• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくまろのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

EGマウント破裂(2回目)とサーモハウジング亀裂(2回目)とパワステホース取替え

EGマウント破裂(2回目)とサーモハウジング亀裂(2回目)とパワステホース取替えちょこっとイジリ(手直し)が続くMINIですが・・・

忘れる前にメモ代わり。

数ヶ月前に前も噴火したエンジンルーム向かって左側のエンジンマウントが再度噴火。前回はSFWで無償交換。今回もフレームに免振用オイルがベッタリ。粘度高めオイル。

通勤スペシャル的要素が最近大きいので放置してたんですが、シフトフィールも悪くなるし、ハンドリングもビシッと決まらないし、峠もいけないわでいいこと無いので交換することに。

もうひとつは冷間スタートで助手席下くらいからヒーターホース内のクーラントがジョロジョロいいながら流れてる。クーラントがエア噛みしてますわね。

そもそも前にサーモスタットハウジング自体に亀裂で交換、その後ウォーターポンプも交換で今にいたるのですが、またまたサーモスタットハウジングにうっすらクーラントの乾いた跡発見。
サーモスタットハウジングも交換(涙)

またまたパワステホースからオイルが滲んでたのでホースも交換。(大泣)

今回はディーラーでお願い。MINI買った店は地元横浜なのですが、今回は今の転勤先の名古屋で。
金額はっと・・・
・・・・
・・・・・・
・・・・・・・高っ!!たかーっ(驚)諭吉さん7人弱かよっ
SFW切れると痛いんだね。MINIもイッパシの外車なんだね。アーいたい。

まぁ90,000km超えたしちゃんとメンテしなきゃね。たまにはディーラーでと自分に言い聞かせ(理由:ECUのアップデートやらもあるんだったらやってくれるだろと淡く期待しつつ)、軽くなるであろう財布を想い涙流しつつ、車を預けて代車の先代マーチ(緑・・・(笑))で帰宅。

無事交換終わって夜受け取って、暗かったので翌朝エンジンルーム開けて作業したところ・・・
免振オイル噴出したまんま、フレームにそのままベッタリ。

マウントだけ交換したみたいです。(怒)
工賃って部品交換だけですかいな・・・

ちょっと腹立ったのですが冷静にTEL

ディーラーいわく・・・
「免振オイルはフレーム塗装剥がす恐れがあるので・・・放置しました。ご希望であればもちろん洗浄します」
とのこと。当たり前だが向こうも言い分はそりゃぁあるです。

百歩譲っても心配して放置してくれたのはいいですよ。でもさ、希望を聞くなら交換お願いする前の商談時か最悪車返す前までに言ってくれ。車受け取った際に見せてくれって自分から言えばよかったかもしれないけどさ。

結論:
掃除してもらいました。オイルベッタリは精神衛生上良くないので。自分は。
ディーラーも掃除していただきありがとう。でも気分良くない。2度手間だし。

不愉快そうな顔してたのか、ハウジング交換工賃は無料にしてくれた。諭吉さん、野口さん帰ってきた。
ありがとう。手打ちでいいです。文句言わないことにする。

ただビシッとした走行フィーリングは復活した。マウント駄目な方いらっしゃるかと思いますが、破裂してオイルデロデロの状態なら早く交換をオススメしますです。(当たり前か)

他のハウジングやらパワステホースはシッカリ交換されてました。(ディーラーの名誉のため)

MINI復活。3月11日のあの日のことでした。


Posted at 2011/04/05 19:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年04月03日 イイね!

配線直し

今日は久しぶりにミニイジリ
レーダーとポータブルナビの電源を横着してシガーソケットから取っていたのを廃止

Fuse組み込んでちゃんと車両ヒューズボックスからとりました

配線もうまく配策して見えないようにスッキリ

やっぱし最初からやっとくべきだったわな…

満足
Posted at 2011/04/03 21:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「@とし&ポンコ185Cup えっ!早っ」
何シテル?   06/03 11:04
NA6ロードスター+ゴルフトゥーラン乗りです。 車をいじるのも学ぶのも走らせるのも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 5 678 9
10111213 141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

Galleyra ホンダ車用純正USB変換ケーブル GAQ-HVUSB42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 16:29:05
亞嶋輝春さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 16:27:22
DMH-SF500インストールに使ったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 16:26:33

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
通勤兼業務用です。 初のレクサス(トヨタ) 納車まで1年3ヶ月… 注文時と納車された車 ...
マツダ ユーノスロードスター すぺお (マツダ ユーノスロードスター)
2013.7.22 - NAすぺお君 平成2年式 (90年式) NA6CE Vスペ ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ディーゼル乗りやすい
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
納車されました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation