• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月31日

新潟ふらふらドライブ1日目(弥彦山編)

新潟ふらふらドライブ1日目(弥彦山編) 2週間の新潟出張。
土日は家に戻らず、現地休暇を頂いたので夏の新潟ドライブへ。







朝8時頃、弥彦山ドライブウェイへと国道113号を一路新潟へ。


そのまま海沿いを・・・と思ってたら、いつの間にか国道7号、新新バイパ・・・シンシン?ニイシン? 🐼みたいな名前やなw

おっ、白の後期。

最近は後期の遭遇率高い気がするな~

その後、国道116号から県道2号線を経てドリンク補充しつつ弥彦村に。

隣のメガーヌさん北九州ナンバーか。よう運転してきたな~

最近はローソンのカフェラテがお気に入り。
コンビニカフェは気が付くと味やラインナップがコロッと変わるから、好みは毎回変わりますよね~。

てことで、間瀬側の弥彦スカイライン入口に到着。

わぁ~FTOだ。個人的にはラファールを連想させる、スリムでグラマラスなボディはかなり好きでした。
シビックのデザインもちょっとFTO感あるな~と、前々から勝手に感じてますw

ひとまず山頂へ。
間瀬側からは距離は短めで、ストレートとS字主体のリズムの取りやすい道。


反対の彌彦神社側は距離は長めで、大き目の長いカーブが主体のコースで、ある程度降りた所で弥彦山を緩やかに下るワインディング道。

道幅は普通にあり、舗装も悪くないと思います。

山頂の駐車場に到着。
こちらには可動式のパノラマタワーと、山頂へ昇れるクライミングカーが。今なら期間限定で半額。お得ですよ!



先ずはパノラマタワーに。円筒型のゴンドラにぐるっと座席が並んでいるので着座。つい安全バーを降ろしたくなるな(当然不要です)

そしてブザーと共に発進。おお、回転しながら上昇すんのかw面白いな。

同乗していたお父さんが唐突に中島みゆきを歌いだすくらい、ゆっくりと回転しながら弥彦山と佐渡海峡の景色を楽しめます。当日はガスってましたが、山形/福島/群馬の山並みも見れるそうです。




ちなみに脳内では、円広志の方が流れてました。

続いてクライミングカーで山頂へ。


傾斜角50度と、ほぼ垂直に登ってく様はメーデー民ならご飯3杯はいけるビジュアル。



山頂に。何やら御神廟があるみたいなので行ってみますか。

うわぁ・・・めっちゃ階段や・・・先が見えねぇ・・・もしや700m全部か・・・

スカイタワーから見えたアンテナはHNKのか~

綺麗な花だなー(息切れ休憩中)

わぁ、デカイ。お仕事ご苦労様です。


膝も息もガタガタになりながら何とか御神廟に到着。

ここからの眺めも絶景~



今度はロープウェイで下りて彌彦神社へ。

眼下には燕市を一望。


5分程のゴンドラ移動と送迎バス移動で神社へ到着。


立派な本殿ですね~


30度を超える強烈な日差しも、繁る木々が和らげてくれて涼しかったです。

広めな単身赴任寮(違う)




川遊び気持ちよさそう~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/01 22:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

当選!
SONIC33さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「都合2週間の姫路出張〜
今回の相棒は・・・お、当たりじゃないですか!(*´ω`*)」
何シテル?   08/11 14:25
納車して暫く経ってますが、まったり更新していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:39:06
パンチングアルカンターラ/スエード調生地で内装パネルを加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:07:35
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 オデッセイRC1用ハロゲンフォグランプ(スタンレー W0650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 01:42:32

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前車を手放し、偶に沸き起こるマイカー欲しい発作を抑えて十数年、ゴールド免許の更新ついでに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目。 知り合いが引越しを機に手放すとの事で入手。 スカイラインはほぼノーマルで乗っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー。 スカイラインは全部ターボ車だと思って買ったNA車w ドライブの愉し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation