリング的なバネのような動きでコントロール性も最高、流れてもとっ散らかるようなブレイクせず挙動も分かりやすい!!腕を磨く上でタイヤに頼らないような運転スキルが学べるタイヤです。

もちろんサーキット等を主目的にする場合は磨いた腕でそれ相応のセッティングにBS-71RSやYH-052、DP-Z3、GYイーグル等が正解でしょうが。

過去使っていたのはダンロップディレッツァ。サイズは195/50R15 82Vです。

で、ミシュランパイロットスポーツですが・・・サイズは同じく195/50R15 82V

無論違うタイヤ銘柄ですが、ロードインデックスは共に82。

トシくんからセッティングの出し方のレクチャー等受けてちゃんとモノにしようとしている中で(自分の物差し)心がけているのは、物差しのゼロ値。タイヤもバネだし、サスのバネレートだけでセッティングが決まるものでもないし。バネとしての役割だけではなく、タイヤが車両重量のすべてを受け止めるには必要な負荷能力も気にしないとね。

ということで、パイロットスポーツを使って前と同じ空気圧をベースにセッティングを始めようかな!!と思ったんですがちょっと待てよ。
ここで過去乗っていたMINIや現在乗っているVWの知恵を思い出した...



あれ?ダンロップ→ミシュランこれもしかして空気圧の規格が違ったんじゃなかったっけ?
タイヤは日本国内の基準(JATMA)と欧州基準(ETRTO)があるんだった。

ディレッツァの時はセッティング出ししていてその際の空気圧冷間時は1.8bar(180kPa)
ちなみにあくまで参考でNAロードスターの185/60R14 82Hの指定空気圧は前後共に1.8kgf/cm2 (26p.s.i) = 約180kPaでディレッツァと同じ値
これの負荷能力は・・・400kgですね。ロードインデックスは純正もディレッツァも82で負荷能力は同じ。
ということは400kgx4本なんで1,600Kgの負荷能力を1トンちょいのNAロードスターに指定されている感じですか。
でもこれって、JATMA基準であって、もしETRTO基準であったら同じ82ロードインデックスでも400kgの負荷能力を考慮すると空気圧は200kPa必要になる・・・

でもミシュランタイヤのHPでその旨探しても出てこない。
なので日本ミシュランタイヤにTELして確認しました。

結論
ミシュランタイヤとしてはタイヤはETRTOで見ているが、JATMAで指定されている圧=負荷能力も見越してタイヤを設計販売しているため、JATMA指定圧で空気圧設定されても問題ない。ロードスターでの使用は180kPaで構わない。

意外だった(笑)そうなの?メーカーがそう言ってるし。

更に良く調べると・・・ミシュランタイヤ(日本ミシュランタイヤ株式会社)はJATMAの準会員企業としてカウントされていますね。(グッドイヤーも)

ですのでワタシなりの結論・・・

ミシュランパイロットスポーツ3はタイヤ自体はETRTOで作られているため、厳密に言えばNAロードスターに使う場合(ロードインデックス82)空気圧は20kPa上げて200kPaを物差しとすべき。
しかしながらJATMA基準となる180kPaまで下げて運用しても全く問題はない=調整幅が広いタイヤ!!ということになって今に至ります。

ま、タイヤではこういう話になりますが、他の世界で日本基準のJISが国際基準のISOと統合されたりみたいなことと根っこは同じなんだろうと。
ただこれはミシュランタイヤを使っているワタシの話であって、他のアジアンタイヤ等は本当にETRTO仕様のものもあるんだと思います。そういう場合はETRTOでの指定圧を互換して調べる必要はあると思います・・・

また逆にダンロップやブリジストンのタイヤでもグローバル展開するモデルはJATMA規格もETRTO規格も満たしているものもあると思います。(目印はEマーク Eに○がついているマーク)そうすると今回と同じような考え方でもいいんだろうなと。

あ、ただエクストラロードタイヤは全く違います。必ずETRTO XL互換確認の上使用で!非エクストラロードからエクストラロードタイヤに交換する際は空気圧を同等にすると絶対的に空気圧が足りない=要求負荷能力が足りないことになります。そうすると最悪乗り心地、ハンドリングの悪化みたいなことだけならずバースト等にも繋がりかねないし。

この話はあくまでも非エクストラロードタイヤの話です。

以上マニアックなタイヤ空気圧の話でした。
Posted at 2020/12/15 17:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | NAすぺお | 日記
2020年01月17日 イイね!

【すぺお】今年も宜しくお願いします。で久々作業

【すぺお】今年も宜しくお願いします。で久々作業新年明けて2週間半経ちましたが・・・

明けましておめでとうございます(笑)

昨年は色々ありました・・・
前回のブログが9月でしたが・・・

その時のネタは
すぺお号の脚まわりをリフレッシュ・・・

乗るのが楽しみだぜ!!!

的なものでした。

ただ・・・それまでは良かったのですが・・・

その数日後・・・



不注意で自分の脚まわり壊しました・・・
物心ついて初の入院・手術・・・⤵⤵⤵
チタンプレート&ビスで補強

とりあえず3ヵ月経過し通常通り歩ける&運転も普通にできるようにはなりましたが走ったり等はNGなのでまだまだ全快は遠い・・・地道に頑張ります。

今年の目標は最低限健康に気を付ける!で。
仕事は当たり前のように気張りますが。

という状況から久々ブログをば。

無事99,500キロに到達の今年で30歳すぺお号


先日会社から帰宅する際にすぺお号の片目が点灯していないのに気付いたんですが、暗いし不便極まりないのですぐ直すことに。

すぺお号はほぼ昭和生まれ平成2年式、30歳の「おじ様」ですのでダンディーでなくてはならない(笑)

ワタクシ的すぺお号ルールとしてダンディーさを保つためには純正っぽさを生かしつつ「時代感は大事に」があるのです。

なので、

ヘッドライトバルブが真っ白な「平成後期・令和」の光ではなく、電球色の「昭和後期・平成前期」な光が必要っス。そのため今の仕様は純正の小糸製シールドビームから小糸製H4バルブ交換式汎用2灯式丸型ヘッドランプに交換し、電球色の高効率ハロゲンバルブにしています。

別に高効率バルブでなくてもいいのですがH4規格の「電球色」のバルブをお買い上げすっかと電球売り場へ。

・純正同等のブリスターパック1個入りの小糸H4バルブ:約1900円
・純正より少々色温度の高い(4000K)のフィリップスの高効率バルブ2個入り:約2000円

多少なら白っぽくなってもいいかなーとフィリップス4000KのH4を買おうかと手に取りふと横を見ると今はLEDが全盛だといわんばかりの棚使い(笑)
ハロゲンバルブはいわずもがな、HIDコンバージョンキットは完全にLEDキットに食われた感じ(笑)

その中で気になるやつ発見

電球色のベロフのLEDバルブ

値段も約10,000円

さらに良いか悪いかは別としてヒートシンクや冷却用ファンがついていないお手軽装着可能なH4バルブ・・・

さらに2年保証とな。

フィリップスのハロゲン5回分弱の値段だけどハロゲンより電気負荷下げられるしヒートシンクとかもないので熱害不安(?)だけどリトラクタブルライトのスペースにも問題なく装着できるサイズだし・・・

1分悩んで買いました。

これが・・・


こう


サクッと交換(バルブ台座がランプ本体に結構キツキツだったけど)

点灯すると
ロービーム


ハイビーム


あら。ちゃんと電球色(笑)
明るさも増したぞ。
相変わらずダンディーだわ。

光軸とか大丈夫なのかはよく見てみますがとりあえず修理&プチモディファイ完了

というわけで今年も宜しくお願いしますッ
Posted at 2020/01/17 16:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | NAすぺお | 日記
2019年04月23日 イイね!

【すぺお】お漏らしの巻

今月ドイツ出張に出る前にウチの庭を掃除するためにすぺお号を移動したら・・・


おっと





漏らしてるじゃーん。(クーラント)


帰国後すぐに主治医のJoy Fastに閉店ギリギリでお土産ビール持って入庫(笑)
シャチョーとスクさんすぐチェック

「ウォーターポンプ(WP)だな」

29歳の車ですが過去自分の手に来てから交換したことはない。
すぺお号の総走行距離は9万5000km程

もしかしたら29年モノのWPじゃないの(笑)?
熟成されすぎちゃってんじゃないの?

そのまま入院デス。
女医に看病してもらいます。




結果は案の定



WPシューリョー。

新品に交換(タイベルも新品にする。)


もうちょっとやることやってもらうので継続入院だけどとりあえず先週からウチにすぺお号が居ないのは悲しいですわ。
Posted at 2019/04/23 15:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | NAすぺお | 日記
2019年02月07日 イイね!

【すぺお】雨の中での練習会

【すぺお】雨の中での練習会昨日は久々に有給休暇を使ってラッシュファクトリーさんの練習会@富士SWジムカーナ場へJoy Fastメンバーと参加してきました。女医からはND2台とNA・NB1台づつ

NAは自分のすぺお号だけ。



天気は・・・雨、それに路面清掃をしたらしくミューが低くなっているのでまるでスケートリンクのようです(笑)
慣熟歩行で歩いていても靴底が滑る滑る・・・さらにパイロンの位置によってはガードレールが近い・・・(笑)



そんなコンディションでしたが、丁度2か月前、普段履きしているBBS RSのタイヤを街乗り~通勤~ツーリングくらいを考慮しつつパイロットスポーツ3を投入していたのです・・・この状況にはベストマッチなのではッ???

そんな状況で午前中は二つのコースを使って練習です。

ひとつはパイロンを縦に並べてスラローム+小回り
狙いは車を左右に振って横Gをかけ姿勢を乱しても縦グリップを意識して前に進める+あとは人によりますがワタシはシフトダウン+ブレーキングからサイド引いて小回りの練習。

もう一つは小さい円と大きい円の8の字
狙いは基本的なスライドコントロール練習+アンダー&オーバーを作った上での操作練習。



案の定雨なんで簡単にスピンしまくりなんだけど・・・
タイヤはサイコーです。ちゃんと排水しつつ滑り出しも分かりやすいしトラクションもかかる。雨でタイヤも減らないし(笑)
さらにトルクが細いNA6でもこのコンディションだと十二分アクセルでコントロールできる!!むしろ雨で良かった。



ただ・・・雨なんで窓閉めてる+フェイスマスク+フルフェイスで連続で走行していると意識が散漫気味・・・ラッシュファクトリーYさんのせっかくのアドバイスも丁度集中力が切れている真っ盛りの中だったので操作がものすごい雑になり申し訳ない気分に(笑)スミマセン・・・

なので適度に休みつつYさんのアドバイスを思い出しつつ女医とし君の同乗も適度に入れサル走りを。

昼休憩もコースフリーだったのでレイアウトが変わる前に黙々と走る。

なんだなんだ!掴めてきたぞ!!うわータノシー

午後は午前中の二つのコースをミックスしたジムカーナ的練習コース。午前中の練習が効いて最高に楽しめました。だいぶスライドコントロール掴めてきた!

実際にやって
・ただでさえ曲がりやすいロードスターでも車任せで曲げるんじゃないよ。ブレーキングで前荷重の姿勢からじゃないとアンダーオーバーのコントロールは無理じゃない?
・どれくらいのステアリング操作で車が曲がるんだっけ?
・どれくらいのアクセル操作でスライドコントロールできるんだっけ?
・ステアリングとアクセル操作の「急」がつく操作はいいんだっけ?

が一番の収穫になりました。あとパイロンレイアウトとラインの組み立て方の考えは良い復習ね。だいぶレベルアップできたと思います!

もちろん周りは知り合いばかりだったっていうのもプラスに働いたし。一日中楽しく走行できました!!



帰りはシャチョーととし君で温泉へ。施設+露天風呂から見える富士山がとても綺麗でした。




参加された方、講師のラッシュファクトリーYさん、とし君、シャチョーお疲れさまでした!!また機会があれば参加するべなー
Posted at 2019/02/07 19:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | NAすぺお | 日記
2018年11月19日 イイね!

【すぺお】久々朝のツーリング@箱根

【すぺお】久々朝のツーリング@箱根昨日久々に朝方箱根に。

気温も下がってきたし路面もドライだし絶好のコンディション。
今回は知り合いの964 Carrera 2と行くことに。
共に90年代のアナログ手コキ車(笑)


ルートはターンパイク→長尾峠→御殿場


小田原側から上り勾配のターンパイクは964にはまったくもって車のスペック差が大きすぎ(パワーもトラクションも)で話にならない(笑)ので割愛



下りと長尾峠は楽しめました。

感想
・やっぱり街乗り向け15インチはきびしい(軽快感がそがれるし、ペース上げるとタイヤに対して足もボディも負けてる)

・フロントのエア圧ちょっと下げて前後減衰を2クリックぐらい締め上げすればよかった。特に長尾峠で。

・964トラクションとブレーキバランス良い。後ろから見ててもわかるくらい。

次行くときはちょっと対策して行こっと。
Posted at 2018/11/19 15:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | NAすぺお | 日記

プロフィール

「@とし&ポンコ195Cup そこのマンション昔住んでた!」
何シテル?   02/29 22:19
NA6ロードスター+ゴルフトゥーラン乗りです。 車をいじるのも学ぶのも走らせるのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

日産ディーラーの対応で(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 07:48:29
自作 オーナメントパネル枠 ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 12:58:07
PLEASURE GARAGE ロードスターNA用ジュラルミン削り出しロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 10:55:58

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
通勤兼業務用です。 初のレクサス(トヨタ) 納車まで1年3ヶ月… 注文時と納車された車 ...
マツダ ユーノスロードスター すぺお (マツダ ユーノスロードスター)
2013.7.22 - NAすぺお君 平成2年式 (90年式) NA6CE Vスペ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ディーゼル乗りやすい
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
納車されました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation