• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぜのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

新潟ふらふらドライブ1日目(後編)

新潟ふらふらドライブ1日目(後編)
しこたま歩いた弥彦山を後にし、お昼ご飯に加茂市へ移動。 40分程で到着~燕背脂ラーメン系のお店です。 てことで、身体のエンジンオイル交換だ。粘度は20W-50かな? でも、食べてみると意外にスッキリした味わい。スープまで美味しく頂けました。 加茂市の中心部のアーケード?雪避けの ...
続きを読む
Posted at 2021/08/02 00:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月31日 イイね!

新潟ふらふらドライブ1日目(弥彦山編)

新潟ふらふらドライブ1日目(弥彦山編)
2週間の新潟出張。 土日は家に戻らず、現地休暇を頂いたので夏の新潟ドライブへ。 朝8時頃、弥彦山ドライブウェイへと国道113号を一路新潟へ。 そのまま海沿いを・・・と思ってたら、いつの間にか国道7号、新新バイパ・・・シンシン?ニイシン? 🐼みたいな名前やなw おっ、白の後期。 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 22:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月30日 イイね!

現地休にむけた覚書。

弥彦山スカイライン 月山道路 県道349号 スピードパーク新潟  上越市立水族博物館 うみがたり  鶴岡市立加茂水族館 福島潟 出羽三山神社 越後一宮 彌彦神社 加治川治水ダム 今日中に洗濯!
続きを読む
Posted at 2021/07/30 09:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月28日 イイね!

深夜徘徊日記(胎内出張編1週目)

深夜徘徊日記(胎内出張編1週目)
台風は逸れたものの、日中ゲリラ豪雨に見舞われましたが、夕刻にはすっかり晴れて路面も乾いてたので徘徊に行くことに。 先に寄ったスーパーでお仲間発見。 国道7号を北上し、まずは晩御飯。 住宅地にひっそり佇むラーメン屋に。 味噌チャーシュー、白ネギのせ。 ググった時は少なそうに見え ...
続きを読む
Posted at 2021/07/29 01:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月25日 イイね!

胎内出張ドライブ(移動編)

胎内出張ドライブ(移動編)
今週は新潟県の胎内市へ。 いつものお昼集合なので、深夜に出発。 県道6号で川越に抜け、国道254号をNISMOマーチと戯れながら東松山に。 東松山ICから県道47号に合流。対向車も居ない2車線を常時ハイビームで熊谷へ。大きな街道を独り占めしながら走るのは気持ちいいなぁw ...
続きを読む
Posted at 2021/07/27 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

木更津出張(帰宅編)ついでにオリンピック開催日の都内散策

木更津出張(帰宅編)ついでにオリンピック開催日の都内散策
3週間の木更津出張最終日。 10時頃に解散となり、木更津駅に同僚を送ってゆく。 今日も猛暑だが、天気はすこぶる良いので国道16号を一路東京へ。 市原に寄り道し昼ラー。開店前に着いたが既に並んでいて、直射日光の元で並んでるのはキツかったw 豚うめぇ。 と、満腹でお店を出たら隣にオ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/24 01:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

梅雨明けの奥多摩ドライブ

梅雨明けの奥多摩ドライブ
7月から木更津へ出張しておりましたが、猛烈に忙しくてなんもしてない間に、 前日の出張帰りにシビックが4万キロを迎え・・・ ちょっとペース早いな(汗) そんでいつの間にか梅雨明けたとの事なので、前側タイヤを酷使してからローテーションしてやろうと(笑)奥多摩ドライブへ。 朝のドリ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/19 02:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月12日 イイね!

深夜徘徊日記(木更津出張編)

深夜徘徊日記(木更津出張編)
木更津に3週ほど出張してたのですが、仕事がアホみたいに忙しかったので、3週も居たのに2回しか徘徊出来てないのでダイジェストでどうぞ。 1週目の移動日、土砂降りの海ほたるにて。 土砂降りの首都高も新品タイヤで安心安心! なんも見えねぇ・・・ で、2週目。え?1週目は?何してたんで ...
続きを読む
Posted at 2021/07/26 23:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月01日 イイね!

富山出張(帰宅編)

富山出張(帰宅編)
出張2週目。お仕事はお昼に無事解散。 行きは海沿いの新潟/上越ルートで来たので、帰りは最短ルートの岐阜/飛騨~長野/松本の山越えルートに。 まずは、先週訪れた道の駅でお土産を購入。 富山市内で最後の給油~ 快晴の国道41号を時折り覗く神通川眺めながらまったり南下。 飛騨 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/13 00:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に群馬出張に来たので、昴探しに赤城山に(榛名行けw)」
何シテル?   07/30 22:32
納車して暫く経ってますが、まったり更新していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:39:06
パンチングアルカンターラ/スエード調生地で内装パネルを加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:07:35
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 オデッセイRC1用ハロゲンフォグランプ(スタンレー W0650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 01:42:32

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前車を手放し、偶に沸き起こるマイカー欲しい発作を抑えて十数年、ゴールド免許の更新ついでに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目。 知り合いが引越しを機に手放すとの事で入手。 スカイラインはほぼノーマルで乗っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー。 スカイラインは全部ターボ車だと思って買ったNA車w ドライブの愉し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation